• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪情報コンピュータ専門学校

大阪情報コンピュータ専門学校からのメッセージ

2023年3月8日に更新されたメッセージです。

高校3年生・2年生向けのイベントも開催中!

【体験授業】
OICが誇る業界出身者の講師が体験授業を実施!
IT・ゲーム・映像・デザイン・Webの各分野の体験が一日に二つまで実習を受けられます。

【AO入学説明会】
早期合格で夢への一歩を踏み出そう!
エントリー方法から模擬面談実演まで。AO入学について詳しく解説します。

大阪情報コンピュータ専門学校で学んでみませんか?

大阪情報コンピュータ専門学校の風景

IT・ゲーム・CG・映像・Web・デザイン業界へ。OICでプロへのキャリアをスタート!

OICはデジタル総合学園として多様な24の専攻・コースを設置。「資格力」「作品力」「就職力」、3つの教育を通じてめざす業界でプロとして活躍できるように、自立した専門職業人を育成します!!

大阪情報コンピュータ専門学校はこんな学校です

大阪情報コンピュータ専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

大阪情報コンピュータ専門学校の特長1

「資格力」「作品力」「就職力」の3つの教育でプロへの道を切り拓く

めざす業界でプロとして活躍できる強固なキャリア力「PowerCareer」を形成するため、OICでは3つの教育の柱を掲げています。システム開発やゲーム制作の授業は企画・設計・実装といった実際の仕事の流れを想定したプロジェクト型授業で実践的に学び、即戦力として活躍できる「就職力」を身につけます。情報処理IT系では基本情報技術者試験といった国家資格や企業の認定資格など、業界で必須の「資格」取得を、クリエイター系では就職活動に必須のポートフォリオ作成のために「作品」制作を重視したカリキュラムを編成。また、コミュニケーション力など社会人基礎力を1年次から徹底して鍛え、プロとして長く活躍できる力を身につけます。

大阪情報コンピュータ専門学校は就職に強い

大阪情報コンピュータ専門学校の特長2

めざす業界への就職を実現するため、徹底した指導と業界ネットワークでバックアップ

OICでは、めざす業界に就職することを実現するため、就職の前年度から徹底して就職活動のスキルを高めるサポートを実施。就職活動の準備を行うイベント「OIC Career Boot Camp」や、ビジネスマナー、SPI対策、業界研究などさまざまな対策講座を開催。履歴書の書き方や面接指導といった細かいところまで、キャリア専門の講師とクラス担任が一人ひとりに合わせて万全のサポートを行います。また、大手IT企業をはじめデザイン・CG・映像・ゲームなど年間約100社の企業(2023年3月卒業生対象実績)が学内での説明会や採用試験を行う学内セミナ―を開催するなど、OIC独自の業界ネットワークで就職活動をバックアップしています。

大阪情報コンピュータ専門学校は施設・設備が充実

大阪情報コンピュータ専門学校の特長3

実践的技術の習得のためプロ仕様の環境を整備。豊富な学費サポート制度で経済面も安心

OICでは毎年新しい設備を導入・リニューアルし、業界最先端に近い学習環境を整備。最新バージョンのソフトなどで実践教育を支えており、これらソフトは自宅でも利用可能です。また、経済的負担を軽くするために学費サポートを整備し、特待生制度や各種奨学金、学費の分納・延納制度を設けています。本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。

大阪情報コンピュータ専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
大阪情報コンピュータ専門学校の学部学科、コース紹介

情報処理IT系(2・3・4年制)

(定員数:400人)全体で

IT系国家資格の取得と高度な専門スキルを基礎からしっかりマスターすることで、即戦力のエンジニアをめざす!

