• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京情報クリエイター工学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 伊藤 結美花さん(ITスペシャリスト ネットワークセキュリティコース(2年制)/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウジョウホウクリエイターコウガクインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

ITが発展していく中で欠かせない、セキュリティエンジニアとして活躍したい

ITスペシャリスト ネットワークセキュリティコース(2年制) 1年生
伊藤 結美花さん
  • 茨城県 常磐大学高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    意見が活発に飛び交うグループワーク

  • キャンパスライフPhoto

    技術書がいっぱいの図書室で勉強することも

  • キャンパスライフPhoto

    テラスのような休憩スペースがお気に入り!

学校で学んでいること・学生生活

今はネットワーク構築の授業に力を入れています。実習形式でネットワークを作成し、自分の手でコンピュータ同士やサーバとの通信が出来るように設定しています。ネットワークの仕組みを1つずつ、手を動かして理解することで、どんなセキュリティが必要になるのかも見えてくるので、毎日楽しみながら勉強しています。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は、セキュリティエンジニアとして脆弱性診断やペネトレーションテストを担当したいです。高校の授業でITを勉強する機会があり、セキュリティに興味を持ったのがきっかけで志すようになりました。授業ではグループワークがある時は積極的に話し合い、分からないことは質問を重ねてしっかり理解する様にしています。

この分野・学校を選んだ理由

入学を決めた理由は、自分が学びたい科目があることと、大原学園グループは就職内定率が高いことに惹かれたからです!ITの学校は多くありますがセキュリティについて学べる学校は少ないことも魅力的でした。

分野選びの視点・アドバイス

先生方のサポートが手厚いのが大きな魅力です。社会に出るために必要な知識やマナーも身につきます。入学したら、毎日休まず登校するようおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ネットワークプログラミング実習 セキュアプログラミング サーバ構築実習 ネットワーク構築実習 セキュリティ運用実習
2限目 ネットワークプログラミング実習 セキュアプログラミング サーバ構築実習 ネットワーク構築実習 セキュリティ運用実習
3限目 サーバ構築実習 ネットワーク構築実習 セキュリティ運用 ネットワークプログラミング実習 キャリアデザイン
4限目
5限目
6限目

各階にパブリックスペースが設けられていて、机や椅子・ソファ、自販機などがあるので、友達と話したり、お昼を食べたり、勉強をすることができます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京情報クリエイター工学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT