• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東放学園専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 新井 順子さん(放送芸術科/ラジオ・テレビ番組プロデューサー)

東京都認可/専修学校/東京

トウホウガクエンセンモンガッコウ

何年か先を考え、アイデアを出すのが大事な仕事

先輩の仕事紹介

視聴率だけでは価値を測れない時代、世界に通用する作品をつくりたい

ラジオ・テレビ番組プロデューサー
放送芸術科/2001年卒
新井 順子さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

企画を立てて、スタッフを集めて、キャスティングして、台本をつくって、編集チェックして、予算管理をして、宣伝を考えて…とプロデューサーの仕事はたくさんあります。ひと言で表すと、0を1にするのがプロデューサーで、1を2にするのが監督というイメージ。常時3~4企画を動かしながら種を蒔いて、それが2年後、3年後にどう花開くかという仕事です。最近は、ドラマ終了後の二次展開も考えます。先日も『MIU404』(TBS系)で使用したメロンパン号が全国をまわったんですが、「この車もったいないので展示とかできないですか?」と提案したら、いろんな人が動いてくれて。採用されるかはわからないけれど、とにかくアイデアを出しています。

分野選びの視点・アドバイス

学生時代は、バイト先にいた面白い人生の人にはり付いてドキュメンタリーを作ったり、ドラマの現場でアルバイトしたり忙しかったです。この仕事をめざす上で大事なことは、自分の意見をちゃんと持つこと。こういうものがつくりたいという強い意志を持って、旗を振っていかないと誰もついてこないので。役者さんはものすごく考えて現場に入られるので、それ以上に台本を読み込んで全体を考えることが必要です。本打ちでは脚本家と監督とアイデアを練り、現場では監督や役者とセッションして、よりよい作品に仕上げていく。ドラマは総力戦です。あとはやっぱり人柄。プロデューサーに限らず、次も一緒に仕事がしたいと思ってもらうことは大切です。

業界ココだけ話!

プロデューサーは台本にも携わリます。「ここは真面目すぎるから面白くしたい」とか、「ここでケンカしたい」とか、監督と相談しながら注文する感じです。あと、“尺長”という敵がいるんですよ。10分長かったら台本5ページくらい削らないといけないので。1本のドラマに監督が複数いるんですが、先送りになったストーリーが別監督の担当になると、その調整も必要。『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』(TBS系)では、伏線となるセリフが違う監督の現場でカットされかけて、それを阻止するようなひと幕もありました。

新井 順子さん

(株)TBSスパークル 勤務/放送芸術科/2001年卒/TBS系『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』、TBS系『最愛』、TBS系『MIU404』など話題のドラマを数多く世に送り出している。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

先輩の仕事について学ぶ
東放学園専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT