• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 亜細亜大学
  • 奨学金

亜細亜大学の奨学金

【給付型】JEES日本国際教育支援協会(修学)(全学部共通)

対象
留学生/大学2年以上/GPA2.6以上(3段階)
給付額
4万円/月
支給期間:2年
募集時期
3月

【給付型】JEES日本国際教育支援協会(日能)(全学部共通)

対象
留学生/大学・大学院N1合格(170点以上)
給付額
5万円/月
支給期間:2年
募集時期
3月

【給付型】SGH財団(全学部共通)

対象
アセアン諸国/大学3年以上・大学院/年齢制限あり
給付額
12~18万円/月
支給期間:2年
募集時期
2月

【給付型】かめのり財団(全学部共通)

対象
アセアン諸国/大学院1年生(亜細亜大学からの進学者のみ)
給付額
20万円/月
支給期間:最短修業期間
募集時期
12月

【給付型】アシュラン国際奨学財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学・大学院/年齢制限あり
給付額
10万円/月
支給期間:原則2年
募集時期
1月

【給付型】アジア教育文化交流協会(全学部共通)

対象
中国/学年制限あり/大学院/年齢制限あり
給付額
12万円/月
支給期間:2年
募集時期
1月

【給付型】アジア夢カレッジキャリア開発中国プログラム奨励金(全学部共通)

対象
アジア夢カレッジキャリア開発中国プログラム〈AUCP〉参加者の中で下記給付基準を満たす者。
中国語検定試験(AUCP参加要件である1年次の11月実施対象)の3級以上に合格した者
給付額
一律5万円
人数
全学で上位5名以内

【給付型】アジア留学生奨学財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学3年
給付額
5万円/月
支給期間:2年
募集時期
3月

【給付型】インナートリップ国際交流協会(全学部共通)

対象
東南アジア、中南米諸国/大学3年以上・大学院/年齢制限あり
給付額
5万円/月
支給期間:1年10ヶ月
募集時期
4月

【給付型】グローバル人材育成入試入学者を対象とした海外インターンシップ給付金(全学部共通)

対象
(1)本学が実施するグローバル人材育成入試に合格し、入学した者
(2)所属学部の海外インターンシップ科目を履修し、この科目の単位を修得した者
(3)入学後3年以内にTOEIC L&Rにおいて600点以上を取得した者。ただし、入学時に取得済みの者はこの条件を満たしたこととする。
給付額
海外インターンシップ参加実費の補助として、30万円を上限に給付
募集時期
対象となる条件を満たした翌年度4月末日

【給付型】ヒロセ財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学・大学院/年齢制限あり
給付額
18~20万円/月
支給期間:最短修業期間
募集時期
2月

【給付型】ロータリー米山記念奨学会(全学部共通)

対象
留学生/大学3年以上・大学院/月1回交流会あり
給付額
10万~14万円/月
支給期間:2年
募集時期
9月

【給付型】ロッテ財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学・大学院/年齢制限あり
給付額
18万円/月
支給期間:原則2年
募集時期
11月

【給付型】亜細亜学園外国人留学生支援基金奨学金(全学部共通)

対象
大学院/大学
大学が指名
給付額
20,000円/月
支給期間:1年

【給付型】亜細亜学園冠留学生奨学金(全学部共通)

対象
大学院/大学/別科(冠により指定あり)
3月懇親会に出席できる者
給付額
20,000円/月または30,000円/月
支給期間:1年
備考
亜細亜学園冠留学生奨学金(浅葱、栄峰、恩来教育基金、紺青、ともいき、菜の花、日神不動産、福田、ペンタス、武藤、YUME)

【給付型】亜細亜学園後援会奨学金(全学部共通)

対象
家計支持者の死亡等により家計が急変し、経済的に学業の継続が困難と判断された者で、いずれも前年度までの修得単位数の基準が満たされている者。
給付額
年額30万円以内
募集時期
随時。事由が生じてから1年以内(ただし1年次は入学手続き後)

【給付型】亜細亜学園災害被災者救援奨学金(全学部共通)

対象
地震、風水害等で災害救助法の適用を受けた学生の修学を経済的に援助する。
(1)家計支持者が地震、風水害等で死亡又はそれに準じた障害を受けた場合
(2)家計支持者が居住する家屋が、地震、風水害等により全壊等の損害を受けた場合
(3)家計支持者が居住する家屋が、地震、風水害等により半壊等の損害を受けた場合
給付額
(1)入学金・授業料及び施設設備料
(2)入学金及び授業料
(3)入学金及び授業料の半額
募集時期
随時。事由が生じてから1年以内(ただし1年次は入学手続き後)

【給付型】亜細亜学園山口年一奨学金(全学部共通)

対象
本学在学中に下記に該当した、学部・大学院に正規に在籍する在学生
(1)日商簿記1級に合格した者
(2)税理士試験科目の中の簿記論及び財務諸表論2科目のうちいずれか1科目に合格した者
(3)税理士試験科目の中の簿記論及び財務諸表論2科目に合格した者
(4)税理士(科目免除を除く)又は公認会計士に合格した者
(5)その他(4)と同等以上の資格試験(外国も含む)に合格した者
給付額
(1)10万円
(2)10万円
(3)20万円
(4)30万円
(5)30万円
募集時期
(1)6月試験合格者は9月末まで、11月試験合格者は翌年1月末まで
(2)・(3)・(4)翌年1月末まで
(5)合格した時点で申し出ること

【給付型】亜細亜学園私費外国人留学生奨学金(全学部共通)

対象
大学院/大学
大学が指名
給付額
減免後の授業料相当額

【給付型】亜細亜学園奨学金(全学部共通)

対象
学力・人物ともに優れた者
経営学部経営学科2年次以上各学年9名
ホスピタリティ・マネジメント学科2年次以上各学年4名
経済学部2年次以上各学年7名
法学部2年次以上各学年9名
国際関係学部国際関係学科2年次以上各学年4名
多文化コミュニケーション学科2年次以上各学年4名
都市創造学部2年次以上各学年4名
大学院各研究科5名
留学生別科1名
給付額
年額10万円

【給付型】亜細亜大学アジアンスタディーズプログラム奨励金(全学部共通)

対象
亜細亜大学アジアンスタディーズプログラム〈AUASP〉参加者の中で下記給付基準を満たす者。
TOEICL&Rテストで600点以上を取得した者
給付額
一律10万円
人数
全学で上位10名以内

【給付型】亜細亜大学アメリカプログラム奨学金(全学部共通)

対象
亜細亜大学アメリカプログラム〈AUAP〉参加者のうち、学業成績による選考基準を満たした者。ただし、独立行政法人日本学生支援機構の海外留学支援制度(協定派遣)(※以下「JASSO奨学金」)受給者を除く。
※「AUAPオンライン留学」は対象外
給付額
一律20万円
人数
年間100名以内(春学期派遣、秋学期派遣 各50名以内)

【給付型】亜細亜大学アメリカプログラム奨励金(全学部共通)

対象
亜細亜大学アメリカプログラム〈AUAP〉参加者の中で下記給付基準を満たす者。
TOEICL&Rテストで600点以上を取得した者
給付額
一律15万円
人数
全学で上位15名以内

【給付型】渥美国際交流財団(全学部共通)

対象
日本人以外/博士後期3年/他
給付額
20万円/月
支給期間:1年
募集時期
9月

【給付型】共立メンテナンス奨学基金(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学2年または3年
給付額
6万円/月
支給期間:1年
募集時期
11月

【給付型】共立国際交流奨学財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学院/他
給付額
10万円/月
支給期間:2年
募集時期
11月

【給付型】高澤三次郎国際奨学財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学院/年齢制限あり
給付額
5万円/月
支給期間:2年
募集時期
3月

【給付型】佐藤陽国際奨学財団(全学部共通)

対象
アセアン諸国、南西アジア/大学・大学院
給付額
15万~18万/月
支給期間:2年
募集時期
12月

【給付型】似鳥国際奨学財団(全学部共通)

対象
留学生/大学・大学院
給付額
5~8万円/月
支給期間:原則1年
募集時期
10月

【給付型】守谷育英会(全学部共通)

対象
大学2年以上/大学院
給付額
12万円/月
支給期間:最短修業期間
募集時期
4月

【給付型】春秋育英会(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学・大学院/年齢制限あり
給付額
3万円/月
支給期間:最終修学期間
募集時期
4月

【給付型】小林財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/年齢制限あり/大学3年以上・大学院
給付額
15万~18万円/月
支給期間:原則2年
募集時期
2月

【給付型】青々会奨学金(全学部共通)

対象
学力・人物ともに優れた者
経営学部2年次以上
経済学部2年次以上
法学部2年次以上
国際関係学部2年次以上
都市創造学部2年次以上
給付額
年額10万円
人数
経営学部 各学年2名
経済学部 各学年2名
法学部 各学年2名
国際関係学部 各学年2名
都市創造学部 各学年1名。

【給付型】川嶋章司記念スカラーシップ基金(全学部共通)

対象
留学生/大学3年以上・大学院
給付額
10万円/月
支給期間:原則2年
募集時期
10月

【給付型】太田奨学基金育英奨学金(全学部共通)

対象
家計支持者の死亡等により家計が急変し、学業の継続が困難となった成績優秀者
給付額
年額30万円以内
このほか家計困窮度に応じて授業料の全額又は一部を免除
募集時期
随時。事由が生じてから1年以内(ただし1年次は入学手続き後)

【給付型】長坂国際奨学財団(全学部共通)

