秋田大学 国際資源学部
- 定員数:
- 120人
国際資源学部
学べる学問 |
|
---|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
秋田大学 国際資源学部の募集学科・コース
国際資源学科
資源政策コース
資源地球科学コース
資源開発環境コース
秋田大学 国際資源学部の学部の特長
国際資源学部の学ぶ内容
- 国際資源学部
- 地球規模の課題である資源・エネルギーに関する文理融合型の教育により、資源を網羅的かつ多角的に学ぶ。国際的視野を持つ資源スペシャリストの育成を目指す。以下の3コースを設置。
◆資源政策コースでは、世界の資源情勢を正確に分析・考察する力や資源国との交渉力を身につけた資源戦略を担う人材を育成する。
◆資源地球科学コースでは、世界を対象にした資源分布の予測と新たな地球資源の可能性を探究する最先端地球科学分野の技術者・研究者を養成する。
◆資源開発環境コースでは、限りある地球資源を持続的かつ有効に活用するため、地球環境に配慮した資源開発と資源循環系社会の形成に寄与できる技術者・研究者を養成する。
秋田大学 国際資源学部の入試・出願
秋田大学 国際資源学部の就職率・卒業後の進路
石油資源開発3、秋田県外市町村職員、太平洋セメント、エステム、出光興産、東京電力ホールディングス、大日本ダイヤコンサルタント、福島県庁、東京海上日動火災保険各2など。
秋田大学 国際資源学部の問い合わせ先・所在地
〒010-8502 秋田市手形学園町1の1
(018)889-2256 (入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
手形キャンパス : 秋田県秋田市手形学園町1-1 |
JR「秋田」駅からバス5~30分「秋田大学前」下車、徒歩1分 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)