名古屋柳城短期大学で学んでみませんか?
名古屋柳城短期大学はこんな学校です
歴史や伝統がある

柳城のすべてが保育に繋がる
創立123年の歴史を刻む本学は、「“By Love Serve” 愛をもって仕えよ」の建学の精神に基づき、子どもに寄り添い、心から愛しみ、いつまでも子どもたちの心に深く残る“人”として、“保育者”として、自らも成長し続けられるよう人間教育と専門教育に力を入れてきました。それは長い歴史の中で培ってきた教育方針であり、今も変わることはありません。本学は、ここで学ぶすべての学生が保育者への夢を持っています。授業はもちろん、実習での子どもとの触れ合いも大切にしながら、一人ひとりをしっかり受け止め、寄り添い、支え、夢を育て上げる保育力・実践力を養っていきます。2020年4月には短期大学と併設して、名古屋柳城女子大学が開学。
就職に強い

保育力・実践力に優れた授業内容と卒業生の活躍、学生の頑張りが柳城の就職を支えます
保育力・実践力に優れた授業内容と卒業生への高い評価が柳城の力です。創立以来123年、保育者養成に真摯に取り組んでまいりました。輩出した卒業生の活躍が柳城の評価に繋がり、学生の就職に繋がっています。先輩方が築き上げてきた保育現場からの信頼は大きなアドバンテージです。2020年3月卒業生対象の求人園数は愛知県・岐阜県・三重県を中心に1367園いただきました。この恵まれた環境の中で、安心して保育の学びに専念し、大いに力をつけてください。同級生、先輩、卒業生、教職員との「つながり」を大切にしながら保育者への道を実現していきましょう!
遊びも通学も便利な都会の学校

アクセス抜群!名古屋市の中心部 昭和区「御器所駅」より徒歩5分!
名古屋の中心部、名古屋市昭和区に位置しており、地下鉄御器所駅は、桜通線、鶴舞線の交差する便利なポイントです。通学に便利な都市型キャンパスだから、学業や友だちとの交遊など学生生活が充実できる環境です。
あなたは何を学びたい?
名古屋柳城短期大学の学部学科、コース紹介
名古屋柳城短期大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
卒業者数175名
就職希望者数156名
就職者数156名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数14名
※卒業後の進路データ/その他 5名。就職を希望した156名全員が保育者として就職。そのほとんどが、歴史や伝統のある園に正規の職員として就職。愛知県を中心に三重県や岐阜県からも求人をいただき、2019年度(2020年3月卒業生対象)は1367園よりいただきました。恵まれた環境の中から学生は自分に合った園を選択しています。柳城の就職は、学びと実習で得た保育力・実践力を基にして、学生一人ひとりが希望に沿った園を選択し夢を叶えていく力を持っています。保育に特化した本学の就職力は、学生一人ひとりの頑張りと保育現場を見据えた授業内容、実習、卒業生の保育現場での評価が支えています。保育力・実践力・就職力が“柳城の力”です。
就職力で夢を実現。一人ひとりに合ったサポート、丁寧な試験対策などを指導していきます。
120年を超える保育者養成の歴史と実績を積み重ねてきました。一人ひとりの就職試験に沿った面接や実技指導、小論文対策などを積極的に実施しています。特別実技講座では保育の現場で活躍している先輩から、保育者としての心構えや指導方法、注意点などを学びます。公務員試験対策セミナーでは、一般教養・専門科目を中心に、多くの問題を解く力を身につけられるよう指導していきます。解き方を反復する中で考え方を意識し、公務員試験に対応できる応用力を養い試験に臨んでいきます。創立120年以上の歴史と伝統の中で培ってきた、保育現場からの高い評価や豊富な情報で、就職を支援し、保育者への夢を叶えます。
名古屋柳城短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
愛知県名古屋市昭和区明月町2-54 |
「御器所」駅から4番出口を出て南へ徒歩 5分(300m) |
|
名古屋柳城短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
名古屋柳城短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2021年度納入金(参考)/入学金 24万円、授業料 69万円、教育充実費 33万円、実験・実習費 4万5000円、諸経費 1万7600円、委託徴収金 1万6000円 合計 133万8600円
名古屋柳城短期大学の関連ニュース
名古屋柳城短期大学に関する問い合わせ先
入試広報課
〒466-0034 愛知県名古屋市昭和区明月町2-54
TEL:052-848-8281
(入試広報課直通)