• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 福祉学

福祉学とはどんな学問?研究内容や学び方などを解説

人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

福祉学の学び方

講義

福祉学の基礎的な理論について講義で学んでいく。

実習・フィールドワーク

社会との関わりの中で福祉の必要性を理解するために、福祉の現場へ出かけること、ケアの実習を行うことが学びの大きなポイントになる。

福祉学 学びのフィールド

<理論><制度><対象別福祉論>の3分野で構成される。

理論

社会福祉思想
社会福祉とは何か、被支援者をどう支援すべきかなど、福祉について根本的に考える。

社会福祉史
各国、各時代の社会福祉の歴史を研究する。

対象別福祉論

保健福祉論
精神保健の分野で社会福祉のあり方を考える。

家族福祉論
家族、とくに子供をとりまく問題の解決を考える。

公的扶助論
生活保護の問題を探る。

地域福祉論
地域住民をめぐるさまざまな福祉に関わる現状を探る。

児童福祉論
子供に対する福祉について、幅広く研究する。

医療福祉論
医療福祉やソーシャルワーカーについて研究する。

老人福祉論
高齢者がよりよく暮らしていくための、福祉について考える。

障害福祉論
障害者を対象とした福祉の理論、援助方法や技術を研究する。

制度

社会福祉法制
社会福祉に関する法律について研究する。

社会福祉政策
社会福祉政策について研究する。年金制度など社会保障の研究もこの領域。

社会福祉行政
政策に基づいて行われる、国や地方自治体の社会福祉行政について研究する。

社会福祉経営
社会福祉に関わる民間企業やNPO法人など、社会福祉を行う団体の経営について研究する。

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

“楽しく介護”をする方法を一緒に考えてくれる先生

東京福祉保育専門学校 介護福祉士学科
田中 美幸先生

Photo

世界の貧困問題を現地で「感じ」、解決をめざす先生

天理大学 人文学部社会福祉学科
関本 克良教授

Photo

学生との対話を大切にしながら授業に取り組む先生

保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 社会福祉学科心理学コース
内山 世璃奈先生

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

3つの福祉士に加え、心理学の学びも豊富。毎日が充実しています

富山福祉短期大学 社会福祉学科
金子 稜さん

Photo

好きなことに一直線な私でも、大学生活が可能性を広げてくれています

東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科
豊島 桃恵さん

Photo

将来は精神保健福祉士として悩みを抱える方に寄り添っていきたい

秋田看護福祉大学 医療福祉学科
田村 玲菜さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

TVディレクター職はもちろん、福祉の知識が根本にあると幅広い分野で活躍できる

北海道医療大学 看護福祉学部 臨床福祉学科 卒(2022年4月、福祉マネジメント学科に名称変更)
久保田 智子さん

Photo

1年で学士を取得してキャリアアップ。医療と福祉の“橋渡し”ができる看護師を目指します

日本福祉大学(通信教育部) 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
星野 真由さん

もっと見る

全国のオススメの学校

関連する学問もチェックしよう

関連する仕事・資格もチェックしよう

大学・短大

専門学校

福祉学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(大学・短大―イベント名―日程―住所)

城西大学 - 城西大学オープンキャンパス(紀尾井町キャンパス) - 2025/05/24 - 東京都千代田区平河町2-3-24
田園調布学園大学 - 在校生との交流あり!田園調布学園大学のオーキャン - 2025/05/18 - 神奈川県川崎市麻生区東百合丘3-4-1
広島女学院大学 - 【児童教育学科】イブニングオープンキャンパス - 2025/05/16 - 広島県広島市東区牛田東4-13-1
RECRUIT