授業は集中が大切!積極的にメモを取ります
友人と一緒に勉強することも多いです
昔からパソコンを使うのが好きでした!
現在は、資格の勉強と就活準備に力を入れています。数ある企業の中から、より自分に合った企業を探すために、企業説明会で情報収集をしています。企業の社長とお話した際に、企業のことだけではなく、今抱えている悩みなども聞いていただけたことがとても印象的でした。活動を通して、事前準備の大切さを実感しています。
昔からパソコンが好きで、プログラミングに興味を持ちました。卒業後はIT企業に就職し、依頼者に喜ばれるプログラムを組みたいと考えています。知識を蓄えるために、プログラミングに関する様々な動画をチェックしています。自分でWebページやゲームをつくり、それを世に出せるレベルまで完成度を高めていきたいです!
先生や生徒がとても明るく、元気な方が多い点に惹かれて大原への入学を決めました!また、実習メインのカリキュラムにも惹かれました。実際に、プログラミング技術が着実に身についてきています。
授業だけでなく、楽しいイベントもあることが大きな魅力です。スポーツフェスティバルなどのイベントで、他のコースの人とも交流できますよ。様々な人と関わることで、コミュニケーション力も自然と身につきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | プログラミング実習 | AIプログラミング | クラウド技術 | システム開発実習 | Webシステム開発 | |
2限目 | プログラミング実習 | AIプログラミング | クラウド技術 | システム開発実習 | Webシステム開発 | |
3限目 | クラウド技術 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | プログラミング実習 | フレームワーク実習 | |
4限目 | クラウド技術 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | プログラミング実習 | フレームワーク実習 | |
5限目 | ITキャリアデザイン | 一般教養 | ITキャリアデザイン | 一般教養 | ITキャリアデザイン | |
6限目 |
学校にいる時間を少しでも有効活用できるよう、授業の合間に興味のある企業の情報や仕事内容を調べています。企業説明会にも積極的に参加していますよ。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。