ITスペシャリスト専攻(4年制) (定員数:400人)全体で

ネットワークセキュリティ専攻(4年制) (定員数:400人)全体で

システムエンジニア専攻(3年制) (定員数:400人)全体で

ネットワークエンジニア専攻(3年制) (定員数:400人)全体で

Webエンジニア専攻(3年制) (定員数:400人)全体で

テクニカルコース(2年制) (定員数:400人)全体で

ネットワークシステムコース(2年制) (定員数:400人)全体で

ゲーム系(2・3・4年制)

(定員数:400人)全体で

ゲームクリエイターとしてさまざまな技術をマスターし、憧れのゲーム業界で、即戦力としての活躍をめざす!

ゲームプログラマー専攻(4年制) (定員数:400人)全体で

ゲームデザイナー専攻(4年制) (定員数:400人)全体で

ゲームプランナー専攻(4年制) (定員数:400人)全体で

ゲームクリエイター専攻(PG・3年制) (定員数:400人)全体で

ゲームクリエイター専攻(CG・3年制) (定員数:400人)全体で

ゲームプログラムコース(2年制) (定員数:400人)全体で

ゲームCGデザインコース(2年制) (定員数:400人)全体で

CG・映像・アニメーション系(2・3・4年制)

(定員数:400人)全体で

3DCG・VFX・モーションなど高度な映像表現技術を身につけ、即戦力の映像クリエイターをめざす!

CG映像クリエイター専攻(4年制) (定員数:400人)全体で

CGクリエイター専攻(3年制) (定員数:400人)全体で

CG映像コース(2年制) (定員数:400人)全体で

CGアニメーションコース(2年制) (定員数:400人)全体で

デザイン・Web系(2・3年制)

(定員数:400人)全体で

ポスター・グッズ・本・雑誌編集等のデザインからWebサイトの作成まで、多彩な表現力と高度なスキルの習得を目指す

アートディレクター専攻(3年制) (定員数:400人)全体で

グラフィックデザインコース(2年制) (定員数:400人)全体で

Webデザインコース(2年制) (定員数:400人)全体で

マンガイラストコース(2年制) (定員数:400人)全体で

ビジネス系(2年制)

(定員数:400人)全体で

パソコンスキルを武器とし、あらゆるビジネスシーンで活躍できる人材や事務のプロを育成!

ITビジネスコース(2年制) (定員数:400人)全体で

OAパソコンコース(2年制) (定員数:400人)全体で

大阪情報コンピュータ専門学校では、こんな先生・教授から学べます

大阪情報コンピュータ専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

続きを見る

大阪情報コンピュータ専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

続きを見る

大阪情報コンピュータ専門学校の就職・資格

就活イベントや学内企業セミナー、就職内定へのチャンスとなる学生作品展など、キャリア支援を多数実施

就活イベント「OIC Career Boot Camp」をはじめ、企業が重視する社会人基礎力を高めるキャリア教育が充実しています。また、数多くの著名企業が来校し作品を審査する学生作品展「メディアフロンティア」を開催するなど、就職活動の支援となる多彩な活動を展開。学生の外部コンテストへの挑戦を推奨し、それらにも学校をあげてバックアップするなど、学生のキャリアアップに結びつく数多くの支援体制を整えています。

大阪情報コンピュータ専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、大阪情報コンピュータ専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

大阪情報コンピュータ専門学校のスペシャルムービー

大阪情報コンピュータ専門学校のOCストーリーズ

大阪情報コンピュータ専門学校のイベント

すべて見る

大阪情報コンピュータ専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
大阪府大阪市天王寺区上本町6-8-4 近鉄「大阪上本町」駅から徒歩 2分
大阪メトロ谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅から徒歩 5分

地図

 

路線案内

大阪情報コンピュータ専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

大阪情報コンピュータ専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2023年度納入金(参考)/105万円 全専攻・コース共通 (延納・分納も可)
(入学金12万円を含む ※その他、教科書代・iPad代・学生保険料などが別途必要。)

すべて見る

大阪情報コンピュータ専門学校に関する問い合わせ先

入試広報課

〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-8-4
TEL:0120-198-014 (入学相談専用フリーダイヤル)

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内セット
大阪情報コンピュータ専門学校(専修学校/大阪)

大阪情報コンピュータ専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT