学校の特長
深い学びから広い学びまで。希望をかなえるフレキシブルなカリキュラム
1年次は全員共通のカリキュラムで、各学系・コースにつながる工学の基礎的な知識と技術を中心に学びます。2年時に学系・コースを選択し、希望する分野をより専門的に学ぶことで、自己の個性を伸ばすことができます。また、学生の興味・知識を広げるための新たな取り組みとして、「&バリュープログラム」が2022年度からスタートします。副専攻制度、アドバンス制度、プラスアルファ制度の3つの制度により、学生のさらなる成長を促します。 | ![]() |
2015~2020年度の就職率は6年連続100%を達成
さまざまな就職支援プログラムに加え、専門スタッフや指導教員が一人ひとりの状況を把握しながら活動方法や採用試験に関して丁寧にアドバイスします。また、社会で活躍するための力を育成するため、企業の協力で行う「インターンシップ」「工学プロジェクト」「キャリアデザイン」などの産学協同科目により、社会人・技術者として活躍するために必要な専門力、人間力(挑戦力、創造力、コミュニケーション力)が身に付きます。これらの取り組みの成果が、第一期生卒業以来23年間の平均就職率が95%以上という確かな実績につながっています。【2021年3月工学科卒業生就職実績/就職率100%(就職希望者114名)】 | ![]() |