亜細亜大学からのメッセージ
2022年6月17日に更新されたメッセージです。
2023年4月 経営学部データサイエンス学科開設!
詳細はホームページよりご確認ください!!
https://www.asia-u.ac.jp/datascience/
亜細亜大学で学んでみませんか?
亜細亜大学はこんな学校です
亜細亜大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2023年4月に経営学部データサイエンス学科を開設し、5学部8学科体制に
経営学とデータサイエンスの学びを掛け合わせた経営学部データサイエンス学科を新設し、5学部8学科で展開する亜細亜大学の学士課程教育。全学部で初年次のオリエンテーションゼミ、3・4年次のゼミナールを必修化。学生一人ひとりの興味・関心に合わせて、柔軟で広い視野を獲得するための多彩な学びを実現するカリキュラムを構成しています。所属学科で発見した課題を追求しつつ、新たな分野を体系的に学べる「データサイエンス」「スポーツ科学」副専攻制度やアジア夢カレッジ(中国キャリア開発プログラム)等、学部・学科を超えて学びの幅を広げられる環境も充実しています。
亜細亜大学は留学制度がある

多彩な留学プログラムと充実のアクティブラーニング
1988年にスタートした約5か月間の本格的なアメリカ留学プログラム(AUAP)をはじめ、短期から長期までさまざまな留学プログラムを用意。留学先もアジア圏から北米、ヨーロッパ、オセアニアなど実に多彩です。自分の興味に合わせて選択でき、在学中に複数のプログラムに参加することもできます。また、本学は海外の企業や教育機関と独自のネットワークを構築し、語学研修だけでない体験型の留学プログラムを多数用意しています。海外インターンシップはもちろん、現地企業を視察できるビジネス研修、ボランティアや現地学生との交流プログラムなどで学びを深めることも可能です。
亜細亜大学は就職に強い

学生一人ひとりに合った4年一貫のキャリア支援
低学年次からのキャリアサポートが充実しているのが亜細亜大学キャリア支援の特徴。キャリア支援サイト「Asia Career Cafe」等でいつでも、どこからでも就職活動の準備を始められる環境が整っています。「業界研究ウィーク」「企業発見フェア」等で職業選択の幅を広げる機会や人事担当者による模擬面接、卒業生・内定者との交流などのキャリアイベントが豊富で、対面・オンラインの就職活動シーンに合わせてきめ細やかな支援を展開しています。
あなたは何を学びたい?
亜細亜大学の学部学科、コース紹介
亜細亜大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 都市創造学部 都市創造学科
-
経済学+データサイエンスの知識を活かして、人の役に立つ人材に!
- 経済学部 経済学科
-
キャンパスライフをパワフルに満喫!将来はインドと日本を繋ぐ存在に
- 国際関係学部 国際関係学科
亜細亜大学の就職・資格
亜細亜大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
卒業者数1,571名
就職希望者数1,284名
就職者数1,235名
就職率96.2%(就職者数/就職希望者数)
進学者数46名
学生一人ひとりと同じ目線に立ち、総合的なキャリアサポートを展開
本学独自のキャリア支援サイト「Asia Career Cafe」をオープンし、学年の垣根を越えて一人ひとりのキャリア意識に応じた支援を行っています。また、ライブイベントも充実しており、優良企業との出会いの場「グッドカンパニーフェア」を開催するほか、「内定者と語る会」「人事担当者による模擬面接」等、学内外からアドバイスを受けられる行事が多数あります。キャリアセンターは常時「個別面談」を受け付けており、キャリアに関する悩みを専門スタッフに相談することができます。学年に関係なくキャリア意識に重きを置いたキャリア支援を提供し、学生一人ひとりに合わせた「個」の支援を展開しています。
気になったらまずは、亜細亜大学のオープンキャンパスにいってみよう
亜細亜大学のイベント
-
亜細亜大学のオープンキャンパスを以下の通り開催いたします。 【イベント内容】 詳細はホームページをご覧ください。 URL: https://www.asia-u.ac.jp/admissions/experience/oc/ ※この情報はリクルートが独自に調査・整理して掲載しています。 ※情報は掲載時点のものです。必ず学校HPでイベントの最新情報を確認してください。 ※0:00~23:55と記載がある場合には、開催時間が未定または不明ですので、各学校までお問い合わせください
亜細亜大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
武蔵野キャンパス : 東京都武蔵野市境5-8 |
「武蔵境」駅から徒歩 12分 |
|
亜細亜大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
亜細亜大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
<2023年度納入金>経営学部経営学科、ホスピタリティ・マネジメント学科、データサイエンス学科(2023年4月設置)/128万1000円、経済学部経済学科/128万1000円、法学部法律学科/128万1000円、国際関係学部国際関係学科、多文化コミュニケーション学科/132万1000円、都市創造学部都市創造学科/132万1000円
(留学参加者は留学費用が別途必要になります。)
亜細亜大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
亜細亜大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 19 9/25〜1/12 10/22〜2/5 32,000円 -
亜細亜大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 7 11/1〜11/6 11/26 32,000円 -
亜細亜大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 33 1/6〜2/15 2/2〜2/27 入試詳細ページをご覧ください。 -
亜細亜大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 32 1/6〜2/15 1/13〜1/14 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
亜細亜大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
亜細亜大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
亜細亜大学に関する問い合わせ先
入試部 アドミッションセンター
〒180-8629 東京都武蔵野市境5-8
TEL:0422-36-3273
(直)