埼玉女子短期大学からのメッセージ
2022年3月24日に更新されたメッセージです。
”今”がチャンス!オープンキャンパスのご案内☆
「知る!」「見る!」「受かる!」の
楽しめるオープンキャンパスを開催中☆
ご家族やお友だちと一緒に参加できます!
ちょっと得するスペシャルプログラムをお見逃しなく!!
埼玉女子短期大学で学んでみませんか?
埼玉女子短期大学はこんな学校です
インターンシップ・実習が充実

病院、結婚式場、アパレル、ホテル等、憧れの業界を体験できる。海外研修奨学制度も
在学中に有名ホテルや人気のファッション店、空港、病院、結婚式場、市役所、一般企業など、さまざまな職場で実際の仕事を体験できるインターンシップ。希望の職場で実際に働くことで、卒業までに身につけるべきスキルを具体化できる体験学習は就職活動だけでなく、社会で活かせる経験になります。春学期、秋学期ともに5日~2カ月のインターンシップを実施。希望する人が参加でき、就職に直結した制度と学生からも好評な上、単位認定もあります。また、海外の旅行会社やホテルなどでのインターンシップも行っており、独自の奨学制度を設けて海外での実習をバックアップしています。(感染状況応じて変更や中止が生じる場合があります)
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

13コースの多彩な学びと、選択肢が広がるカリキュラムが学生の満足度を高めています
分野にあわせた全13コースの“専門的な学び”で進路意識をより明確にし、分かりやすい授業で知的好奇心を充足します。コース別の多彩な科目は、属する学科・コースにかかわらず履修することが可能。また、将来に向けたキャリア形成のためのインターンシップ(国内・海外)、海外留学、資格取得、社会人として信頼されるマナー・ホスピタリティ教育、親身な就職相談など、有意義な学生生活と理想の未来像を実現するための支援体制を充実させています。「キャンパスでは学生が主役」と考えるSAIJOは、一人ひとりの自立性と職業意識を育むための教育プログラムを推進していきます。
就職に強い

“就職に強い短大”医療事務、アパレル、観光、ウェディング等への就職実績多数
2021年3月卒業生の就職率は99.0%(就職希望者307名・就職者304名)を達成しました。面倒見のよい就職指導を徹底することで、希望業界への就職内定までサポートしています。就職・キャリア指導を行う「キャリアサポートセンター」は、学生一人ひとりと多く話し合い、上から押し付ける指導ではなく、学生自身の自覚・行動を促すとともに、模擬面接や履歴書の添削などテクニカルな面でのフォローも万全です。また、実務能力に優れた卒業生に対する企業からの高い評価や、企業に対する太いパイプづくりも含め、「就職に強いSAIJO」の伝統をつくっています。
あなたは何を学びたい?
埼玉女子短期大学の学部学科、コース紹介
埼玉女子短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 商学科 ビューティーホスピタリティコース
-
- 国際コミュニケーション学科 韓国語コース
-
念願のディズニーホテルで働く夢を実現!最高のハピネスを届けたい!
- 国際コミュニケーション学科 ホテル・ホスピタリティコース
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
社会を支える縁の下の力持ち!安定したシステム運用を通しての社会貢献が誇りです
- 国際コミュニケーション学科 ホテル・ホスピタリティコース
- 企業システムの保守・運用サービス
-
国際線乗務に向けてスキルアップ!世界各国のお客さまにオンリーワンのサービスを
- 国際コミュニケーション学科 エアライン・ホスピタリティコース
- 客室乗務員(キャビンアテンダント)
-
仕事は効率良く正確で丁寧に、安心して受診していただけるような対応を目指しています
- 商学科・医療事務コンピュータコース
- 外来会計・受付業務
埼玉女子短期大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
卒業者数376名
就職希望者数307名
就職者数304名
就職率99.0%(就職者数/就職希望者数)
1年次から就職を見据え、学習面から個別指導まで寄り添うキャリアサポートが学生の安心に繋がっています
キャリアサポートセンターでは、求人情報の提示から履歴書添削、面接指導まできめ細やかなサポート体制を整えています。さらに学生一人ひとりと個別面談を重ねることで、より深く学生の希望する業界や働き方を把握し、的確なアドバイスに生かしています。そのほか「企業にキャリア短大」を掲げ、“企業を知る”インターンシップや“採用担当者と学生を繋ぐ”キャリアセミナー等の機会を提供する就職支援も充実させています。最近ではLINEを活用した求人配信や個別相談、オンライン化する就職活動にも柔軟に対応しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント

消費者の心理を知り、売れる商品を企画できる人材を育成
消費者心理、マネジメントなどの経営知識と、商品・サービスの企画に活かすマーケティングや投資を学ぼう。

美しいマナーを身につけたオフィスレディを目指しましょう!
ビジネスの基礎から会計や簿記、経営のスキルを修得。さらにビジネスに大切な礼儀作法を磨けば素敵女子に☆

トレンドを知り、提案できるプロを目標に仲間と学ぶ2年間☆
経験の豊富な先生がプロのスキルを活かして教える授業は、楽しく、実践的だから、モチベーションが高まる!

SAIJOの「英語グローバルコース」・「韓国語コース」で学ぼう!
海外留学・海外語学研修プログラムがあるSAIJOで国際感覚を養い、グローバルに活躍できる業界を目指そう。

豊かな国際感覚を身につけ、外国語コミュニケーションを伸ばす!
英語や韓国語等の語学を修得するとともに、高いコミュニケーション力とサービス力を身につけた人材を育成。

ホスピタリティマインドの溢れる本物のサービスを学ぼう☆
たくさんの教材とユニークな先生が教える授業で楽しくサービスの本質を学べば、現場で活きる武器になる。
-
\大好評!/ SAIJO生が学びの成果を披露する劇場型キャンパスツアーです! 緑豊かなキャンパスと設備の整った”最高の学び舎”で成長できる学びを実感してください☆ SAIJOを『見る!』がテーマのOpenCampus☆ お友だちやご家族を誘って、お越しください (*´▽`*) (!)AM・PMどちらか好きな時間をお選びください。 (!)人気イベントのため、ご予約はお早めにお願いします。 ●無料送迎スクールバスの発着駅 ・JR川越線「武蔵高萩駅(南口)」 ・西武新宿線「狭山市駅(西口)」 ・西武池袋線「飯能駅(北口)」 ・JR八高線・西武池袋線「東飯能(東口)」 ・JR高崎線「桶川駅(西口)」 ●スケジュール ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 10:00/14:00 受付開始 10:30/14:30 全体説明会 ♯学校概要説明 ♯在学生or卒業生スピーチ 11:00/15:00 劇場型キャンパスとツアー ♯SAIJO生が業界で発揮できるスキルや知識を実演形式で披露っ!! 11:50/15:50 ♯SAIJO生&教員との懇談・相談会 12:20/16:20 総合型選抜説明会(希望者のみ) 12:45/16:45 終了(自由解散) ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ※都合により、上記掲載情報に変更が出る可能性がございます。 (!)オープンキャンパスの最新情報やスクールバスダイヤ等は、本学ホームページでご確認ください。 https://www.saijo.ac.jp/opencampus/ 【参加方法】 「オープンキャンパス参加」ボタンを押してご予約ください。 ※本学では感染防止対策を実施してオープンキャンパスを開催しています。
-
#『受かる』がテーマのオープンキャンパス!! # 1日で「SAIJOの特徴・体験授業・選抜対策」ができるお得DAY! # SAIJO生が入室から退室までの面談・面接を再現! #質問例や選考ポイントを選抜担当教員が解説! ☆*:;;;:*☆*スケジュール☆*:;;;:*☆* 12:30 受付開始 13:00 全体説明会 ・学校概要説明 ・在学生or卒業生スピーチ 13:50 面談・面接模擬 受験生の半数近くが受講するプログラム! 面談・面接模擬を見て対策すれば本番も怖くない! 14:30 ミニ体験授業 その道のプロが教えるミニ体験授業! 仕事のこと、身につけたい知識など嬉しい発見があります! 14:45 ・キャンパス見学ツアー ・在学生&教員との懇談・相談会 15:50 総合型選抜説明会(希望者のみ) 16:45 終了(自由解散) ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ※都合により、上記掲載情報に変更が出る可能性がございます。 ■オープンキャンパスの最新情報やスクールバスダイヤ等は、本学ホームページでご確認ください。 【5つの駅よりスクールバス送迎中】 ・JR川越線「武蔵高萩駅」から約5分。 ・西武新宿線「狭山市駅」から約25分。 ・西武池袋線「飯能駅」から約25分。 ・JR川越線・西武池袋線「東飯能駅」から約20分。 ・JR高崎線「桶川駅」から約40分。 【参加方法】 「オープンキャンパス参加」ボタンを押してご予約ください。 ※本学では感染防止対策を実施してオープンキャンパスを開催しています。
埼玉女子短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
埼玉県日高市女影1616 |
「武蔵高萩」駅さくら口(南出口)からスクールバス 5分 「狭山市」駅西口からスクールバス 25分 「飯能」駅北口からスクールバス 25分 「東飯能」駅東口からスクールバス 20分 「桶川」駅西口からスクールバス 40分 |
|
埼玉女子短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
埼玉女子短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2022年度納入金 142万円(入学手続時87万円、9月時55万円を納入) ※奨学生合格者は各学科112万円~127万円
埼玉女子短期大学の関連ニュース
埼玉女子短期大学に関する問い合わせ先
埼玉女子短期大学(広報室)
〒350-1227 埼玉県日高市女影1616
TEL:042-986-1516