1. 大学 大学院トップ
  2. 在学生・修了生インタビューTOP
  3. 東京未来大学 通信教育課程 こども心理学部 在校生・修了生インタビュー

在校生・修了生インタビュー
東京未来大学
通信教育課程 こども心理学部
こども心理学科

  • 教育
  • 東京都
  • 通信制
新しい可能性を見つけるため
4年間の学びで生まれた目標。人と人との繋がりを大切にできる地域環境を構築したい

佐々木 誠さん(40代)

アミューズメント企業で接客を担当。退職後は、介護事業所を展開する企業で介護職として働く。2015年4月、東京未来大学通信教育課程に1年次入学。2019年3月卒業。

働きながらでも学びやすい環境と資格取得に対応したカリキュラム

学業をリタイアした経験があり、再び大学で学びたいとの思いがありました。介護職という新しい世界に踏み込んだこと、そして父の認知症介護を目の当たりにしたことが進学を決意したきっかけです。新しい知識を学ぶ楽しさを感じ、私自身もっとできることがあるのでは、と考えました。仕事との両立が可能なカリキュラム、スクーリングに通いやすく、経済的に大きな負担がかからない学費が決め手となり、東京未来大学へ入学。教員免許状や認定心理士などの資格取得に対応していることも魅力でした。

4年間の学びで得た知見が新しい目標につながっている

教育学、心理学を中心に、教員免許状や資格の取得を目指して4年間学習しました。専門知識を得られることに加え、学びを通して物事を様々な角度から見る重要性を実感しましたね。将来の目標は、経験や学びを活かし、新たな地域環境を構築することです。幼児保育や児童保育、介護といった施設とともに、店舗などの生活に必要なものを整え、人と人が穏やかで密接に繋がれる環境を整えていきたいと思っています。これまで私を支えてくれた方々への恩返しとなる活動ができればと考えています。

私のオススメ科目

子ども体育[スクーリング科目(対面授業)]

教師とは本当に重要かつ大変な職業であると実感した科目。先生の体験談と共に、「レディネス(学習の準備ができている状態)」の大切さを講じた授業は忘れられません。(免許法改正のため現在はテキスト科目)

心理学基礎実験 [スクーリング科目(対面授業)]

代表的な心理学実験を実験者、実験協力者として行うことで、実験研究に必要な基礎知識を体系的に修得。難しい内容でしたが、様々な角度から物事を見るという点については、この授業で得たものは大きかったです。

心理・教育アセスメント I  [スクーリング科目(対面授業)]

臨床心理学における「心理教育アセスメント」の位置付や意義を学習。発達検査や知能検査、性格検査などの心理検査について実習を行い、理解を深めます。いろいろな世界があるのだと「気づき」をもらった授業です。

お金のやりくり法

正社員として仕事を続けながらの学びだったので、贅沢をしなければ学費を捻出することができました。外食を控えたり、図書館を利用したりと、ちょっとした買い物を減らす工夫はしていました。

ある一週間のスケジュール

月曜日【会社 早番勤務】介護職の仕事を続けながら学んでいます。仕事は早番、遅番、夜勤のシフト制で、この日は早番勤務。仕事が終わった後の時間や休みの日に大学の勉強をしています。
火曜日【会社 早番勤務】東京未来大学のカリキュラムは、春学期と秋学期に分かれています。各期ごとに8つのテキスト科目と、自分の目的に沿ったスクーリングを3つほど選択し、年間40単位前後を目標に受講しています。
水曜日【会社 遅番勤務】東京未来大学には、正科生として入学しており、4年間での卒業が目標です。3年次からは教員免許状取得に必要な科目を、4年次は認定心理士取得のための科目を中心に履修しています。
木曜日【会社 夜勤】シフト制の仕事なので、勉強時間を作るのが難しいのも事実です。けれども、貴重な自分自身の経験と出会い、新しい自分への気づきという、かけがえのない財産へと変化していくことを実感しています。
金曜日【会社 夜勤明け】教育学、心理学を中心として学習を進める中で、学ぶことの楽しさを知り、さらに学びの場へ飛び込もうという目標も生まれました。社会福祉主事任用資格の取得を目指したいです。
土曜日【大学でスクーリングを受講】スクーリングは、大学に足を運んで授業を受ける「対面授業」と、自宅のパソコンで受講できる「メディア授業」があります。また、テキスト科目の試験はWebで受験。学びやすい環境です!
日曜日【大学でスクーリングを受講】スクーリングで出会う仲間からは、よい刺激をたくさんもらっています。多くの仲間と時間を共有することでモチベーションも上がり、さらに私自身の見識も広がっていると感じます。
問合せ先0800-888-5071(フリーコール)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる