• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 岩手
  • 上野法律ビジネス専門学校

上野法律ビジネス専門学校で学んでみませんか?

上野法律ビジネス専門学校の風景

公務員・民間企業をめざす岩手の学校!公務員最終試験合格率95.7%、就職率97.7%!

国家公務員、県や市町村職員・警察官・消防官などの地方公務員、鉄道・観光系、事務・販売系など民間企業就職をめざします!2022年3月卒業生:公務員最終試験合格率95.7%(合格者111名)、就職率97.7%(就職者126名)

上野法律ビジネス専門学校はこんな学校です

上野法律ビジネス専門学校は先生・教授・講師が魅力的

上野法律ビジネス専門学校の特長1

公務員1次試験合格率20年連続90%以上!(2022年3月卒業生1次試験合格率96.7%)

学校を見学した方から「学生と先生の距離が近くて楽しそう」という感想をいただきます。ウエノはクラス担任制を設けており、学生個人の能力・性格を把握したうえで各自の目標実現に向け指導を行います。この担任制により一人ひとりの学生とコミュニケーションを多く、細かくとることができるので高い信頼関係が構築され、進路相談はもちろん日頃の悩みや人生相談をする学生もいるほどです。長年蓄積されたデータをもとに経験豊富な先生が指導を行うので、高い公務員試験合格実績につながっています。2022年3月卒業生公務員試験実績:1次試験合格率96.7%(合格者数116名/受験者数120名)、最終試験合格率95.7%(合格者数111名/受験者数116名)

上野法律ビジネス専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

上野法律ビジネス専門学校の特長2

学校生活の中でいつの間にか身に付くスキル!1日1日着実なレベルアップを!

ウエノの授業時間は90分!公務員試験や就職試験の時間に合わせており、「試験の途中で集中力が切れた…」ということがないよう試験時間に最後まで集中し続ける力を普段の授業から身に付けていきます。さらに、問題の解法を互いに教えあいコミュニケーション能力や問題を解く力を高める「グループ学習」、取得した資格の活用法を学び実社会で役立てる力と演習を繰り返すことにより試験で確実に点数につなげていく力を養う「実践強化」などの学習システムを取り入れており、学習の効率と学生の理解度を促進させます。

上野法律ビジネス専門学校は教育方針や校風が魅力

上野法律ビジネス専門学校の特長3

留学生と交流!違う国の言葉や文化に触れ、グローバルな人材に!

グローバル化が進み、インバウンドのビジネスが増加するという社会変化の中で、「グローバル人材」育成の重要性が高まっています。ウエノには、海外から日本の文化や就職するために必要な知識を学ぶために来日した留学生を受け入れているコースがあり、在学中に留学生と交流する機会がたくさんあります。スポーツ大会や学園祭などでは留学生も混ざり共に活動するため、普段授業中には見られない姿や、それぞれの国の言葉など身近に感じることができます。在学中に国際交流を経験し、グローバルな視野をもつことができます。

上野法律ビジネス専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
上野法律ビジネス専門学校の学部学科、コース紹介

行政学科

(定員数:60人)

公務員大卒・既卒向コース

法律行政学科

(定員数:90人)

2年間で公務員(高卒程度)・公務員(大卒程度)試験の合格をめざす

上・中級公務員コース

初級公務員・鉄道・郵政コース

総合ビジネス学科

(定員数:40人)

事務職・販売職・旅行観光業界・鉄道業界などあらゆる職種に合わせたカリキュラムで効率よくスキルアップをめざす

総合ビジネスコース (定員数:40人)

上野法律ビジネス専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

上野法律ビジネス専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

上野法律ビジネス専門学校の就職・資格

上野法律ビジネス専門学校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)

就職希望者数129名
就職者数126名
就職率97.7%(就職者数/就職希望者数)
※大学編入等進学を含む進路決定率97.8 %[進路決定者数133名/卒業者数136名]

就職情報多数!学生の希望を最大限に活かした就職指導!

ウエノには、卒業生が残した受験報告書や、各企業の最新情報、求人票など就職活動に役立つ資料や情報がたくさんあります。さらに、担任の先生や就職担当の先生もいるので、進路のことや仕事のこと、適職相談など様々なことを相談できます。じっくり何度も話し合うからこそ【学生の希望を最大限に活かした就職指導】を実現することができるのです。その結果、ウエノは厳しい社会状況に左右されず、毎年安定した就職実績を誇っているのです。

上野法律ビジネス専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、上野法律ビジネス専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

上野法律ビジネス専門学校のOCストーリーズ

上野法律ビジネス専門学校のイベント

すべて見る
  • サクッとウエノを知りたい方へお勧め!の詳細

    サクッとウエノを知りたい方へお勧め!

    行政学科...

    自分の大事な進路だからこそ、正しい情報を入手し間違いのない学校選びをしたいと思うのは当たりまえ!学校説明会では、学校のこと・進路のこと・就職のことを幅広くご説明します。 ●こんな悩みを抱えているみなさんにオススメです! 「専門学校ってどんな学校なの?」 「上野法律ビジネス専門学校から目指せる将来の道は何があるの?」 「入試(減免制度など)について聞きたい!」 学校説明会でさまざまな不安をなくし、自分の夢に向けて一歩踏み出そう! ☆保護者様参加大歓迎です! →お子様と一緒の参加でも、保護者様のみの参加も大丈夫です。スタッフが丁寧にご説明いたします。 ☆大卒・短大卒・既卒の方もお気軽に参加ください! →大学・短期大学を卒業した方、または高校卒業し数年経過した方、社会人の方の参加も最近増えています。気になることは、スタッフに何でも聞きましょう! ☆各地域でも学校説明を行っております! →詳しくはHPをご覧ください!

  • 基礎から公務員試験対策を学びたい!【法律行政学科】の詳細

    基礎から公務員試験対策を学びたい!【法律行政学科】

    行政学科...

    上野法律ビジネス専門学校では、「なりたい自分を見つけよう!」をテーマに体験入学を開催します! ●全体説明 ウエノの教育理念や特徴、就職実績などの学校についてご説明します! ●コース説明、体験授業 各コースの説明を聞き、それぞれの違いを理解した後は、希望するコースの体験授業に参加することができます!ゲーム感覚で学べる授業や、試験で確実に1点が取れる本格的な授業など、先生方の思考を凝らした内容を体験することができます! ●学生トーク 本校の学生との本音トーク時間を設けております!実際のキャンパスライフや先生には聞きにくい質問など、いろいろな話を聞くことができます! ●入試説明 進学を考えた時、試験やお金のことなど気になることはたくさんあると思います。入試説明では、入試制度や定員、学費(減免制度の利用)についてなど、入学に係ることをご説明します。 さまざまな不安をなくし、自分の夢に向けて一歩踏み出そう! ※イベント終了後、希望の方には個別相談および寮見学をご案内します。 ※内容は一部変更になる場合があります。

上野法律ビジネス専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
岩手県盛岡市材木町12-15 「盛岡」駅から徒歩 11分

地図

 

路線案内

上野法律ビジネス専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

上野法律ビジネス専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2023年度納入金/法律行政学科80万円、行政学科76万円、総合ビジネス学科78万円
(別途、演習費・各種検定受験料・諸活動費が必要です)

すべて見る

上野法律ビジネス専門学校に関する問い合わせ先

上野法律ビジネス専門学校

〒020-0063 岩手県盛岡市材木町12-15
TEL:019-623-1730

請求できるパンフ・願書はこちら

無料
「公務員系」入学案内パンフレット+願書セット
無料
「民間企業系」入学案内パンフレット+願書セット
上野法律ビジネス専門学校(専修学校/岩手)

上野法律ビジネス専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT