授業課題はどれだけ「早く、丁寧に」終わらせることができるか努力しています。またどの授業も「建築士資格に向けて!」と思い日々励んでいます。まずは二級建築士合格が目標です。
一級建築士になって設計事務所を設立。大きな施設を設計してみたい。高齢化社会になっているので、住みやすい街づくりや住宅を設計したいです。
高校は機械科に進学し機械図面を学びました。父の仕事する姿を見て建築に興味をもったのもあり、建築士になりたい夢ができたため、京都建築大学校に入学しました。
資格対策は余裕をもって早めに始めること。勉強をする・しないで大きく差が開くので日々勉強を頑張って欲しいです。普段からメリハリを持って生活することが大切だと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 建築施工II | CAD実習IV | 建築構造設計I | 建築設計製図実習IV | インテリアデザインIII | |
2限目 | 建築施工II | CAD実習IV | 建築構造設計I | 建築設計製図実習IV | インテリアプランニングII | |
3限目 | 建築関連法規II | CAD実習IV | 建築構造設計I | 建築設計製図実習IV | インテリアデザインIII | |
4限目 | 建築関連法規II | CAD実習IV | インテリアデザインIII | |||
5限目 | 建築計画IV | 建築設計製図実習IV | インテリアデザインIII | |||
6限目 | 建築設備II | CAD実習IV | 建築計画IV | 建築設計製図実習IV | ||
7限目 | 建築設備II | CAD実習IV | 建築計画IV | 建築設計製図実習IV | インテリアデザインIII | |
8限目 | 施工管理講座(8・9限目) | CAD実習IV(8・9限目) | インテリアデザインIII(8・9限目) |