日本国際学園大学経営情報学部の入試科目・日程情報
ビジネスデザイン学科
一般選抜 1期
- 募集人数
- 30 名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1 教科選択(事前登録制)
国語|国語総合(古文・漢文を除く)現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
数学|数学1・数学A
地歴公民|世界史 B、日本史 B、現代社会のうちいずれか 1 科目を選択(事前登録制)
情報|社会と情報
上記以外で選択できる科目
総合問題
分野:社会・人文科学、数理
関連教科:現代社会、数学
提出書類
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 2 月 3 日(土)
一般選抜 2期
- 募集人数
- 30 名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1 教科選択 (事前登録制)
国語|国語総合(古文、漢文を除く)、現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
数学|数学1・数学A
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 2 月 20 日(火)
一般選抜 3期
- 募集人数
- 30 名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1 教科選択 (事前登録制)
国語|国語総合(古文、漢文を除く)、現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
数学|数学1・数学A
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 3 月 12 日(火)
学業特待生選抜 1期
- 募集人数
- -
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1教科選択 (事前登録制)
国語|国語総合(古文、漢文を除く)、現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
提出書類
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 12 月 16 日(土)
学業特待生選抜 2期
- 募集人数
- -
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1教科選択 (事前登録制)
国語|国語総合(古文・漢文を除く)現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
数学|数学1・数学A
地歴公民|世界史 B、日本史 B、現代社会のうちいずれか 1 科目を選択(事前登録制)
情報|社会と情報
上記以外で選択できる科目
総合問題
分野:社会・人文科学、数理
関連教科:現代社会、数学
提出書類
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 2 月 3 日(土)
学業特待生選抜 3期
- 募集人数
- -
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1教科選択 (事前登録制)
国語|国語総合(古文、漢文を除く)、現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
数学|数学1・数学A
提出書類
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 2 月 20 日(火)
学業特待生選抜 4期
- 募集人数
- -
- 個別学力試験
- [選択必須]下記から1教科選択 (事前登録制)
国語|国語総合(古文、漢文を除く)、現代文B
英語|コミュニケーション英語1、コミュニケーション英語2
数学|数学1・数学A
提出書類
---
※以下の各種検定試験に合格あるいは取得している場合は、本学での受験教科に限り10 点を上限として総得点に点数を加算します。
実用英語技能検定(英検):準 2 級以上(10点)、3 級(5点)
GTEC:601 以上(10点)、400~600(5点)
TOEIC (L&R)※IPテスト不可:550 以上(10点)、470 以上(5点)
TOEFL iBT:45 以上(10点)、40以上(5点)
日本漢字能力検定(漢検):2級以上(10点)、準2級(5点)
実用数学技能検定(数検):2級以上(10点)、準2級(5点)
情報処理技術者試験:基本情報技術者試験以上(10点)、ITパスポート(5点)
日商簿記検定:2級以上(10点)、3級(5点)
全商簿記検定試験 1級(10点)、2級(5点)
- 試験日程
- 3 月 12 日(火)
総合型選抜 1期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 9 月 23 日(土)
総合型選抜 2期
- 募集人数
- 40 名※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 10 月 14 日(土)
総合型選抜 3期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 11 月 18 日(土)
総合型選抜 4期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 12 月 16 日(土)
総合型選抜 5期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 2 月 3 日(土)
総合型選抜 6 期
- 募集人数
- 40 名※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 2 月 20 日(火)
総合型選抜 7 期
- 募集人数
- 40 名※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 3 月 12 日(火)
総合型選抜 8 期
- 募集人数
- 40 名※合計:総合型選抜(1~6期)
- 入試の概要
- 以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型
選考方法:エントリーシート・面接・課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型
選考方法:エントリーシート+ 成績関係書類・面接・課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型
選考方法:エントリーシート・面瀬・出願書類・プレゼンテーション
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 3 月 21 日(木)
特別選抜【通信制高校選抜】 1 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 9 月 23 日(土)
特別選抜【通信制高校選抜】 2期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 10 月 14 日(土)
特別選抜【通信制高校選抜】 3期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 11 月 18 日(土)
特別選抜【通信制高校選抜】 4期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 12 月 16 日(土)
特別選抜【通信制高校選抜】 5期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 2 月 3 日(土)
特別選抜【通信制高校選抜】6期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 2 月 20 日(火)
特別選抜【通信制高校選抜】 7期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 3 月 12 日(火)
特別選抜【通信制高校選抜】 8期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【通信制高校選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+以下(1)、(2)、(3)のうちいずれか1つを選択
(1)面接型|エントリーシート・面接 課題に沿った応答・出願書類
(2)学業型|エントリーシート+ 成績関係書類・面接 課題に沿った応答・出願書類
(3)プレゼンテーション型|エントリーシート・面接・プレゼンテーション・出願書類
プレゼンテーションでアピールするテーマ
a)総合探究
b)国際教養
c)コンテスト
d)デザイン・ものづくり
e)スポーツ
- 試験日程
- 3 月 21 日(木)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 1 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 9 月 23 日(土)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 2 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 10 月 14 日(土)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 3 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 11 月 18 日(土)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 4 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 12 月 16 日(土)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 5 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 2 月 3 日(土)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 6 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 2 月 20 日(火)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 7 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 3 月 12 日(火)
特別選抜 【グローバルマインド選抜】 8 期
- 募集人数
- 20 名※合計:特別選抜【グローバルマインド選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等+志望動機書)+一般面接+課題に沿った 10~20 行程度のエッセイの事前提出と、これに即した面接時での応答
検定試験による点数加算
実用英語技能検定(英検):3級|5点、 準2級|10 点、 2級|15 点、準1級以上|20 点
GTEC :400~600|5 点、 601~900 |10 点、901~1100 |15 点、 1101 以上 |20 点
TOEIC (L&R): 550 以上 |10 点 ※IP テスト不可
TOEFL iBT: 45 以上| 10 点
- 試験日程
- 3 月 21 日(木)
特別選抜 【意欲選抜】 1 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【意欲選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等)+課題に沿った 30 行程度のエッセイを提出
- 試験日程
- -
特別選抜 【意欲選抜】 2 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【意欲選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等)+課題に沿った 30 行程度のエッセイを提出
- 試験日程
- -
特別選抜 【意欲選抜】 3 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【意欲選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等)+課題に沿った 30 行程度のエッセイを提出
- 試験日程
- -
特別選抜 【意欲選抜】 4 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【意欲選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等)+課題に沿った 30 行程度のエッセイを提出
- 試験日程
- -
特別選抜 【意欲選抜】 5 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【意欲選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等)+課題に沿った 30 行程度のエッセイを提出
- 試験日程
- -
特別選抜 【意欲選抜】 6 期
- 募集人数
- 10 名※合計:特別選抜【意欲選抜】
- 入試の概要
- 書類審査(調査書等)+課題に沿った 30 行程度のエッセイを提出
- 試験日程
- -
学校推薦型選抜 公募推薦 1期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:学校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 書類審査(調査書等+志望動機書)
一般面接
課題に沿った応答
- 試験日程
- 11 月 18 日(土)
学校推薦型選抜 公募推薦 2期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:学校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 書類審査(調査書等+志望動機書)
一般面接
課題に沿った応答
- 試験日程
- 12 月 16 日(土)
学校推薦型選抜 指定校推薦 1期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:学校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 各高等学校宛てに通知しますので、高等学校の先生にご確認ください。
- 試験日程
- 11 月 18 日(土)
学校推薦型選抜 指定校推薦 2期
- 募集人数
- 40 名 ※合計:学校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 各高等学校宛てに通知しますので、高等学校の先生にご確認ください。
- 試験日程
- 12 月 16 日(土)