九州保健福祉大学総合医療専門学校で学んでみませんか?
九州保健福祉大学総合医療専門学校はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

大学や専門学校を運営する「順正学園」のネットワークで、学習の選択肢が充実
本校のほか、「九州保健福祉大学」「吉備国際大学」「順正高等看護福祉専門学校」の系列校からなる“順正学園”。そのネットワークを生かし、学生の可能性を最大限に広げられる様々なサポートを展開しています。 ■系列大学への3年次編入制度(大学卒業者に与えられる称号「学士」が得られます) ■「九州保健福祉大学」の通信教育部社会福祉学部臨床福祉学科とのWスクール(社会福祉やカウンセリングなどを学びます・要併修費用)。
施設・設備が充実

最新の実習施設や情報設備、ゆとりある教育環境で、充実した「学び」の機会を提供
実際の医療現場を模した実習室には最新機器を設置。医療・福祉・介護を実践的に学ぶことができるほか、情報化社会に対応したコンピュータネットワークも完備しており、学内のどこからでもインターネットに接続することができます。各実習室や図書室などに加え、明るく開放感のあるラウンジや学生ホールでは、友人たちと楽しそうに会話を弾ませている学生の姿がいっぱいです。
資格取得に有利

高い国家試験合格率や就職への充実したサポートで、学生一人ひとりの夢の実現へ!
第111回看護師国家試験(2021年度)では、合格率100%を達成(2022年3月卒業生51名全員合格/看護学科卒業生全員が資格取得)しました。看護学科では5~6人のグループ制で、それぞれの担当教員が個別相談を含むきめ細かい指導を行っています。模擬試験も積極的に行っており、小テストの実施、過去問の提示など、常に国家試験への意欲を高められるようサポートしています。
あなたは何を学びたい?
九州保健福祉大学総合医療専門学校の学部学科、コース紹介
社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

本校は宮崎県延岡市にある「九州保健福祉大学」の系列校です。これまで培ってきた医療・保健・福祉に関する人材育成の経験をもとに、高度な医療技術専門職の育成を目指しています。高齢化の進む現代において日々の健康と生涯にわたる健康保持増進への意識と、これらをサポートできる医療・保健専門職への期待と需要が高まりつつあります。そのようなニーズに応えられる知識と技術・そして人間力を育む教育に力を入れています。
九州保健福祉大学総合医療専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
療養者の方と1対1で向き合っていける訪問看護師の仕事にやりがいを感じています!
- 看護学科
- 訪問看護師
九州保健福祉大学総合医療専門学校の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
卒業者数51名
就職者数47名
就職率92%(就職者数/卒業者数)
進学者数2名
看護師求人企業件数/421件
宮崎県内の様々な病院と提携し、多くの実習を経験。卒業後は、即戦力として多数の卒業生が活躍しています
看護学科では、技術だけでなく人間的にも信頼される看護師を目指し、多くの実習がカリキュラムに含まれています。県内の多数の病院で医療の現場に即した臨地実習を実施することで、現場での貴重な経験を重ねるとともに、自分の進む道を見つめるきっかけにもなります。さらに、チューター制度により入学から就職までサポート、早い段階から進路指導を受けられるのも魅力です。希望や適性に合わせてベストな進路や資格取得を一緒に考えてくれるので、心強い存在に。多くの学生が希望の進路へ進み、夢をかなえています。また大学への3年次編入や養成学校への進学で、保健師<国>、助産師<国>、養護教諭一種免許状<国>を目指すことも可能です。
九州保健福祉大学総合医療専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
宮崎県宮崎市瀬頭2-1-10 |
「宮崎」駅から徒歩 約10分 「宮崎」駅から宮崎交通バス 約4分 瀬頭下車 徒歩 約1分 |
|
九州保健福祉大学総合医療専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
九州保健福祉大学総合医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(参考) 看護学科110万円
(入学金含む)
九州保健福祉大学総合医療専門学校に関する問い合わせ先
事務室
〒880-0867 宮崎県宮崎市瀬頭2-1-10
TEL:0985-29-5300