福祉学ってどんな学問?
福祉学の学び方
講義
福祉学の基礎的な理論について講義で学んでいく。
実習・フィールドワーク
社会との関わりの中で福祉の必要性を理解するために、福祉の現場へ出かけること、ケアの実習を行うことが学びの大きなポイントになる。
福祉学 学びのフィールド
<理論><制度><対象別福祉論>の3分野で構成される。

理論
社会福祉思想
社会福祉とは何か、被支援者をどう支援すべきかなど、福祉について根本的に考える。
社会福祉史
各国、各時代の社会福祉の歴史を研究する。
対象別福祉論
保健福祉論
精神保健の分野で社会福祉のあり方を考える。
家族福祉論
家族、とくに子供をとりまく問題の解決を考える。
公的扶助論
生活保護の問題を探る。
地域福祉論
地域住民をめぐるさまざまな福祉に関わる現状を探る。
児童福祉論
子供に対する福祉について、幅広く研究する。
医療福祉論
医療福祉やソーシャルワーカーについて研究する。
老人福祉論
高齢者がよりよく暮らしていくための、福祉について考える。
障害福祉論
障害者を対象とした福祉の理論、援助方法や技術を研究する。
制度
社会福祉法制
社会福祉に関する法律について研究する。
社会福祉政策
社会福祉政策について研究する。年金制度など社会保障の研究もこの領域。
社会福祉行政
政策に基づいて行われる、国や地方自治体の社会福祉行政について研究する。
社会福祉経営
社会福祉に関わる民間企業やNPO法人など、社会福祉を行う団体の経営について研究する。
もっと先生たちに聞いてみよう

好印象を持たれる介護福祉士を育成する先生
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 介護福祉学科寺田 ひとみ先生

高齢者目線の認知症ケアで、より良い福祉を創造する先生
四天王寺大学 社会学部人間福祉学科笠原 幸子教授

“楽しく介護”をする方法を一緒に考えてくれる先生
東京福祉保育専門学校 介護福祉士学科田中 美幸先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

社会福祉士になり、かつての私のように苦しんでいる人を救いたい!
同朋大学 社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻
はなさん

「介護=高齢者」ではない。障害者の介護も学べます。
日本福祉教育専門学校 介護福祉学科
水落 千尋さん

幅広い国籍・年齢の人とともに学ぶ環境で介護福祉士をめざしています
鹿児島医療技術専門学校 介護福祉学科
川畑 春翔さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

「その人らしさ」を大切に。利用者様のよき理解者となり、感謝される支援を目指したい
鹿児島国際大学 福祉社会学部社会福祉学科介護福祉士課程 卒
今村 圭佑さん

人の役に立ちたいと思って選んだ仕事。「ありがとう」の言葉でがんばれます
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 介護福祉学科 卒
齊藤 千鶴さん

利用者様との毎日の会話が楽しみ!利用者様の大切な一日を私も大切にしています。
東京福祉保育専門学校 介護福祉士学科
下浅 理さん
全国のオススメの学校
-
神戸総合医療専門学校(作業療法士科)創立50年の歴史を持つ医療の総合教育校!8,000名を超える卒業生が医療現場で活躍!専門学校/兵庫
-
京都ノートルダム女子大学(生活環境学科)わたしらしく、誇らしく Be Notre Dame, Be Myself私立大学/京都
-
兵庫県立総合衛生学院(介護福祉学科)約半世紀、医療専門職を養成してきた兵庫県立総合衛生学院が、介護のリーダーを育成!専門学校/兵庫
-
島根大学(人間科学部)国公立大学/島根
-
尚絅学院大学(子ども学類)多様な学びを実現する学群・学類制で、これからの時代を生き抜く実力を身につける大学私立大学/宮城
-
愛知東邦大学(教育学部)オンリーワンを、一人に、ひとつ。教職員が学生と向き合い、才能や能力を引き出す。私立大学/愛知
-
大阪教育福祉専門学校(教育保育科第一部)幼稚園教諭&保育士資格をWで取得。学内にある幼稚園での豊富な実習で保育のプロへ!専門学校/大阪
-
大阪歯科衛生士専門学校(歯科衛生士学科)口腔ケアで人々の一生を支え、笑顔と健康を守るスペシャリスト、歯科衛生士!専門学校/大阪
-
淑徳大学(教育福祉学科)2023年、淑徳大学は7学部13学科を擁する総合大学として大きく進化します。私立大学/千葉・埼玉・東京
-
大宮医療秘書専門学校(医療秘書科)医療事務,医師事務作業補助者,小児クラーク,看護クラーク,診療情報管理士をめざす学校専門学校/埼玉
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
福祉・介護に関わる仕事10選!仕事内容、資格、やりがいを職種別に紹介
「超高齢化社会」に突入した日本では、今後ますます高齢者が増加。 介護を必要とする人たちも増えていくなかで、福祉・介護職が果たす役割と人材の確保は、今まで以上に重要になると考えられている。 「人の役に立 …
-
【WEBオープンキャンパスレポ】緊張せずに話せた!個別相談&座談会で進路の不安を解消
z学校のことを気軽にチェックできる「WEBオープンキャンパス」。 気になるけど、いきなりオープンキャンパスへ行くのは緊張しちゃう、という人にもおすすめ。 今回は、自宅にいながら、先生や在校生の話を聞く …
-
患者さんのリハビリをサポートする心強い味方「理学療法士」
病気やケガなどの回復を目指してリハビリテーションを行う患者さんの横で、寄り添いながら歩く練習をサポートする。時には電気や光線などを使って回復を促す。それが「理学療法士」の仕事。 理学療法士は、病気 …
-
“好きな作業”を通して患者さんを元気にする「作業療法士」
医療現場において“リハビリの専門家”として患者さんと接する「作業療法士」。 立つ、歩くといった基本動作のリハビリを行う「理学療法士」とは異なり、「作業療法士」は食事や入浴などの日常生活に必要な動作 …