• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 愛知
  • 修文大学短期大学部
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 生活文化学科
  • 生活・医療事務コース

私立短期大学/愛知

シュウブンダイガクタンキダイガクブ

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コース

医療事務を核に、衣・食・住・福祉・情報を学び、病院やクリニックで即戦力として活躍できる人に!

学べる学問
  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

初年度納入金:2025年度納入金 121万円  (入学金20万円を含む。学生会費・後援会費等は別途徴収)

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コースの学科の特長

生活文化学科 生活・医療事務コースのカリキュラム

医療、福祉、衣・食・住を幅広く学び、自分にピッタリの未来を見つけよう!
医療や福祉の現場で活躍できるノウハウを身につけるため、医療事務の知識、ビジネスマナー、介護の技術を中心に学ぶほか、被服(ファッション)・調理・住環境など、衣・食・住にまつわるさまざまな学びのテーマもラインナップ。幅広い分野で好奇心を刺激しながら、自分に適した仕事や職場を探せるコースです。

生活文化学科 生活・医療事務コースの授業

基礎から学習を積み重ね、難しいところほど、じっくりと学びます
医療事務の専門知識を基礎から学ぶコース。診療報酬請求事務などの基本を中心に学ぶ「メディカル秘書概論」の授業では、メディカル秘書に必要な専門知識を基礎から身につけます。少し難しい医療や保険制度の専門的な分野は、じっくり時間をかけて理解を深めます。その上で具体的な各種検定対策を行っていきます。

生活文化学科 生活・医療事務コースの実習

「医療情報演習」では、医療現場で必須となる医療事務コンピュータの操作を学びます
「診療報酬請求事務」などで学んだ知識を踏まえ、医療事務コンピュータを実践的に学ぶ演習科目。カルテの読解やレセプトの全体像把握など、医療事務員としての資質をはぐくみ、さまざまな医療機関で対応できるスキルを磨きます。また、医科医療コンピュータ検定の対策を行っています。

生活文化学科 生活・医療事務コースの資格

上級秘書士(メディカル秘書)と介護職員初任者研修修了者が取得可能
「きっかけは、自分の周りにいる家族を助けたい」…そんな気持ちを大切にしたいので、介護と医療事務の資格取得をめざします。ゆくゆくは地域の福祉施設や病院で活躍できるよう、上級秘書士(メディカル秘書)と介護職員初任者研修修了者(旧:訪問介護員[ホームヘルパー]2級)の資格も取得できるようにしました。

生活文化学科 生活・医療事務コースの施設・設備

病院の顔として注目される受付対応を学ぶ「秘書実務実習室」
医療機関の受付を模した実習室を設置。丁寧かつ迅速に患者様への受付対応を学ぶほか、社会生活で必要とされるビジネスマナーと行動倫理学を学びます。

生活文化学科 生活・医療事務コースの制度

就職を希望する医療機関でのインターンシップを支援しています
患者さんと医療スタッフとの橋渡しをする医療事務職。その現場を知り、レセプト作成の実務能力を向上させるため、医療機関でのインターンシップを積極的に推進。学生が就職を希望する医療機関に直接先生が依頼をしているため、総合病院からクリニックまでさまざまな規模の医療機関でのインターンシップが可能です。

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コースの学べる学問

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コースの目指せる仕事

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コースの資格 

生活文化学科 生活・医療事務コースの取得できる資格

  • 介護職員初任者研修修了者

茶道免許(入門・八箇條)

生活文化学科 生活・医療事務コースの目標とする資格

    • 診療報酬請求事務能力認定試験 、
    • メディカルクラーク(R) 、
    • 登録販売者<国> 、
    • 医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト(R)) 、
    • 医療秘書技能検定試験 (上級秘書士(医療メディカル秘書))

    ドクターズクラーク(R)

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コースの就職率・卒業後の進路 

生活文化学科 生活・医療事務コースの主な就職先/内定先

    江南厚生病院、医療法人社団中部眼科、医療法人愛礼会、医療法人青伸会 近藤療院、ぎなんレディースクリニック ほか

※ 2023年3月卒業生実績

修文大学短期大学部 生活文化学科 生活・医療事務コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒491-0938 愛知県一宮市日光町6 広報入試課
フリーコール 0120-138158
shubunkouhou@shubun.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
愛知県一宮市日光町6 JR東海道本線「尾張一宮」駅より 名鉄一宮駅バスターミナル2番のりば起方面行きバス乗車 5分 「繊維センター前」下車 徒歩 約5分
JR東海道本線「尾張一宮」駅 西口から徒歩 15分
名鉄名古屋本線「名鉄一宮」駅より 名鉄一宮駅バスターミナル2番のりば起方面行きバス乗車 5分 「繊維センター前」下車 徒歩 約5分
名鉄名古屋本線「名鉄一宮」駅 西口から徒歩 15分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

修文大学短期大学部(私立短期大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT