• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 三重
  • 鈴鹿大学

鈴鹿大学で学んでみませんか?

鈴鹿大学の風景

小学校教諭・幼稚園教諭・保育士やビジネス領域のプロを育成します!

国際地域学部ではファイナンシャル・プランナーなど、こども教育学部では小学校教諭免許状〈国〉、幼稚園教諭免許状〈国〉、養護教諭免許状〈国〉、保育士〈国〉など、様々な資格の取得を徹底的にサポートします!

鈴鹿大学はこんな学校です

鈴鹿大学は施設・設備が充実

鈴鹿大学の特長1

学習指導の実践力を育める充実の学内施設・設備

2022年4月に体育館・トイレを完全リニューアルしました。こども教育学部専用の実習棟には、実際の保健室や幼稚園を模した「模擬保健室」「プレイルーム」があり、教育実習を想定したプレ実習を経て安心して教育実習に臨むことができます。ピアノの個人練習のための防音室も完備。また、大学近くには、平均3万円ほどの家賃のアパートが多数あり、一人暮らしの費用も抑えられます。

鈴鹿大学は資格取得に有利

鈴鹿大学の特長2

様々な資格を有する教員による個人指導や教職教育センターが資格取得を有利に!

国際地域学部では、それぞれの資格を有する教員による個人指導があり、国際社会で活躍したい方にはTOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、韓国語能力試験(TOPIK)、中国語検定試験など、様々な言語試験へのサポートも行っています。こども教育学部では、教員採用試験、公務員試験の対策講座や面接指導を支援する教職教育センターがあり、1年次から無料でサポートを受けることができます。三重県の教員採用試験の面接官を担当していた経験を持つ教職員もおり、よりきめ細やかな面接指導を受けることも可能です。

鈴鹿大学はきめ細かな少人数制

鈴鹿大学の特長3

学生一人ひとりの個性に合わせたキャリア支援プログラム

近年は職業が多様化してきており、学生の未来も無限に広がっています。本学では少人数制の授業により、学生の個性に合わせた丁寧なキャリア支援を行っています。入学後に行われるオリエンテーションでは卒業後の夢と、それに向けての4年間の学びについて考えます。その後は学生の特性や目標に合わせた学び、地元企業や観光業、スポーツ施設などでのインターンシップ、資格取得、学生・キャリア支援課による就職相談・個別指導をはじめとする教職員のサポートにより、学生一人ひとりの目標を実現していきます。

鈴鹿大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
鈴鹿大学の学部学科、コース紹介

国際地域学部

(定員数:120人)

国際地域学科 (定員数:120人)

ビジネス領域 経営コース

ビジネス領域 スポーツ科学コース

ビジネス領域 観光コース

グローバルコミュニケーション領域 英米コース

グローバルコミュニケーション領域 アジアコース

こども教育学部

(定員数:50人)

こども教育学科 (定員数:50人)

鈴鹿大学の就職・資格

鈴鹿大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)

就職希望者数104名
就職者数86名
就職率82.7%(就職者数/就職希望者数)
進学者数4名
就職希望者数には留学生数含む。

1年次から就職まで、4年間のキャリア支援プログラム

学生一人ひとりへの面談から、自己分析、インターンシップまで、1年次から就職までを徹底的にサポートします。授業ではキャリア教育を行うほか、エントリーシートの書き方、面談対策などの指導も充実しています。また、卒業生を招いて、就活と今の仕事についての講話や就職相談も行っています。教職教育センターでは教育実習に関する助言・指導・調整はじめ、教員採用選考に向けて対策講座を実施したり、面接の指導を行ったりするなど、学生の「先生になりたい」という夢をかなえるため、様々な支援を行っています。

鈴鹿大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、鈴鹿大学のオープンキャンパスにいってみよう

鈴鹿大学のイベント

  • 【こども教育学部】OPEN CAMPUSの詳細

    【こども教育学部】OPEN CAMPUS

    こども教育学部

    鈴鹿大学の「いいところ」や「学び」がわかる1日!   学校説明・入試説明・キャンパスツアーはもちろん、こども教育学部の養護教諭コース/小学校教諭コース/幼稚園教諭・保育士コースで学べる内容に関する模擬授業もあります! また、個別相談もあるから、進路選びで不安に思っていることも在校生や先生方に相談できます!!   ぜひこの機会に、鈴鹿大学に来てみてください♪

  • 【国際地域学部】OPEN CAMPUSの詳細

    【国際地域学部】OPEN CAMPUS

    国際地域学部

    鈴鹿大学の「いいところ」や「学び」がわかる1日!   学校説明・入試説明・キャンパスツアーはもちろん、国際地域学部のビジネス領域/グローバルコミュニケーション領域で学べる内容の模擬授業もあります! また、個別相談もあるから、進路選びで不安に思っていることも在校生や先生方に相談できます!!   ぜひこの機会に、鈴鹿大学に来てみてください♪

鈴鹿大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
郡山キャンパス : 三重県鈴鹿市郡山町663-222 近鉄名古屋線「千里」駅からスクールバス 6分
JR関西本線「四日市」駅乗り換え伊勢鉄道「中瀬古」駅から徒歩 10分

地図

 

路線案内

鈴鹿大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

鈴鹿大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2023年度納入金 【国際地域学部 国際地域学科】114万円(入学金25万円含む)、2年次以降は89万円 【こども教育学部 こども教育学科】134万円(入学金25万円含む)、2年次以降は109万円

すべて見る

鈴鹿大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

鈴鹿大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2023年6月現在、2024年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜

鈴鹿大学に関する問い合わせ先

入試広報課

〒510-0298 三重県鈴鹿市郡山町663-222
TEL:059-372-2121 (代表)

鈴鹿大学(私立大学/三重)

鈴鹿大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 実社会で通用する真の実力を養う8学部27学科4専攻がワンキャンパスに集まる総合大学

  • 医療・福祉の総合大学として、チーム医療を担う各領域のスペシャリストを育成

  • 挑戦する大学。多彩な個性が集結する10学部20学科の総合大学。

  • 地域を知り、学び、考える。積極的な地域連携活動を通して地域と自分の未来を考える。

  • 中部圏トップクラスの総合大学。文・理の枠を越えて学び、自らの道を究めよう

  • 公私協力型大学として、地域の発展に貢献できる人材を育成します。

  • 中部圏でも有数の規模と伝統を誇る総合大学

  • 地域に根ざし世界を目ざす「ふくしの総合大学」として福祉社会をリードする人材を育成

  • 留学・国際交流、キャリアデザイン、アクティブな学びで、社会に通用する人材を育成。

  • 高い就職実績を誇る、伝統の女性総合大学。幅広い教養と専門性を身につけます

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT