学友会の活動に力を入れています。例えば大学祭の準備では、地域の機関や飲食店に連絡を取り、出店していただくなど、老若男女が楽しめるイベントづくりを心掛け、実現に導きました。人前で話をする機会が多く、発言力や行動力が磨かれたと思います。更なるスキルアップをめざし、キャンパス長に立候補しました。
卒業後は、看護師として働き、更に経験や知識を磨きたいと考えています。そして数年働いた後、東京医療保健大学の和歌山助産学専攻科に進学し、助産師になることが夢です。看護師と助産師の両方の専門性を活かし、地域の方々に信頼され、安心感を与えられるようなサポートができる医療従事者をめざします。
地域貢献がしたいと考えていたので、生まれ育った和歌山で地域に寄り添った看護を実現できるこの大学は理想的だと思いました。卒業生の姉から教職員の方が親身に相談にのってくれると聞き、入学を決意しました。
大学の全ての人が家族のように支えてくれて心強いです。東京医療保健大学なら、自分にしかない個性、技術を磨き上げられると思います。入学後は、勉強以外の課外活動も行うことで、人としても成長できました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 老年看護学実践論I | 疾病治療論IV | 急性期・回復期看護学実践論 | |||
2限目 | キャリア教育II | 小児看護学実践論I | 精神看護学実践論I | 疫学・保健統計論 | 在宅看護学実践論I | |
3限目 | 母性看護学実践論I | 基礎看護学実践方法論 | 精神看護学実践論I | 疾病治療論IV | ||
4限目 | 学校保健II | 基礎看護学実践方法論 | ||||
5限目 | 国際関係論 | |||||
6限目 |
空き時間は、友人と学校周辺のカフェでひと休みしながら楽しく過ごしています。時には、課題レポートに取り組んだり、授業で十分理解できなかった所を友人と教えあったりしています。