就職実績(2022年3月卒業生実績)
IT・コンピュータ業界
(株)アウトソーシングテクノロジー、FPTソフトウェア(株)、共同エンジニアリング(株)、(株)ケイ・シー・シー、(株)システナ、(株)ソフトユージング、トッパン・フォームズ・オペレーション(株)、(株)バーチャルウィンドウ、プロニクス(株)、(株)メイテックフィルダーズ、ユースエンジニアリング(株)、リーテック(株)、(株)ワールドインテック ほか
旅行・エンタメ業界
(株)小学館 ほか
ものづくり業界
北次(株) ほか
フード業界
(有)めぐみフードサービス、(株)濱寿司 ほか
サービス業界
(一社)一般社団法人KIZUNA、キクヤ(株)、(株)じゃんぱら、帝燃産業(株)、金橋産業(株) ほか
航空・運輸業界
ビッグモーター(株)
住宅・建設業界
(株)シャトー、ロザイ工業(株)
資格取得
主な目標資格
IoT検定、情報検定(情報デザイン試験、情報活用試験、情報システム試験)、CG検定試験、ウェブデザイン技能検定試験、ITパスポート試験(国)、基本情報技術者試験(国)、情報セキュリティマネジメント試験(国)、応用情報技術者試験(国)、ネットワークスペシャリスト試験(国)、データベーススペシャリスト試験(国)、照明技術者技能認定、舞台機構調整技能士(国)、サウンドレコーディング技術認定試験、Pro Tools技術認定試験、MIDI検定、映像音響処理技術者資格認定試験、ORACLE MASTER(OracleDatabase認定資格、OracleJava認定資格)、Linux技術者認定資格【LinuC】、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
就職支援
4段階の就職支援で、全員合格をめざす!
本校では、段階を踏んで就職まで導くシステムが確立しています。まずは、「個人面談&自己分析」で担任や就職部が随時面接を行います。自己を分析し、就きたい職業や仕事の目標を定めます。そして「業界&企業研究」でクリエイター業界、IT業界をはじめ、さまざまな業界、企業について幅広く研究します。さらに、「業界&企業選択」で、就職支援プログラムや、就職活動、スケジュールを把握し、企業訪問や会社説明会で自分で会社の雰囲気を感じます。そして、「採用試験」で、今までの指導を活かして内定実現をめざします。クリエイター系は「作品の持参」、IT系は「資格取得」を武器にアピールします。