対象
東南アジア/大学2年以上
給付額
5万円/月
支給期間:1年
募集時期
6月

【給付型】長谷川留学生奨学財団(全学部共通)

対象
アジア諸国/大学2年以上・大学院
給付額
9万円~11万円/月
支給期間:2年
募集時期
10月

【給付型】東華教育文化交流財団(全学部共通)

対象
中国(台湾・香港・マカオを含む)/大学3年以上
給付額
10万円/月
支給期間:2年
募集時期
11月

【給付型】東急財団(全学部共通)

対象
アジア・太平洋諸国/大学院
給付額
18万円/月
支給期間:2年以内
募集時期
9月

【給付型】東急奨学金(一般学生)(全学部共通)

対象
学力・人物ともに優れた者
経営学部経営学科2年次以上各学年3名
ホスピタリティ・マネジメント学科2年次以上各学年1名
経済学部2年次以上各学年2名
法学部2年次以上各学年3名
国際関係学部国際関係学科2年次以上各学年1名
多文化コミュニケーション学科2年次以上各学年1名
都市創造学部2年次以上各学年1名
大学院各研究科1名
給付額
年額8万円

【給付型】東急奨学金(外国人留学生)(全学部共通)

対象
大学院/大学2年以上/別科
大学が指名
給付額
150,000円/年

【給付型】日中友好協会(アリアケジャパン奨学金)(全学部共通)

対象
中国/大学院/年齢制限あり
給付額
7万円/月
支給期間:1年
募集時期
10月

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)

手続き
大学進学(入学)前に申し込みできる予約採用の申込制度があります。
入学後、進級後の申し込みも可能です。

【給付型】日本台湾交流協会(全学部共通)

対象
台湾/大学院/年齢制限あり
給付額
14万4千円/月
支給期間:最短修業期間
募集時期
10月

【給付型】日本汎太平洋東南アジア婦人協会(日本パシイワ)(全学部共通)

対象
太平洋東南アジア/経済困難者/女性のみ
給付額
10万円/年額
支給期間:1年
募集時期
4月

【給付型】文部科学省外国人留学生学習奨励費(全学部共通)

対象
大学院/大学
在留資格「留学」所有者、所定の語学能力を有するもの(JLPT N2以上等)昨年度一般枠2名
給付額
48,000円/月
支給期間:1年(または半年)

【給付型】平和中島財団(全学部共通)

対象
留学生/大学2年以上・大学院
給付額
10万円/月
支給期間:1年
募集時期
9月

【給付型】綿貫国際奨学財団(全学部共通)

対象
アジア太平洋地域/大学院/学年制限あり
給付額
15万円/月
支給期間:原則1年
募集時期
9月

【減免型】亜細亜大学特待生(全学部共通)

対象
一般入試(学科別)、大学入学共通テスト利用入試、全学統一入試、外国人留学生入試A方式、外国人留学生入試B方式の合格者のうち各学部の成績上位者(経営学部49名以内・経済学部25名以内・法学部34名以内・国際関係学部28名以内・都市創造学部15名以内)で、いずれも所定の期間内に入学手続きを完了した者
減免額
入学金・当該年度の授業料を免除
人数
経営学部49名以内
経済学部25名以内
法学部34名以内
国際関係学部28名以内
都市創造学部15名以内
備考
※前年度の学業成績が当該学部において、上位から5%以内であるときは、各学部教授会の意見を聴いて、2年次以降も継続して特待生として認定し授業料の全額を免除します。

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

減免額
授業料の減額・入学金の免除
※住民税非課税世帯の場合と、住民税非課税世帯に準ずる場合とでは支援額が異なります
給付型奨学金の支給
※住民税非課税世帯の場合と、住民税非課税世帯に準ずる場合とでは支援額が異なります
募集時期
4月と10月

【減免型】授業料減免(全学部共通)

対象
以下の条件を満たす学生
・在留資格が「留学」の者
・亜細亜大学の正規の私費外国人留学生
・経済的理由による修学困難者(本学が定める条件を満たす者)
・所定の期間に授業料減免を申請した学生
・全てのオリエンテーションに出席し、「留学生生活環境調査票」を不備なく提出した者

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
特に優れた学生及び生徒で経済的理由により著しく修学困難な者
申込には所定の学力基準を満たすことが必要です。(低所得世帯は成績基準なし)
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
手続き
大学進学(入学)前に申し込みできる予約採用の申込制度があります。
入学後、進級後の申し込みも可能です。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
勉学の意欲のあることが条件。
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000・30,000・40,000・50,000・60,000・70,000・80,000・90,000・100,000・110,000・120,000円から自由に選択
利子
利子
手続き
大学進学(入学)前に申し込みできる予約採用の申込制度があります。
入学後、進級後の申し込みも可能です。

亜細亜大学データサイエンス大賞報奨金

亜細亜大学語学大賞報奨金

学費(初年度納入金)
亜細亜大学/奨学金
RECRUIT