在校生レポート
-
キャンパスライフレポート
一番楽しい時間は特別実習!日々成長を感じる貴重な経験ばかり!
映像音響科 -
キャンパスライフレポート
CG制作の面白さを実感中!将来は3DCGアニメーション分野で活躍したい!
ゲームCG学科 -
キャンパスライフレポート
チームでワイワイと意見交換しながらゲームをつくるって楽しい!
ゲーム総合学科ゲームプログラミングコース -
キャンパスライフレポート
IT分野の先端情報技術を学んでいます。スマホのアプリ開発が面白い!
情報システム科 -
キャンパスライフレポート
航空宇宙分野で、機械設計・開発の仕事を目指しています!
機械工学科 -
キャンパスライフレポート
ネットワークやデータベース、セキュリティの資格を目指しています!
情報総合学科 -
キャンパスライフレポート
電験二種を取得し電気主任技術者に!先生や仲間がいるから頑張れる!
電気工学科 -
キャンパスライフレポート
第一級陸上無線技術士(国)の取得を目指して頑張っています!
電子情報学科 -
キャンパスライフレポート
3次元CADソフトを使って立体物を設計する時間が一番楽しいです!
機械CAD設計科 -
キャンパスライフレポート
初心者でも大丈夫。基本情報技術者の取得を目指して頑張っています
情報処理学科 -
キャンパスライフレポート
映像関係の仕事に就きたい。2年生のチーム制作が楽しみです!
ゲーム総合学科ゲームCGコース
在校生の紹介
-
空飛ぶ車を作る!高校生で抱いた夢を工学院から叶えてみせる!
杜若高等学校杉本大知 -
設計図作成から金属加工まで、モノづくりをゼロから学べる!
稲沢東高等学校黒田琉衣 -
警察局に就職して技術系公務員へ。工学院なら叶えられる!
愛知工業大学名電高等学校伊藤志音 -
問題を教え合う。集まって勉強する。目標に真剣な仲間がいっぱいです。
あいち情報専門学校(高等課程)泉亮太郎 -
実習に参加するたび、成長を実感!憧れの世界へ、一歩ずつ前進!
犬山高等学校村上涼 -
本物に触れ、現場に学ぶ。充実した機会を1年生から!
古知野高等学校三枝桃歌 -
見た人に愛されるイラストを描きたい!
熱田高等学校西岡結衣 -
CG技術を磨き、背景デザイナーへ。
岐阜各務野高等学校宮崎志帆 -
最高の環境で学べる、ゲームに本気の4年間。
犬山南高等学校戸田烈 -
憧れのSEへ日々勉強。クラスの仲間が励みになります!
常葉大学附属橘高等学校寺田怜央 -
より多く、より高度な資格へ。挑めるのも4年制だからこそ。
西陵高等学校寺内 あゆか -
誰もが知っているようなシステムを作ることが将来の夢。
刈谷東高等学校平山 紗帆さん 2015年度入学 -
企業とコラボして、IT系女子と学校紹介のWebサイトを作る活動に取り組んでいます。
小牧高等学校大澤 季子さん -
知識を高め、経験を積み、社会に認めてもらえる存在になりたい。
東海樟風高等学校野中 大地さん 2016年度入学 -
先生がユニークで、担任制なので相談もしやすい。
鶴城丘高等学校久野 瑞騎さん 2016年度入学
先輩・内定者の話も聞いてみよう!
-
人の心を動かす映像を撮りたい。テレビを通して多くの人に『伝える』ことが面白い!
放送クリエイティブ科(現:映像音響科) テレビカメラマン
-
開発者であり、プレイヤーであり。誰かの原動力になるゲームを世の中に送り出したい
ゲーム総合学科ゲームプログラミングコース ゲームプログラマー
-
生活に必要不可欠な電気の発電に携わる仕事。安全を追求し技術力向上を目指し続ける。
電気工学科 電気技術者・研究者
-
情報通信技術で警察官の活動を支え、人々の安全な生活を守っています。
電子情報学科 国家公務員
先生の話も聞いてみよう!
※氏名は仮名の場合があります。あらかじめご了承ください。