理学療法士になるための基礎はもちろん、1年生からの臨床実習で必要なスキルを養うことができます。実習先の施設では、利用者様にとってスタッフとの会話もリハビリのひとつだと学びました。さりげない会話や交流の中で、リハビリをがんばろうと思ってもらえる「言葉で治せる理学療法士」をめざして、日々学んでいます。
高校では生物が得意科目で、今も内科学や内部障害理学療法が好きです。最初に厳しい環境に飛び込んで技術や自信、キャリアを高めたいと考えているため、卒業後は大病院の急性期で心臓や脳などの分野で働くのが目標です。患者様や利用者様が、再びいきいきと過ごせるようになるための確かな技術と知識を身につけたいです。
オープンキャンパスでは動作分析カメラや水治療法などの設備の充実度にも感動しましたが、決め手は「チューター制」と学校の雰囲気です。現場を知る先生方と定期的に面談し、勉強や就活などなんでも相談できます。
理学療法士の仕事はリハビリだけでなく、スポーツや子ども・美容・健康など様々な職域に広がっています。本校ではアロマセラピーの認定資格も取得できるので、Wライセンスを活かして活躍する先輩もいますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 地域理学療法学 | 内科学 | 機能障害学 | 地域理学療法学演習 | ||
2限目 | 運動療法学 | 整形外科学 | 内部理学療法学 | 理学療法セミナー | 運動器理学療法学 | |
3限目 | 理学療法治療学 | 精神医学 | 物理療法学 | 理学療法評価学 | 運動学 | |
4限目 | 神経理学療法学 | 義肢装具学 | 小児科学 | 臨床医学 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
2年生では秋学期に1ヶ月間の臨床実習があります。本校に入学してから、「人に頼る」「人の意見を取り入れる」大切さを学びました。視野が広がり、人間としても成長している実感があります。