東京動物専門学校で学んでみませんか?
東京動物専門学校はこんな学校です
東京動物専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

動物に対する正しい知識と技術をもった、次世代を担う人材を育成
本校は、世界中の動物や植物を、全国の動物園、水族館、植物園に供給してきた会社が母体です。長年培ってきた飼育技術のノウハウを、これからの動物分野を担っていく若者たちに伝えていくための専門学校として設立されました。多種多様な動物を飼育する本校の実習施設では、野生動物・産業動物(馬、牛、豚、鶏)・愛玩動物(ペット)の飼育管理やアニマルトレーナーのスペシャリストを育成するために、徹底した実習を行い、即戦力となる人材を社会に送り出しています。設立から30年、卒業生たちは全国の施設で活躍し、そのネットワークはさらに広く深く延びています。
東京動物専門学校は施設・設備が充実

学生生活の中心・八千代キャンパスと、230種類以上の動物と過ごす富里キャンパス
●八千代キャンパス:キャンパスライフの拠点となる施設です。講義室、実習室、図書室、学生ホールがあります。東葉高速鉄道八千代緑ヶ丘駅徒歩15分。駅周辺にはイオンショッピングセンターやTOHOシネマズがあります。●富里キャンパス:動物飼育舎だけで25,000平方メートル、総面積40,000平方メートル(東京ドームとほぼ同じ広さ)の敷地に、230種類以上の動物がいる実習施設です。獣医師および飼育スタッフが常駐。ここで多くの動物と触れ合いながら、四季を通じた動物の生態や管理方法を学びます。成田駅からスクールバスで30分です。
東京動物専門学校は自由に科目・コースが選べる

卒業生は全国の動物園・水族館で毎日活躍しています
札幌市円山動物園、仙台市八木山動物公園、日立市かみね動物園、上野動物園、多摩動物公園、横浜市立よこはま動物園、静岡市立日本平動物園、浜松市動物園、鹿児島市平川動物公園、東北サファリパーク、那須どうぶつ王国、群馬サファリワールド、伊豆アニマルキングダム、伊豆シャボテン動物公園、神戸どうぶつ王国、青森県営浅虫水族館、アクアワールド茨城県大洗水族館、鴨川シーワールド、サンシャイン水族館、しながわ水族館、横浜・八景島シーパラダイスアクアリゾーツ、下田海中水族館、鳥羽水族館、沖縄美ら海水族館、マザー牧場、ノーザンファーム、追分ファーム、東京慈恵会医科大学、宮内庁 他 (2020年8月の動静調査を基に在職確認)
あなたは何を学びたい?
東京動物専門学校の学部学科、コース紹介
東京動物専門学校の就職・資格
入学と同時に、卒業後の就職先を視野に入れた就職指導。2年間の仕事論の授業で、「自分力」を磨く
就職試験を視野に入れた授業「仕事論」で、社会に踏み出す力と、自分の人生を自分で切り開く強さを修得。就職に向けて、マナー、コミュニケーション能力(対人対応力・自己表現力・状況判断力・交渉力)を磨きます。また、基本的な仕事の流れを学び、社会人として活躍できる人を育成。就職対策講座では、履歴書の書き方や面接指導、身だしなみ講座などを実施しています。30年以上にも及ぶ、動物関連施設の受験データを基に受験者を指導し、合格まで導きます。
気になったらまずは、東京動物専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
東京動物専門学校のイベント
-
2年間の授業内容や卒業後の就職状況や入学試験のことなど、学校について詳しく知ることができます。学校全体の雰囲気に触れるいい機会だと思いますので、是非ご来校ください。 学費や奨学金などの情報をご説明しますので、保護者の方の同伴もお勧めします。 ※各日程の予約開始は開催日1か月前からです。
-
「まるで動物園」のようなキャンパスを見学いただくイベントです。 学生たちが見せてくれる楽しい動物ショーや記念撮影などもできます。 ※各日程の予約開始は開催日1か月前からです。 ※体験入学と施設見学は、定員になり次第、締め切ります。 ※具体的な開催時間等は、詳細が決まり次第予約いただいた方に 個別にお知らせします。 ※体験入学に比べ短時間(4時間程度)で見学いただくことができます。 ※動物保護及び危害防止の観点から、開催場所所在地はオープン にしておりません。
東京動物専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
八千代キャンパス : 千葉県八千代市大和田新田1093-8 |
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩 15分 |
|
東京動物専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
東京動物専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2023年度納入金 136万円
(教材費等の諸費約35万円は別途)
東京動物専門学校に関する問い合わせ先
入学係
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田1093-8
TEL:0120-010-520
(フリーダイヤル)