【給付型】卒業生・在学生関係者奨学制度(全学部共通)
- 対象
- 本学への入学を希望する本学卒業生及び在学生の本人、2親等以内の者が申込を行い合格した場合に奨学金を付与します。
- 給付額
- 入学金の半額(100,000円)
- 備考
- 卒業生(名古屋文理大学、名古屋文理大学短期大学部、名古屋文理短期大学、名古屋栄養短期大学、名古屋文理栄養士専門学校、名古屋文理短期大学栄養士養成所、名古屋栄養短期大学栄養士養成所、名古屋栄養学専門学院、名古屋文化栄養専門学院、名古屋栄養専門学院)
在学生(名古屋文理大学、名古屋文理大学短期大学部、名古屋文理栄養士専門学校)
【給付型】名古屋文理大学奨学金 第一種(全学部共通)
- 対象
- 経済的事情により修学困難な学生
各学科3・4年次生
- 給付額
- 年間300,000円
- 人数
- 若干名
【給付型】名古屋文理大学奨学金 第五種(全学部共通)
- 対象
- 卓越した学生
正課教育及び課外活動等において特に活躍が認められ、他の学生の模範となると認められた学生を選考します。
全学生
- 給付額
- 年間200,000円
- 人数
- 全学年、1名または1組
【給付型】名古屋文理大学奨学金 第四種(全学部共通)
- 対象
- 学業成績優秀者(原則として、所属する学科の前年度までのGPA第1位、第2位)を選考します。
各学科2・3・4年次生
- 給付額
- 年間50,000円
- 人数
- 各学科2・3・4年次生(各2名)
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈スポーツ奨学生〉(健康生活学部/フードビジネス学科)
- 対象
- スポーツで優れた活動成績を有し入学後も本学でその活動発展が期待できる者
- 給付額
- 4年間施設設備費
- 人数
- 各学科若干名
※健康栄養学科は1名
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈ワークショップ参加型奨学生〉〈資格取得型奨学生〉(健康生活学部/フードビジネス学科)
- 対象
- 各入試区分の基準を満たしていること
- 給付額
- 1年次授業料に入学金相当額(200,000円)
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈専門課程生徒対象奨学生〉(健康生活学部/フードビジネス学科)
- 対象
- 本学での勉学を強く希望する専門学科および総合学科の生徒
学習成績の状況が3.8以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 一般入試(前期)3科目型・2科目型(健康生活学部/フードビジネス学科)
- 対象
- 成績上位者
- 給付額
- 2年間授業料半額
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 大学入学共通テスト利用入試(前期)2科目型(健康生活学部/フードビジネス学科)
- 対象
- 合格者のうち成績得点150点以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 対象者全員
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 大学入学共通テスト利用入試(前期)3科目型(健康生活学部/フードビジネス学科)
- 対象
- 合格者のうち成績得点210点以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 対象者全員
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈スポーツ奨学生〉(健康生活学部/健康栄養学科)
- 対象
- スポーツで優れた活動成績を有し入学後も本学でその活動発展が期待できる者
- 給付額
- 4年間施設設備費
- 人数
- 各学科若干名
※健康栄養学科は1名
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 一般入試(前期)3科目型・2科目型(健康生活学部/健康栄養学科)
- 対象
- 成績上位者
- 給付額
- 2年間授業料半額
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 大学入学共通テスト利用入試(前期)2科目型(健康生活学部/健康栄養学科)
- 対象
- 合格者のうち成績得点150点以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 対象者全員
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 大学入学共通テスト利用入試(前期)3科目型(健康生活学部/健康栄養学科)
- 対象
- 合格者のうち成績得点210点以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 対象者全員
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈スポーツ奨学生〉(情報メディア学部/情報メディア学科)
- 対象
- スポーツで優れた活動成績を有し入学後も本学でその活動発展が期待できる者
- 給付額
- 4年間施設設備費
- 人数
- 各学科若干名
※健康栄養学科は1名
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈ワークショップ参加型奨学生〉〈資格取得型奨学生〉(情報メディア学部/情報メディア学科)
- 対象
- 各入試区分の基準を満たしていること
- 給付額
- 1年次授業料に入学金相当額(200,000円)
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】総合型選抜 高大接続入試〈専門課程生徒対象奨学生〉(情報メディア学部/情報メディア学科)
- 対象
- 本学での勉学を強く希望する専門学科および総合学科の生徒
学習成績の状況が3.8以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 一般入試(前期)3科目型・2科目型(情報メディア学部/情報メディア学科)
- 対象
- 成績上位者
- 給付額
- 2年間授業料半額
- 人数
- 各学科若干名
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 大学入学共通テスト利用入試(前期)2科目型(情報メディア学部/情報メディア学科)
- 対象
- 合格者のうち成績得点150点以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 対象者全員
【給付型】入試成績優秀奨学生 一般選抜 大学入学共通テスト利用入試(前期)3科目型(情報メディア学部/情報メディア学科)
- 対象
- 合格者のうち成績得点210点以上の者
- 給付額
- 1年次授業料半額
- 人数
- 対象者全員
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 全学年
人物・学業とも優秀で経済的理由のため修学困難な学生
1年:高等学校2、3年の評定平均が3.5以上
2年以上:大学における学業成績が上位1/3以上(学部、学科)
家計
家計支持者の年収・所得金額等から特別控除額等を差し引いた額が日本学生支援機構の定めた収入基準額以下であること
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円より選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 貸与期間
- 原則卒業予定期(貸与始期から卒業までの最短修業期間)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 全学年
人物・学業とも優秀で経済的理由のため修学困難な学生
1年:高等学校2、3年の評定平均が3.5以上
2年以上:大学における学業成績が上位1/3以上(学部、学科)
家計
家計支持者の年収・所得金額等から特別控除額等を差し引いた額が日本学生支援機構の定めた収入基準額以下であること
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円より選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 貸与期間
- 原則卒業予定期(貸与始期から卒業までの最短修業期間)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 全学年
人物・学業とも優秀で経済的理由のため修学困難な学生
1年:出身学校における学業成績が平均水準以上
2年以上:大学における学業成績が平均水準以上
家計
家計支持者の年収・所得金額等から特別控除額等を差し引いた額が日本学生支援機構の定めた収入基準額以下であること
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円~120,000円までのうち10,000円単位で選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 原則卒業予定期(貸与始期から卒業までの最短修業期間)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 1年生
- 貸与(総額)
- 100,000円、200,000円、300,000円、400,000円、500,000円より選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 初回交付日のみ増額して振り込まれる
あしなが育英会奨学金
交通遺児育英会奨学金
高等教育の修学支援制度
上山奨学財団奨学金
大幸財団育英奨学金
名古屋文理大学奨学金 第三種
名古屋文理大学奨学金 第二種
学費(初年度納入金)