東京墨田看護専門学校からのメッセージ
2025年2月7日に更新されたメッセージです。
選べるオープンキャンパスのお知らせ!!
▼△最新のオープンキャンパス日程▼△
3/29(土) 4/19(土) 5/10(土)
【オープンキャンパス】【業界説明会】
の2つのメニューから選ぶことができます!
【参加するメリット】
・看護学生としての学びや看護学校自体を知るチャンス!
・在校生から学校生活の話を聞けます!
東京墨田看護専門学校で学んでみませんか?
東京墨田看護専門学校はこんな学校です
東京墨田看護専門学校は資格取得に有利

学生一人ひとりに適切な個別指導を行い、国家試験合格へ導く
国家試験合格のためには、1年次からの積み重ねが大切です。学生の理解度に合わせ、講義の復習をまとめたノートを活用しながら、国家試験対策担当が丁寧に個別指導を行います。「なぜこの知識や技術が看護に必要なのか」を考える学習で、使える知識と技術を身につけ、学生一人ひとりが確実に合格するよう導いていきます。
東京墨田看護専門学校は就職に強い

ベテラン教員による丁寧な就職サポートで一人ひとりの希望を叶える
医療機関への就職について詳しいキャリア支援担当が的確にアドバイス。病院での実務経験があるベテラン教員が就職活動中の悩み相談にも乗り、徹底的にサポートします。また、希望の就職先への就職を実現させるため、就職活動が始まる前から、就職に対する意識を高め、良いスタートを切れるよう、就職ガイダンス・説明会を実施します。求人の見方や履歴書の書き方など、学生一人ひとりのキャリアプランを考えた就職につながるよう、様々な就職ガイダンスを実施しています。さらに履歴書の書き方や面接の練習、就職活動への臨み方など、学生の不安を解消するために丁寧にサポートしています。
東京墨田看護専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

現場に即した学びを中心に、着実に看護師としての力を身につける
3年間の学びで、基礎分野・専門分野・統合分野を学んでいきます。基礎分野では、看護の対象である人間の生活や心理を理解し、専門分野では、看護実践を行う上で必要な科学的根拠に基づいた知識や技術、姿勢を学びます。統合分野では、それらを統合し、看護実践の能力を身につけます。また、1年次から看護の現場を経験できる実習を行い、実習担当の教員が実習先指導者と連携しながら丁寧に指導していきます。
あなたは何を学びたい?
東京墨田看護専門学校の学部学科、コース紹介
東京墨田看護専門学校の就職・資格
東京墨田看護専門学校の卒業後の進路データ (2023年3月卒業生実績)
就職希望者数53名
就職者数53名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
希望の就職を叶えるため、医療機関の就職に詳しいベテラン教職員が丁寧にサポート
医療機関への就職について詳しいキャリア支援担当が的確にアドバイスします。病院での実務経験があるベテラン教員が、履歴書作成の指導や面接対策など、マンツーマンで丁寧に対応するだけでなく、就活中の悩み相談にも乗り、全力でサポートします。また、実習先の担当の方などに来校していただき、就職説明会も開催しています。
気になったらまずは、東京墨田看護専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
東京墨田看護専門学校のイベント
-
★平日ミニオープンキャンパスはこんな人におすすめ★ 「土日のオープンキャンパスだと時間が合わない…」 「個別に気になることを相談したい」 「実際に学校の様子を見たい」 そんな人に平日ミニオープンキャンパスがおすすめです! ★平日ミニオープンキャンパスのポイント★ ・最短30分~実施可能! ・都合に合わせて予約ができるから忙しい人にもおすすめ! ・一人でも参加OK!(※) ※ご友人、保護者の方も一緒にご参加いただけます。 ★平日ミニオープンキャンパスの流れ★ ・学校説明 学校の特徴・学費・入試など幅広くお話します♪ ・校内見学ツアー 学校の雰囲気を見てみよう♪ ・個別相談 学校・授業・行事について皆さんの個別の質問にお答えします♪
-
看護学科
看護師に少しでも興味がある人必見! 「看護師ってどんな仕事だろう?」「まずは話だけでも聞いてみたい!」という方へ看護業界の説明会をオープンキャンパスと同日に開催しています! 内容は 1 看護師の仕事内容 2 看護師の仕事場所 3 看護師のやりがい・魅力、メリット、お給料事情、キャリア 4 看護師へのなり方、学校選び 5 在校生との座談会・個別相談会 などなど、看護業界のことをお伝えしていきます! ぜひご参加をお待ちしております! 初めて参加される方にはポーチをプレゼント! ぜひご参加ください!
東京墨田看護専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都墨田区東向島5-6-6 |
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「東向島」駅より徒歩3分 |
東京墨田看護専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
東京墨田看護専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金 125万円
(※教材費及びその他の費用別途。分納可)
東京墨田看護専門学校に関する問い合わせ先
東京墨田看護専門学校
〒131-0032 東京都墨田区東向島5-6-6
TEL:0120-901-290
(フリーコール)