• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 福祉学

福祉学とはどんな学問?研究内容や学び方などを解説

人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

福祉学の学び方

講義

福祉学の基礎的な理論について講義で学んでいく。

実習・フィールドワーク

社会との関わりの中で福祉の必要性を理解するために、福祉の現場へ出かけること、ケアの実習を行うことが学びの大きなポイントになる。

福祉学 学びのフィールド

<理論><制度><対象別福祉論>の3分野で構成される。

理論

社会福祉思想
社会福祉とは何か、被支援者をどう支援すべきかなど、福祉について根本的に考える。

社会福祉史
各国、各時代の社会福祉の歴史を研究する。

対象別福祉論

保健福祉論
精神保健の分野で社会福祉のあり方を考える。

家族福祉論
家族、とくに子供をとりまく問題の解決を考える。

公的扶助論
生活保護の問題を探る。

地域福祉論
地域住民をめぐるさまざまな福祉に関わる現状を探る。

児童福祉論
子供に対する福祉について、幅広く研究する。

医療福祉論
医療福祉やソーシャルワーカーについて研究する。

老人福祉論
高齢者がよりよく暮らしていくための、福祉について考える。

障害福祉論
障害者を対象とした福祉の理論、援助方法や技術を研究する。

制度

社会福祉法制
社会福祉に関する法律について研究する。

社会福祉政策
社会福祉政策について研究する。年金制度など社会保障の研究もこの領域。

社会福祉行政
政策に基づいて行われる、国や地方自治体の社会福祉行政について研究する。

社会福祉経営
社会福祉に関わる民間企業やNPO法人など、社会福祉を行う団体の経営について研究する。

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

好印象を持たれる介護福祉士を育成する先生

保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 介護福祉学科
寺田 ひとみ先生

Photo

高齢者目線の認知症ケアで、より良い福祉を創造する先生

四天王寺大学 社会学部人間福祉学科
笠原 幸子教授

Photo

“楽しく介護”をする方法を一緒に考えてくれる先生

東京福祉保育専門学校 介護福祉士学科
田中 美幸先生

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

社会福祉士になり、かつての私のように苦しんでいる人を救いたい!

同朋大学 社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻
はなさん

Photo

「介護=高齢者」ではない。障害者の介護も学べます。

日本福祉教育専門学校 介護福祉学科
水落 千尋さん

Photo

幅広い国籍・年齢の人とともに学ぶ環境で介護福祉士をめざしています

鹿児島医療技術専門学校 介護福祉学科
川畑 春翔さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

「その人らしさ」を大切に。利用者様のよき理解者となり、感謝される支援を目指したい

鹿児島国際大学 福祉社会学部社会福祉学科介護福祉士課程 卒
今村 圭佑さん

Photo

人の役に立ちたいと思って選んだ仕事。「ありがとう」の言葉でがんばれます

保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 介護福祉学科 卒
齊藤 千鶴さん

もっと見る

全国のオススメの学校

関連する学問もチェックしよう

関連する仕事・資格もチェックしよう

大学・短大

専門学校

関連する記事

福祉学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(大学・短大―イベント名―日程―住所)

関西福祉大学 - 子どもが好き・学校の先生・保育士をめざしたい人向けイベント - 2023/12/17 - 兵庫県赤穂市新田380-3
浦和大学 - 社会学部 現代社会学科 オープンキャンパス - 2023/12/16 - 埼玉県さいたま市緑区大崎3551
聖カタリナ大学 - 【社会福祉学科】クリスマス・オープンキャンパス【対面型】 - 2023/12/22 - 愛媛県松山市北条660番地
RECRUIT