• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 滋賀
  • 滋賀文教短期大学
  • 他の在校生レポート一覧
  • 国文学科での学びについて

私立短期大学/滋賀

シガブンキョウタンキダイガク

国文学科での学びについて

2022年度入学
私は、幼少期から本を読むことが好きで、将来司書になりたいという思いや早く社会に出て働きたいという思いがあり、滋賀文教短期大学 国文学科 日本文学コースに進学しました。滋賀文教短期大学の国文学科は、日本語や日本文学・文化・司書資格など、国文学科で学ぶための基礎学力を身につけることができます。同時に、2年間で司書資格や認定絵本士、実践キャリア実務士の資格を取得することができます。
司書課程を設置していて2年で資格を取得出来る学校は、滋賀県内では本校しかありません。また、先生と学生との距離が非常に近いということも魅力の1つであり、疑問点や質問点などがあれば、すぐに先生が教えてくれることも良い点です。私自身も困った時は、先生に質問をすることで、解らなかったことが直ぐに解決できました。2年生になると国文学科では、ゼミの授業があり、先生の指導のもと、1年間を通して作品研究を行います。私自身、初めてのゼミ授業ですが、1年生の時に辞書の活用法や論文検索、レジュメ作成などの基礎を学んだため、資料の作成などがスムーズに出来ました。分からないことがあった時は、先生が丁寧に説明、実践してくれます。短大は2年間という短い学生生活ですが、イベントなどもあり、毎日がとても充実したキャンパスライフを過ごすことができています。また、卒業生が学校に来ることも度々あり、就職活動や在学中の思い出など、いろんな話を直接聞くことができるので、その都度私自身、とても勉強になります。今後は、私自身の将来の目標や夢を叶えるために、本や文字に関わる職で人の役に立てるよう頑張りたいと思っています。
滋賀文教短期大学(私立短期大学/滋賀)
RECRUIT