• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京医薬看護専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 山崎さん(医療事務・情報学科/病棟クラーク)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウイヤクカンゴセンモンガッコウ

病棟のナースステーション内が私の仕事場です

先輩の仕事紹介

スタッフにも入院患者様にも信頼される病棟クラークとして成長したい!

病棟クラーク
IT医療事務総合学科(現:医療事務・情報学科)/2021年卒
山崎さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

業務は朝9時前からスタート。入院患者様のお迎え、入退院患者様のカルテ整理、病棟日誌の入力などが主な仕事です。担当している病棟の業務が円滑に、ミスなく進むように、事務の面からサポートすることが病棟クラークの役割。学生時代に、病院で使われる専門用語や略語は学んでいたものの、いざ現場に出るとスタッフ間で飛び交う専門用語に圧倒され、焦ってしまうこともよくありました。その都度先輩に聞いたり、帰宅してから調べ直し、徐々に慣れてきました。まだ病棟クラークとしても社会人としても経験が足りない部分が多いですが、毎日の業務を大切にしながら一日でも早く信頼してもらえる人材になりたいです。

この分野・仕事を選んだきっかけ

在学中、病院実習に行った際に初めて病棟クラークという仕事があることを知りました。実際に現場で働く病棟クラークさんの姿を見ると、医療事務の仕事よりも看護師や医師などと関わる機会が多いことに驚きました。私もこんな風に医療の現場で働いているという実感を得ながら成長したいと思い、病棟クラークを目指すことを決めました。病院で行う事務系の仕事というと受付・窓口のイメージが強いのですが、チーム医療が広がる中で病棟クラークの役割は大きくなりつつあります。実習では、病院で働くすべてのスタッフの方の姿を見て、どのような役割を担っているのかを知ると、将来の仕事の幅も広がると思います。

電話でも丁寧な応対を心がけています

学校で学んだこと・学生時代

東京医薬看護専門学校は先生と学生の距離がとても近い学校です。オープンキャンパスに行った際も距離の近さを実感し、それが入学の決め手の一つになりました。私はもともと自分より年上の人と話すことが苦手でしたが、先生に何でも質問したり相談できたことで、徐々に苦手意識がなくなりました。病院で接するスタッフや患者様も私より年上ですが、入職後もあまり緊張することなく話をしています。また、2年間の学びの集大成となる「卒業研究」はとても勉強になりました。グループみんなで協力しながら行ったからこそ大きな達成感を得ることができただけでなく、チームワークの大切さも改めて実感しました。

PCのスキルは必須。学生時代の学びが役立ちます

山崎さん

社会福祉法人仁生社 江戸川病院 勤務/IT医療事務総合学科(現:医療事務・情報学科)/2021年卒/「先生と学生の距離の近さは、学校を選ぶ上での大きなポイントになると思います」と語る山崎さん。「2年間という限られた学校生活の中で、仕事に必要な専門知識を身につけ、就職活動も行うためには、自分一人で何でも抱え込もうとせず、先生にどんどん頼ることも大切だからです。東京医薬看護専門学校の先生方はとてもフレンドリーで、本当にたくさん助けていただきました。皆さんも入学したら、いっぱい先生を頼ってくださいね」(山崎さん)。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

東京医薬看護専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT