全国のオススメの学校
-
東海大学(心理・社会学科)学びの領域を広げ、より専門性の高い学びを追究し、新時代の社会を創造する場所へ!私立大学/神奈川・北海道・東京・静岡・熊本
-
大阪大谷大学(心理・福祉学科)無関心じゃいられない私になる。好奇心と行動力を身につけ社会のニーズに応える人材に私立大学/大阪
-
新潟青陵大学(臨床心理学科)こころを学び、社会に活かす。看護・福祉・心理・子どもを、新潟の伝統校で学ぶ。私立大学/新潟
-
宇部フロンティア大学(心理学科)「看護」「心理」の分野で、あなたらしさを大切にしながら、実践力を磨く私立大学/山口
-
広島大学(教育学部)国立大学/広島
公認心理師<国>になるには
これから公認心理師を目指すみなさんは「心理学部」や「心理学科」のある大学を卒業するのがよいでしょう。ただし、カリキュラムが公認心理師の受験資格を満たしていない大学もあります。必ずホームページを確認し、公認心理師の受験資格が得られるかどうかを確認しましょう。また、一部の4年制専門学校では「心理学部」や「心理学科」のある大学と同様に受験資格を得られる場合もあります。この場合も、必ず事前にその学校が条件を満たしているかを確認しましょう。
公認心理師<国>の学校の選び方
「心理学部」や「心理学科」のある大学を卒業するのがよいでしょう。ただし、カリキュラムが公認心理師の受験資格を満たしていない大学もあります。必ずホームページを確認し、公認心理師の受験資格が得られるかどうかを確認しましょう。また、一部の4年制専門学校では「心理学部」や「心理学科」のある大学と同様に受験資格を得られる場合もあります。この場合も、必ず事前にその学校が条件を満たしているかを確認しましょう。
公認心理師<国>に求められる人物は?適性を知る
公認心理師に求められる力にはどのようなものがあるのでしょうか。まずは人の心理や、複雑な感情に対し興味をもてることが大前提です。相手がなぜそのように思い、なぜそのように発言するのかを根気よく分析できなければなりません。さらに、公認心理師は、クライアントの心の状態を把握し、寄り添いながらも常に冷静に「どうすれば心の健康を取り戻せるのか」を見極めなければなりません。そのため、目の前の人に対し俯瞰してものごとをとらえることも求められます。また、クライアントと共に困難なことに取り組んでいくため、自分自身の気持ちを安定的に維持できることであったり、寛容さであったり、失敗して落ち込んでも心をもち直していけるリカバリー力も大切です。そして多職種連携・地域連携も重要な業務ですので、関係する職種の人々と協働していけることも欠かせません。
公認心理師<国>の必要な試験と資格は?
国家資格の公認心理師を取得するためには、4年制大学で指定科目を履修し、大学院で指定科目を履修するか、2年間の実務経験をするかのどちらかが必要です。その後、公認心理師試験を受験し、合格すると公認心理師資格を得ることができます。もしくは、外国の大学と大学院でそれぞれ心理科目を履修しても、受験資格が得られることがあります。実務経験については、文部科学省・厚生労働省が定めた指定のプログラムを行っている場所でなければいけません。
公認心理師を目指せる学校の学費(初年度納入金)
大学・短大
初年度納入金
81万
7800円
~ 180万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
128万
1192円
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
公認心理師<国>の仕事内容
公認心理師とは、「心理に関する支援が必要な方の相談を受け助言を行う」仕事です似ている資格に「臨床心理士」がありますが、「臨床心理士」が民間資格であるのに対し「公認心理師」は国家資格です。「臨床心理士」が指定大学院で修士論文作成をするなどして、研究者としての資質も期待されている一方で、公認心理師は大学(学士課程)で指定カリキュラムを修了後に実務経験を経ての受験ができる点など、若干の違いがあります。
公認心理師<国>の気になる?年収・給料・収入
公認心理師は新しい資格でまだまだ保有者が少ないため、どのくらいの給与・年収を得ることができるかは正確にはわかりません。しかし、一般的な心理系職種よりも国家資格であることが評価され、高い給与が得られるのではないかと予想されています。雇用が安定し、待遇面でも良い条件が期待されます。
公認心理師<国>の就職先・活躍できる場所は?
公認心理師の働く場所は、病院・介護施設などの保健医療分野、障害者や児童福祉施設などの福祉分野、学校などの教育分野、裁判所や少年院などの司法・犯罪分野、そして会社などの産業・労働分野など多岐にわたります。病院やクリニックであれば医師の指示の下にカウンセリングや助言を行いますが、各分野において関係するさまざまな職種(医師、看護師、教員、福祉職員ほか)や地域との連携が欠かせません。一般的な心理系資格の就職先よりも、広い領域で活躍することができる仕事だと言えるでしょう。
- 学校
- 刑務所
- 児童相談所
- 児童福祉施設
- 病院
- 福祉関連相談所
- 保育園
- 保健所
- 幼稚園
- 老人福祉施設
- 老人保健施設
公認心理師<国>のズバリ!将来性は?
公認心理師は心理系資格のなかでも初の国家資格です。これまでは診療報酬上で評価する心理職としては臨床心理士などの「臨床心理技術者」が認められていました。今後は、国家資格である公認心理師創設により、心理職は公認心理師に統一されていく予定です。「診療報酬」の対象となることで、病院やクリニックなどの医療施設でも公認心理師のニーズはさらに高まります。
公認心理師の先輩・内定者に聞いてみよう
やりがいは、子どもや家族が本来持っている力を活かして成長していく姿を見られること
愛知学院大学
心身科学部 心理学科 卒(2022年4月より心理学部 心理学科に改編)
心身科学部 心理学科 卒(2022年4月より心理学部 心理学科に改編)
医療の発展に貢献できる「生物統計家」を目指して大学院に進学しました
山梨英和大学
人間文化学部 人間文化学科 サイコロジカル・サービス領域
人間文化学部 人間文化学科 サイコロジカル・サービス領域
公認心理師を育てる先生に聞いてみよう
素朴な疑問を心理学の視点から教えてくれる先生
埼玉学園大学
人間学部心理学科
人間学部心理学科
大人の発達障害に認知行動療法でアプローチする先生
北海道医療大学
心理科学部臨床心理学科
心理科学部臨床心理学科
心理学を、実社会に役立つさまざまな視点から探究する先生
甲子園大学
心理学部現代応用心理学科
心理学部現代応用心理学科
公認心理師を目指す学生に聞いてみよう
めざすは公認心理師!夢の実現をイメージできたことが入学の決め手。
聖学院大学
心理福祉学部 心理福祉学科 大橋ゼミ
心理福祉学部 心理福祉学科 大橋ゼミ
大学院に進学し「公認心理士」として、子どもたちや多くの人たちと関わっていきたい。
埼玉学園大学
人間学部 心理学科
人間学部 心理学科
国家資格である公認心理師をめざし、今春から大学院に進学します!
北海道医療大学
心理科学部 臨床心理学科
心理科学部 臨床心理学科
公認心理師<国>のやりがいを聞いてみよう
公認心理師が多く対応する、心の不調を抱えているクライアントは、体の病気やケガのように「この治療や薬を服用すれば治る」というわけではありません。回復への道筋には困難が多くありますが、それを共に乗り越えていくところにこの仕事のやりがいやだいご味があると言えるでしょう。そして回復へとたどり着いたときには、クライアントと一緒に安堵と喜びを分かち合うことができます。さらに、国家資格なので、治療にあたっても、社会的にも、信頼を得やすくなります。
公認心理師<国>の志望動機を教えて!
公認心理師を目指す理由や志望動機は、「自分の周りに心に問題を抱えた方がいて、力になりたいと思った」「ずっと人の心の動きや感情の起伏に興味をもっていた」「いろいろな理由で困っている子どもたちを助けたい」などさまざまです。多くの人は、身近な人の悩みに寄り添いたい、良いほうに導いてあげたいと考え、志望するようです。また意外と多いのが、自分自身の心を見つめ直したい、心の奥深さや不思議さを知りたいという探求心から学び始めて、その延長線として心理の専門職を志望することもあります。
全国のオススメの学校
-
東京福祉大学(心理福祉専攻)アクティブ・ラーニングで福祉・保育・教育・心理を学び、“人を支える”仕事をめざす私立大学/東京・群馬・愛知
-
北里大学(保健衛生学科)現代社会のニーズに応える「生命科学」の総合大学私立大学/神奈川・青森・東京・新潟
-
関西学院大学(総合心理科学科)日本における「Top Global University」をめざす!私立大学/兵庫
-
東京家政大学(教育福祉学科)創立142年。日々変化する社会のニーズに対応できる人材を育てる「自主自律」の伝統私立大学/東京・埼玉
-
金城学院大学(多元心理学科)高い就職実績を誇る、伝統の女性総合大学。幅広い教養と専門性を身につけます私立大学/愛知
公認心理師<国>の就職先
病院などの医療現場や学校で活躍することができる。
公認心理師<国>をとるには
公認心理師<国>の受験資格
各大学および大学院に設置される公認心理師のカリキュラムを履修していることなど、受験資格を満たすさまざまなルートがある。
公認心理師<国>の合格率・難易度
合格率
48.3%
第5回公認心理師試験(2022年7月17日実施)
資格団体
(一財)日本心理研修センター
電話:03-6912-2655(平日 10:00~17:00)
URL:https://www.jccpp.or.jp/Top.cgi
関連する記事
-
勉強のやる気を出す方法12選!やる気の前にまず行動!すぐに試せる方法を専門家に聞きました
勉強しなければならないのに、やる気が出ない、集中力が続かない…。 高校生なら誰もが悩んだことがあるのでは? ここでは編集部が高校生のみんなに聞いた「勉強のやる気が出ない・続かない」原因と理由、やる気が出る名言を紹介。 さらに言語学が専門で心理学や脳科学などにも精通する堀田秀吾先 …
-
公認心理師とは?どんな資格?仕事内容や臨床心理士との違いを解説!
このところ、関心が高まっているのが「心のケア」。ニュースで話題になる社会問題などには、いろいろな原因があり、専門家の支援が必要になる場合もある。 心の問題を専門に扱う仕事のひとつが「心理職」と呼ばれる職業。心理学の専門知識と技術をもち、心の問題を解決するためのサポートをしている。心理職にもいろいろあ …