実習では、病院で患者様への援助のサポートを行っています。2年次からは病院の看護師や学校の先生と一緒に、患者様の症状が良くなるよう体を拭いたりしています。患者様の今の状態を知り、常に何が必要かを考えながら援助を行うことで、将来看護師になるために必要な知識や技術を学んでいます。
看護師になって、病気で苦しんでいる患者様に寄り添い、笑顔にさせられるようになりたいです。子どもの頃に通っていた病院で、看護師さんが優しく接してくれたのがきっかけで、私も誰かを笑顔にしたいと思いました。今後は希望する病院のインターンシップにも参加して、現場が求めている看護師になれるよう頑張りたいです。
この学校を選んだのは、実習室が大きく先生が指導しやすい配置になっていて、最新の設備が揃っている点に惹かれたからです。実習先の病院が幅広く、実習で行った病院に就職する人が多いところも魅力的でした。
国家試験対策で予備校の先生が授業してくれる点が大きな魅力!実習では様々な年代の人と話すので、普段からいろんな人とコミュニケーションをとることを意識していると、緊張せずに話すことができると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 成人看護学方法論 | 精神看護学方法論 | 老年看護学方法論 | 試験 | 精神看護学方法論 | |
2限目 | 成人看護学方法論 | 精神看護学方法論 | 老年看護学方法論 | 成人看護学方法論 | 母性看護学方法論 | |
3限目 | 小児看護学方法論 | 母性看護学方法論 | 地域・在宅看護学方法論 | 小児看護学方法論 | Labo | |
4限目 | 小児看護学方法論 | 母性看護学方法論 | 地域・在宅看護学方法論 | 小児看護学方法論 | Labo | |
5限目 | ||||||
6限目 |
時間割は毎月変わり、1週間全く同じ時間割になることはほとんどありません。Laboの時間は、実習の準備やクラスでの時間に使っています。