秋草学園短期大学で学んでみませんか?
秋草学園短期大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

社会で必要とされる人材になるために、実践力を養います
各現場ですぐに活躍できる実力を身につけるための実践的なカリキュラムとなっています。幼児教育学科・地域保育学科では資格取得に必須となる幼稚園、保育所、施設などの実習に対して、事前・事後学習に多くの力を注いでおり、きめ細かなサポートを実施。46室のピアノ個人レッスン室や電子ピアノ48台設置のピアノ実技実習室などピアノ未経験者でも安心して学べる音楽教育環境も完備。文化表現学科では図書館司書、医療事務、Webデザイン、ファッション、イラストなど多彩な科目を興味関心に合わせて受講しながら資格取得を目指すことができます。コンピュータ演習室には計107台のPCを設置。授業以外でも自由に使用可能です。
歴史や伝統がある

約50年にわたり、1万6000名以上の卒業生を幼児保育の現場に送り出しています
幼稚園教諭・保育士養成校として約50年。実践に即した教育による、即戦力となる保育者育成に高い評価を受けています。そのような本学のルーツともいえる幼児教育学科では、表現系・指導技術の演習科目、幼稚園や保育所での実習など、実践的学習指導を重視、教育学や発達心理学などの理論的学習指導も万全です。昼間部3年制課程の地域保育学科では、総合的な子育て支援に関わることができる幼稚園教諭・保育士の育成を目指し、インターンシップ、ボランティア体験を保育所、児童福祉施設、児童館で行います。幼児教育学科第二部は昼間に幼稚園や保育所(本学で紹介・斡旋)で働きながら、18時からの授業で学びます。
資格取得に有利

文化表現学部では、図書館司書、医療事務、Webデザインなど様々な資格取得をサポート
本学は様々な資格取得を目的とした専門教育と短期大学ならではの教養教育を行っています。なかでも文化表現学科では文化・文学・図書館、ビジネス実務・医療事務、Webデザイン、情報・マルチメディア、ファッション・ブライダル、マンガ・イラスト・アニメ・創作、観光・エアライン・外国語の7つのフィールドから教養教育と資格教育の両立を図っています。将来の夢や目標、関心に沿って多彩な科目が受講できるだけでなく、資格取得者には褒賞金を支給しています。就職では医療事務、一般企業事務、販売職を中心に、取得した資格を生かしています。また、四年制大学への編入学も支援しています。(2020年度実績:筑波大学情報学群編入学試験合格)
あなたは何を学びたい?
秋草学園短期大学の学部学科、コース紹介
秋草学園短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
秋草学園短期大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
就職希望者数229名
就職者数226名
就職率98.7%(就職者数/就職希望者数)
入学時から卒業まで専門のスタッフがきめ細やかにサポートする「キャリアセンター」
キャリアセンターでは専任スタッフが個別に細やかな就職支援を行っています。1年次から授業に組み込まれ全員が学ぶ就職関連講座では、身だしなみ・マナー講座から履歴書・小論文添削、面接試験対策などを何回も行います。企業の人事担当者や幼稚園・保育所の園長先生を招いての懇談会や模擬面接会、就職活動報告会などプログラムも充実しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
秋草学園短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
埼玉県所沢市泉町1789 |
「航空公園」駅から西口を出て徒歩 8分 「新所沢」駅から西口を出て徒歩 8分 |
|
秋草学園短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
秋草学園短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
■2021年度納入金(参考)/幼児教育学科第一部139万5000円・地域保育学科128万5000円・文化表現学科120万5000円・幼児教育学科第二部76万7000円
秋草学園短期大学の関連ニュース
秋草学園短期大学に関する問い合わせ先
秋草学園短期大学 入試広報室
〒359-1112 埼玉県所沢市泉町1789
TEL:0120-251-337
(入試広報室直通)