• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 群馬
  • 中央動物看護専門学校

中央動物看護専門学校からのメッセージ

2025年3月26日に更新されたメッセージです。

第3回 愛玩動物看護師国家試験 全員合格!

2025年2月16日(日)に行われた第3回愛玩動物看護師国家試験の合否発表が
同年3月14日(金)に行われ
見事、動物看護学科3年生全員が合格しました!

合格率の全国平均は88.0%であり
全員合格、100%合格は群馬県唯一の達成となりました。
第1回試験に続き、3年生の努力がしっかりと実った結果となりました。

中央動物看護専門学校で学んでみませんか?

動物業界で活躍するプロを目指す!豊富な経験が得られる環境で各分野の即戦力を育成

群馬サファリパークをはじめとした県内外の有名施設との連携による、充実した教育が魅力の学科。現場で活躍するプロの講師陣による実践的な直接指導で、即戦力となる知識や技術の習得が可能です。

中央動物看護専門学校はこんな学校です

中央動物看護専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

中央動物看護専門学校の特長1

人と動物たちの豊かな生活をサポートする力を養う

【動物看護学科】国家資格取得に向けてのサポート体制が充実!愛玩動物看護師に必要な技術と知識を学び、人間力を伸ばす独自カリキュラムを履修。現場から求められる人材を育成します。【動物飼育学科】群馬サファリパークをはじめとした県内外の有名施設との連携による、充実した教育が魅力の学科。現場で活躍するプロの講師陣による実践的な直接指導で、即戦力となる知識や技術の習得が可能です。【動物美容学科】独自の実習方法を生かし高い技術力の取得が可能。動物はもちろん飼い主様から信頼されるトリマーを育成。またペットの健康維持・促進を目的としたペットエステも学び「即戦力」となる人材を育成します。

中央動物看護専門学校はインターンシップ・実習が充実

中央動物看護専門学校の特長2

早期内定につながるインターンシップ制度。オリジナル科目で専門性を高める!

1年次の春(5月と3月)と2年次の夏(7月)にインターンシップ(現場での実習)を実施します。1年次は、今後目指す動物業界での仕事の実態を学び、個々の課題や目標を見つけることが目的。2年次のインターンシップは、就職活動の一環として行います。事前の指導とインターンシップ(7日以上)を効果的に結びつけることで、早期の内定を実現しています。さらに、オリジナル科目の選択で、「トリミング」、「しつけ」、「生体管理」などの分野を深く学ぶこともでき、「飼育管理」や「ボランティア」活動では、動物の扱い方やチームワークなどを学び、「人と動物たちの豊かな生活をサポートできる力」を養うことができます。

中央動物看護専門学校は施設・設備が充実

中央動物看護専門学校の特長3

衛生管理が徹底された校内。一頭一頭をしっかり管理するため少数飼育を実施

本校では、動物の飼育管理を校内にある施設で行っています。動物の健康チェックはもちろん、給餌からお散歩そして掃除まで徹底した日々のカルテ管理で、動物の様子を把握しています。こだわりの少数飼育で動物の変化に気付く目を養い、動物を扱う上で最も重要な、観察力を身につけることができます。また、充実した設備・施設に加え、徹底した「衛生管理」にも力を入れています。日頃の努力が奏功し、動物が安全・快適に過ごせる環境が整っております。

中央動物看護専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
中央動物看護専門学校の学部学科、コース紹介

動物看護学科

(定員数:30人)

高度化・多様化した獣医療に対応できる人材を育てるために新・国家資格『愛玩動物看護師』を目指す!

動物飼育学科

(定員数:25人)

動物園、水族館、牧場の3専攻制によって、動物飼育員のスキルを専門的に学び、動物たちの幸せな生活を護れる人材に

動物美容学科

(定員数:25人)

カット技術の習得の他、動物看護を意識した独自カリキュラムにより、ペットの健康相談にも対応できるトリマーを育成。

中央動物看護専門学校の就職・資格

早期のインターンシップ制度で、満足度の高い就職先探しを徹底サポート!

履歴書、面接、就活メイクやスーツの着こなし方まできめ細かく指導し、就職活動をサポートします。求人情報の管理や新規開拓も行い、群馬県はもちろん、長野県、埼玉県、栃木県、東京都など、学生が希望する地域の情報収集を行うとともに、動物業界で活躍する多数の卒業生が就職のネットワークを年々拡充しています。また、早期インターンシップを通して職場への確実な動機づけを実施。さらに、担任によるきめ細かい個別指導を行うことで、学生の満足度が高い職場への就職と専門分野への高い就職率を実現しています。この指導は卒業後も続き、卒業生のステップアップのサポートも行っています。

中央動物看護専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、中央動物看護専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

中央動物看護専門学校のイベント

  • 桐生が岡動物園見学ツアーオープンキャンパス!の詳細

    桐生が岡動物園見学ツアーオープンキャンパス!

    4月13日(日) 中央動物看護専門学校のオープンキャンパスを開催します! 当校は動物看護を重視した教育を行い、看護目線の観察力と心を養い学べる学校です。 そして現場から求められている情熱を持った愛玩動物看護師、飼育員、トリマーを育成します。 中央動物看護専門学校でしか体験できないプログラムをこの機会に、ぜひ体験してください! 【イベントで体験できる内容】 この日は、キャンパスを飛び出して見学ツアーを開催! 新たに広がる実習フィールド・・・それは、桐生が丘動物園。 新年度から新しく加わる実習エリアで開催する特別なオープンキャンパスです! 初めての方はもちろん!何度も参加いただく方も大歓迎! 優しくて元気いっぱいな先生がしっかり対応するので、心配不要です! ・個別相談 希望者には、個別相談も実施します。 取得できる資格やAO入試に関することなど、なんでも気軽に質問してくださいね。 【こんな人におすすめ】 ・安心感を与えられる愛玩動物看護師になりたい! ・動物の楽しさ、尊さを伝えられる飼育員になりたい! ・動物にやさしいトリミングを行い信頼されるトリマーになりたい! 愛玩動物看護師・潜水士の国家資格を目指したい 動物分野に興味があるが、まだ進路選びに迷っている とにかく動物がが好き! 【当日の流れ】 10:00 受付開始 10:30スタート 13:00終了 【参加特典】 AO入試エントリーの資格獲得! 【参加にあたって】 ※この日は桐生織物会館を会場に行われます。 服装:ぜひ私服でお越しください。 持ち物:指定のものはございません。     お気軽にご参加ください。 先生や在学生がしっかりサポートするので、一人での参加も安心♪ もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOK! 当校のオープンキャンパスはいつでも全学年対象、保護者の方のご参加も大歓迎です! ※同行者の人数制限はございませんのでお気軽にご参加ください みなさんの参加をお待ちしています♪

  • 飼育は飛び出す?!現場を知るオープンキャンパスの詳細

    飼育は飛び出す?!現場を知るオープンキャンパス

    5月10日(土) 中央動物看護専門学校のオープンキャンパスを開催します! 当校は動物看護を重視した教育を行い、看護目線の観察力と心を養い学べる学校です。 そして現場から求められている情熱を持った愛玩動物看護師、飼育員、トリマーを育成します。 中央動物看護専門学校でしか体験できないプログラムをこの機会に、ぜひ体験してください! 【イベントで体験できる内容】 ・学科別体験 当日体験できるコースはこちら!以下のメニューから自由に選べます♪ ◎動物看護学科:猫の扱い方を学び、バイタルチェックをしてみよう! ◎動物飼育学科:「TRC高崎乗馬クラブ」見学ツアー! ◎動物美容学科:正しいブラッシングを学んで、わんちゃんをふわふわにしよう☆彡 初めての方はもちろん!何度も参加いただく方も大歓迎! 優しくて元気いっぱいな先生がしっかり対応するので、心配不要です! ・個別相談 希望者には、個別相談も実施します。 取得できる資格やAO入試に関することなど、なんでも気軽に質問してくださいね。 【こんな人におすすめ】 ・安心感を与えられる愛玩動物看護師になりたい! ・動物の楽しさ、尊さを伝えられる飼育員になりたい! ・動物にやさしいトリミングを行い信頼されるトリマーになりたい! 愛玩動物看護師・潜水士の国家資格を目指したい 動物分野に興味があるが、まだ進路選びに迷っている とにかく動物がが好き! 【当日の流れ】  9:30 受付開始 10:00スタート 12:30終了 【参加特典】 オープンキャンパス参加者には、当日ワクワクプレゼントがあります♪ 【参加にあたって】 服装:ぜひ私服でお越しください。 持ち物:指定のものはございません。     お気軽にご参加ください。 アクセス:新前橋駅から徒歩約5分 ・お車でのご来校もOK! 徒歩5分圏内に無料の駐車場もご用意しております♪ ぜひご利用ください 先生や在学生がしっかりサポートするので、一人での参加も安心♪ もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOK! 当校のオープンキャンパスはいつでも全学年対象、保護者の方のご参加も大歓迎です! ※同行者の人数制限はございませんのでお気軽にご参加ください みなさんの参加をお待ちしています♪

中央動物看護専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
群馬県前橋市古市町1-43-27 JR「新前橋」駅東口 徒歩 5分

地図

中央動物看護専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

中央動物看護専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金 113万円(入学金12万円を含む)
(教材費別途)

すべて見る

中央動物看護専門学校の関連ニュース

中央動物看護専門学校に関する問い合わせ先

学生課 入学係

〒371-0844 群馬県前橋市古市町1-43-27
TEL:027-253-7211

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内+募集要項
中央動物看護専門学校(専修学校/群馬)

中央動物看護専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT