近畿コンピュータ電子専門学校からのメッセージ
2023年5月24日に更新されたメッセージです。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
6月1日~ AO入試エントリー開始
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
AO入試第一次募集の特典:【授業料10万円減免】!
ぜひ一度オープンキャンパスに遊びに来てくださいね♪
オープンキャンパス参加でAO入試エントリー資格をGET!
第一次募集期間:6月1日(木)~ 9月30日(土)
選考方法:エントリーシートによる書類審査、AO面談
近畿コンピュータ電子専門学校で学んでみませんか?
近畿コンピュータ電子専門学校はこんな学校です
近畿コンピュータ電子専門学校は就職に強い

担任+キャリア課のWサポート体制で、就職率は10年以上、常に90%超えの実績!
本校の就職率は過去10年以上、常に90%超え(‘22年3月卒業生就職率93.9%、就職希望者98名)。本校では少人数制教育の良さを活かし、担任が学生一人ひとりにじっくりと時間をかけ、個人の個性や適性を考慮したうえで就職に関する指導やアドバイスを行っています。また、キャリアサポート課では入学直後から様々なガイダンスを実施しており、スーツの着こなし方やマナー講座など、社会人として必要なスキルを身につけることができます。就職活動時には、書類添削や面接対策など安心して本番に挑めるよう徹底指導。さらに、これまでの就職実績から企業とのつながりを活かして、校内企業説明会や校内就職試験なども数多く実施しています。
近畿コンピュータ電子専門学校はきめ細かな少人数制

初心者も安心の『少人数クラス担任制』で、一人ひとりを丁寧に指導!
学生と先生の距離が近く、分からないなら分かるまで、できないならできるまで、一人ひとりに丁寧な指導を行っています。業界出身のプロに直接学び、打ち解けた仲間と刺激し合えるのも少人数制の良いところです。さらにクラス担任制もとり入れ、入学から資格取得、生活の悩みや将来の事、そして就職・進路まで一貫して個人の適性や個性、希望を考慮し、良きアドバイザーとして親身にサポートしています。
近畿コンピュータ電子専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

最大70万円減免! 独自の学費サポート制度利用で経済的負担を軽減
本校では安心して勉学に励んでもらうため経済的負担を軽減する独自の学費サポート制度が充実しており、「入試特典」と「学費サポート減免制度」のダブル適用で最大70万円の減免が可能です。「入試特典」はAO入試(第一次募集)10万円減免、指定校推薦入試5万円減免、特待生入試20~50万円減免があります。「学費サポート減免制度」は高校クラブ活動奨学金5万円減免、高校皆勤奨学金10万円減免、家族奨学金10万円減免、グラデュエーション奨学金10万円減免、ライセンス奨学金5~20万円減免があり、対象となる奨学金の幅が広いのもポイントです!
あなたは何を学びたい?
近畿コンピュータ電子専門学校の学部学科、コース紹介
近畿コンピュータ電子専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
好きな『ゲーム』を自分の手でつくりたい!! その気持ちがあれば頑張れます。
- 情報クリエイタ工学科 ゲームクリエイタ専攻(3年制)
-
趣味のゲーム制作をベースに能力Up!頼られるエンジニアになりたい
- IT・エンジニア・ビジネス 分野
-
- 情報クリエイタ工学科(3年制) ゲームグラフィック専攻
近畿コンピュータ電子専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
日本の玄関口の成田空港を技術力で支え、日々成長を感じながら毎日の仕事に向き合っています。
- 電子研究科
- 電気設備保守員(電気工事士)
-
近コンで学んだプログラミングの知識・技術を武器に、日々の新たな業務にも積極的に挑んでいます。
- システムエンジニア専攻【 3年制 】
- カスタマーエンジニア(ソフトウェア・ネットワーク)
近畿コンピュータ電子専門学校の就職・資格
近畿コンピュータ電子専門学校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数98名
就職者数92名
就職率93.9%(就職者数/就職希望者数)
社会人にふさわしい一般常識・マナーを備えたエンジニア・クリエイターを育成
本校ではキャリアセンターに蓄積されたデータをもとに、キャリアサポート課の専任教員が希望調査や相談を重ね、丁寧な就職指導を行っています。さらにエンジニア・クリエイターである前に社会人として必要なマナーの指導も行います。採用試験に向けてはSPI(適性試験)対策や学内での企業説明会、インターンシップ制度に加え、就職ガイダンスなど万全の就職対策を実施します。時には卒業生を招いたイベントなども開催し、常に卒業後・就職後を見据えた学びを提供しています。
気になったらまずは、近畿コンピュータ電子専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
近畿コンピュータ電子専門学校のOCストーリーズ
近畿コンピュータ電子専門学校のイベント
-
個別で学校説明も体験授業も受けられるので、 土日は予定があって通常開催のオープンキャンパスに参加できない、 平日の学校終わりなら参加できる!そんな方にオススメです♪ 【開催時間】 平日16:30~ ※月曜日~金曜日の平日開催(長期休暇除く) ※所要時間1時間程度 【参加特典】 入試選考料2万円免除!(専願のみ) 〈事前申し込み必要〉 電話・本校ホームページ・公式ラインからお申込みください。 ホームページ:https://kincom.ac.jp/event/opencampus/ 公式ライン:https://line.me/R/ti/p/%40785rgpmv
-
【体験授業内容】 基本的な電気回路を学び、さまざまな部品や工具を使って電気配線を行います! 【当日のスケジュール】 ●受付 近コンオリジナルグッズプレゼント! ●キャンパスツアー 在校生スタッフがご案内! ●学校・入試説明 入試・学費・奨学金などの説明を行います。 ●体験授業 各自予約した分野に分かれ体験授業スタート! ●質問コーナー 教員・在校生に質問できるコーナーです! 何でも気軽に質問してください♪ ●寮説明(希望者のみ) ※体験授業は1日で2分野受けてもOK!予約時にご相談ください。 【参加特典】 ●近コンオリジナルグッズプレゼント ●入学選考料2万円免除(専願のみ) ●交通費一部補助(2024年度入学対象者及び初回参加限定) 【アクセス】 南海本線「羽衣駅」徒歩7分 JR阪和線「鳳駅」徒歩13分
近畿コンピュータ電子専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
近畿コンピュータ電子専門学校 : 大阪府堺市西区鳳西町3丁712 |
JR阪和線「鳳」駅から西出口を出て徒歩 13分 南海本線「羽衣」駅から東出口を出て徒歩 7分 JR羽衣線「東羽衣」駅から徒歩 7分 |
|
近畿コンピュータ電子専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
近畿コンピュータ電子専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2024年度納入金:134万円【内訳 入学金:20万円、授業料:70万円、実習及び施設設備費:44万円】※入学後、教材費(教科書代含む)が別途必要となります。金額は分野によって異なります(昨年度実績 9,000円~20,000円)。
(入試特典+学費サポート減免制度の利用で最大70万円減免可能)
近畿コンピュータ電子専門学校に関する問い合わせ先
事務局入試係
〒593-8326 大阪府堺市西区鳳西町3丁712
TEL:072-265-6666