• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 兵庫
  • 神戸大学
  • 関連ニュース一覧
  • 神戸大学、【高校生対象】「生物の蛋白質と遺伝子を調べてみよう」11/3開催

国立大学/兵庫

コウベダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

神戸大学の関連ニュース

神戸大学、【高校生対象】「生物の蛋白質と遺伝子を調べてみよう」11/3開催
2022/9/14
神戸大学は、【高校生対象】公益財団法人東京応化科学技術振興財団支援事業「生物の蛋白質と遺伝子を調べてみよう」を2022年11月3日 (木)に開催する。



科学教育や理科に興味を持った青少年を育成するための普及・啓発活動に対して助成を行っている科学教育の普及・啓発助成事業(公益財団法人東京応化科学技術振興財団)



今回農学研究科では中高校生を対象に、11月3日(木)に2つのプログラムを実施する(本プログラムおよび【中学生対象】ひょうご科学技術協会サイエンスボランティア支援事業「食品や生物に含まれている蛋白質を調べてみよう」)。プログラムの詳細や募集対象者、申込方法などは以下に掲載。



【身近な発酵食品に含まれる酵素や低分子化合物を調べる】

チラシ(PDF形式)

https://www.kobe-u.ac.jp/documents/NEWS/event/ans/2022_11_03_12.pdf
●日時:2022年11月3日 (木)  9:00~13:00

●場所:神戸大学大学院農学研究科・農学部B101教室[六甲台第2キャンパス のNo.90]

●募集対象者:高校生 10名程度

●申込締切日:10月20日(木)

※原則先着順にて受付を行うが、応募者多数の場合は申込み締切後に抽選を行う可能性がある。その場合は、10月21日(金)までに結果をメールでお知らせする。

●申込方法:下記、メールアドレスに直接連絡のこと。

<宇野 知秀 教授 メールアドレス>

 unotom [at] kobe-u.ac.jp (※ [at] を @ に変更)

教員の方、父兄の方も気楽に連絡を。

●お申し込み・お問い合わせ先

神戸大学大学院農学研究科・宇野 知秀

TEL番号:078-803-5876

E-mail:unotom [at] kobe-u.ac.jp (※ [at] を @ に変更)



■詳細リンク先(https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/event/2021_11_03_02.html)
神戸大学(国立大学/兵庫)
RECRUIT