広報スタッフとして、オープンキャンパスのスタッフやSNSで大学情報の発信をする活動に力を注いできました。高校生やその保護者からの質問や相談にも応じ、相談後に笑顔で帰る姿を見るとやりがいを感じます。相談者の不安に寄り添うことや、物事を成し遂げることの大切さを学びました。
心理職として、子どもに関わる支援をしたいです。短大で幼児教育を学んでいた際、保育の現場を実際に経験し、一人ひとり違う子どもの心に寄り添うことでより良い発達の支援ができるのではないかと思ったことがきっかけでした。卒業後は大学院へ進学し、公認心理師、臨床心理士の資格取得をしたいです。
実習室などの設備が充実しているだけでなく、図書館は資料や文献が豊富に揃っているので、専門的に学ぶ環境が整っています。また、短大からの編入学制度や大学院への進学支援がある点も魅力的だと思います。
ボランティアや課外活動への斡旋や支援も積極的に行ってくれるので、さまざまな経験をしてみてください!多様な職種の方と接することで、希望の進路が見つかったり、新たな視点を身につけることができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 家庭支援論 | 心理学文献講読I | 社会福祉援助技術論III | |||
2限目 | 心理学概説 | |||||
3限目 | ||||||
4限目 | 家族心理学 | 地域福祉論I | ||||
5限目 | 心理・教育測定法 | 臨床心理ゼミナールIII | コミュニティ心理学 | |||
6限目 |
人の心や行動を学んだり、カウンセリングの演習などを行うため、自然に他者と接する際の意識が身につきます。空き時間はレポート作成や大学院進学のための勉強をしたり、友だちとおしゃべりをして過ごしています。