松山デザイナー専門学校からのメッセージ
2021年11月2日に更新されたメッセージです。
【現役スタイリスト「板倉龍城さん」から学ぶ2021AWトレンドセミナー】 開催!
12月18日(土)のオープンキャンパスはスペシャルメニューで開催。
関西最大のファッションイベントにて、スタイリングショーも担当した
イタクラ氏を本校にお招きし、スペシャルトークや2022年のトレンドセミナーを開催。
トレンドについての質疑応答コーナーやトレンド先取りコーディネート体験など
松山に居ながらにしてこのセミナーは必見です。
松山デザイナー専門学校で学んでみませんか?
松山デザイナー専門学校はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

可能性を広げるオリジナルカリキュラムを構築。プロのクリエイターを目指す!
1946年、ルーツである松山洋裁女学院の開校以来、一貫して専門分野で活躍するプロフェッショナルを育成。常に時代のニーズに合わせた学科を編成しながら、教育の質の向上に取り組んでいます。急速に変化し続ける時代を生き抜くために、必要とされる専門知識に加え、企業が求める社会人としての基礎的な能力を養うための「キャリア教育」を実施し、社会で活躍できる職業人を育成することを目指しています。本校は【ファッションクリエイター学科】【ファッションビジネス学科】【Webクリエイター学科】の3学科からなり、各学科が展開する高度な専門教育で確かな技術と優れた発想力を鍛え、創造を具現化するクリエイターを育成します。
先生・教授・講師が魅力的

実務経験豊富で、業界に精通した教員・講師による実践的な学び!
有名劇団やさまざまなアーティストの衣装などを手掛ける、現役の舞台衣装・コスチュームクリエイターによる特別授業や、海外のファッションショーでスタイリスト経験のある講師による授業を行います。また、現在活躍中のWebクリエイターによる、Webデザインの授業や、プロのカメラマンによる写真撮影・映像技法についての特別授業など、松山にいながらにして業界最先端の「プロに学ぶ」「知識を深める」ことができます。各業界での実務経験が豊富な講師をお招きし実践的な知識・技術を学べます。
学園祭などのイベント充実

ファッションショーや展示会、地域連携コラボに加え、海外研修などのイベントが充実
MC、ショー構成、モデル、ヘアメイク、衣装制作を全て学生が担当し、プロの音響、照明、演出家と打ち合わせをしながらゼロから作りあげるファッションショーを、毎年県内各地で行っています。それぞれのショーは場所も違えば、コンセプトも、見られる対象も、全て違います。さまざまなショーを経験することで、学生作品のレベルアップはもちろんのこと、学生同士のチームワーク力や地域と連携していく上で必要な、コミュニケーション能力も向上。地元メディアにも多数取り上げられており、多くの反響をいただくことにより大きな励みとなっています。また、海外などへの研修でファッション業界の今を知り、トレンドを体感することもできます。
あなたは何を学びたい?
松山デザイナー専門学校の学部学科、コース紹介
松山デザイナー専門学校の就職・資格
キャリアビジョンを明確にすることを念頭に置き、学生一人ひとりに寄り添った個別支援を行っています
キャリアセンターでは、「学生自らが自分の可能性を信じ、積極的にチャレンジしていく」誰のものでもない、自分の人生を切り開き、幸せな社会人生活をスタートできるよう一人ひとりに合ったきめ細かいサポートをしています。自分の未来をただ描くだけでなく、具体的に行動できるような仕組みや環境が整っています。いつでも求人情報を閲覧できるだけでなく、専任スタッフに企業や職種について相談することができます。また、企業の採用担当者が来校して会社説明会や校内選考会を開催することもあり、就職活動に大いに役立っています。卒業後も、いつでも相談に対応できる環境です。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
午前の部と午後の部、都合のいい時間帯に合わせて参加できます!(体験メニューは午前午後とも同じ内容です) 2時間でクリエイティブワーク体験と個別相談もできるので大満足! 初めて参加される方には、図書カードをプレゼント! 東予や南予方面、県外からお越しの方には、交通費を一部支給します。
-
午前の部と午後の部、都合のいい時間帯に合わせて参加できます!(体験メニューは午前午後とも同じ内容です) 2時間でクリエイティブワーク体験と個別相談もできるので大満足! 初めて参加される方には、図書カードをプレゼント! 東予や南予方面、県外からお越しの方には、交通費を一部支給します。
松山デザイナー専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
辻町校舎 : 愛媛県松山市辻町1-33 |
JR「松山(愛媛県)」駅から徒歩3分 |
|
松山デザイナー専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
松山デザイナー専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2022年度納入金(参考)】ファッションクリエイター学科/111万円(入学金16万円、諸費用16万円を含む)、ファッションビジネス学科/113万円(入学金16万円、諸費用18万円を含む)、Webクリエイター学科/129万円(入学金16万円、諸費用26万円を含む)
松山デザイナー専門学校の関連ニュース
松山デザイナー専門学校に関する問い合わせ先
松山デザイナー専門学校
〒790-0063 愛媛県松山市辻町1-33
TEL:0120-086-406