1. 大学 大学院トップ
  2. 大学・大学院 キーワード特集トップ
  3. 自然科学 おすすめ 社会人に関する大学・大学院

「自然科学 おすすめ 社会人」の大学院・大学・短大一覧

スタディサプリ社会人大学・大学院

19件該当しました

  • 甲南大学大学院 自然科学研究科

    通学

    コンパクトな研究科の中に研究分野をバランスよく配置

    自然科学研究科は、物理学専攻(修士・博士後期課程)、化学専攻(修士課程)、生物学専攻(修士課程)、生命・機能科学専攻(博士後期課程)、知能情報学専攻(修士・博士後期課程)からなる。 純粋科学分野から応…

    学べる内容
    • 物理学
    • 化学
    • 生物学
    • 生命・機能科学
    • 知能情報学
    学校所在地

    兵庫県神戸市東灘区岡本 8-9-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 高知大学大学院 総合人間自然科学研究科

    通学

    修士課程6専攻、博士3専攻から成る

    高知大学では、平成20年度から一元化された文理統合型の大学院「総合人間自然科学研究科」を開設した。 同研究科の修士課程では、人文社会科学、教育学、理学、医科学、看護学、農学という6つの学問領域を包括し…

    学べる内容
    • 人文社会科学
    • 教育学 教職実践
    • 理学 応用自然科学
    • 医科学 看護学 医学
    • 農学 黒潮圏海洋科学
    学校所在地

    高知県高知市曙町2丁目5番1号(朝倉キャンパス)

  • 関西学院大学大学院 理工学研究科

    通学

    自然科学・科学技術の発展と人類の進歩に貢献

    同研究科は1961年に創設された理学部に基礎をおく研究科として1965年に開設され、物理学専攻、化学専攻の2専攻で、自然科学の基礎的分野の研究を行ってきた。2002年の理学部から理工学部への改組を受け…

    学べる内容
    • 数理学
    • 物理学
    • 化学
    • 生命
    • 情報、システム工学
    学校所在地

    兵庫県三田市学園二丁目一番地

  • 上智大学大学院 地球環境学研究科

    通学

    体系的なカリキュラム編成、広い領域にわたる開講科目

    現在、我々が直面している環境問題は、人々の日常生活や事業活動が原因で発生している。このような環境問題に対処するためには、健全で恵み豊かな環境を守りつつ、新たな経済発展を実現できる社会をつくり上げる必要…

    学べる内容
    • 自然科学
    • 人文社会科学
    学校所在地

    東京都千代田区紀尾井町7-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 熊本大学大学院 社会文化科学教育部

    通学

    社会人学生とが相互に刺激を与え合うような学習環境

    熊本大学大学院社会文化科学研究科は、平成20年に社会のニーズに対応した柔軟な教育プログラムの編成と学術的協力による新たな教育研究領域の開拓を目指して、それまでの人文科学系分野と社会科学系分野を統合・再…

    学べる内容
    • 紛争解決学
    学校所在地

    熊本県熊本市中央区黒髪2丁目40番1号

  • 共立女子大学大学院 家政学研究科

    通学

    人間生活学と被服学、食物学、建築・デザイン、児童学の4専攻

    共立女子大学大学院は、学術の理論および応用を教授研究し、その深奥を究めるとともに、高度な専門性が求められる職業を担うための深い学識および卓越した能力を培い、社会に広く貢献する、自立した人材を育成するこ…

    学べる内容
    • 人間生活学
    • 被服学
    • 食物学
    • 建築・デザイン
    • 児童学
    学校所在地

    東京都千代田区一ツ橋2-2-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 琉球大学大学院 理工学研究科

    通学

    学問の統合化、学際化を通して新しい研究分野の開発を進めている

    1998年度より工学研究科と合体し、理工学研究科となった。それに伴い博士前期課程に加えて、博士後期課程が設置された。学部の上に積み上げられた博士前期課程と前期専攻科を分離再統合した博士後期課程から成る…

    学べる内容
    • 理工学
    学校所在地

    沖縄県中頭郡西原町字千原1番地

Pickup
おすすめの情報
スタディサプリ社会人大学・大学院
  • 金沢大学大学院 人間社会環境研究科

    通学

    博士後期課程では、1つの専攻のコースを3つに再編成

    3つの修士課程研究科(文学研究科、法学研究科、経済学研究科)を統合し博士前期課程とし、これと従来の博士課程の社会環境科学研究科をさらに統合。直面する人類の諸課題そして人間生活の日常の諸問題に対応するた…

    学べる内容
    • 人文学
    • 法学・政治学
    • 経済学
    • 地域創造学
    • 国際学
    学校所在地

    石川県金沢市角間町

  • 昭和女子大学大学院 生活機構研究科

    通学

    ●心理学専攻

    生活機構研究科では、ライフスタイルの多様化や複雑化・グローバル化が進む現代社会で生じる人間生活のさまざまな問題を、生活文化、人間社会、生活科学の各研究領域から学際的に解明し、人間生活の充実と向上に寄与…

    学べる内容
    • 心理学
    • 人間教育学
    • 生活機構学
    学校所在地

    東京都世田谷区太子堂1-7-57

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 昭和女子大学大学院 生活機構研究科

    通学

    ●生活文化研究専攻 ●福祉社会研究専攻

    生活機構研究科では、ライフスタイルの多様化や複雑化・グローバル化が進む現代社会で生じる人間生活のさまざまな問題を、生活文化、人間社会、生活科学の各研究領域から学際的に解明し、人間生活の充実と向上に寄与…

    学べる内容
    • 生活文化
    • 福祉社会
    • 環境デザイン
    • 生活科学
    • 生活機構学
    学校所在地

    東京都世田谷区太子堂1-7-57

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 中央大学大学院 総合政策研究科

    通学

    クロスボーダー社会が求める人材の育成

    人文科学、社会科学、自然科学、工学及びその関連諸分野を総合する観点から、現代社会における政策に関する理論及び諸現象にかかる高度な教育研究を行い、高い研究能力と広く豊かな学識を有し、政策と文化を融合する…

    学べる内容
    • 法政と経済
    • ビジネス政策
    • 現代世界
    • 文明と国家
    • アジアの歴史と文化
    学校所在地

    東京都八王子市東中野742-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 日本女子大学大学院 文学研究科

    通学

    人間性の核心と拡がりとに向かう

    日本女子大学の大学院は、1961年に米国のロックフェラー財団の支援を受け、家政学研究科(児童学専攻、食物・栄養学専攻修士課程)を設置。創立者 成瀬仁蔵の「女子総合大学」構想に基づき、2023年時点で大…

    学べる内容
    • 日本文学
    • 英文学
    • 史学
    学校所在地

    東京都文京区目白台2-8-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 法政大学大学院 情報科学研究科

    通学

    新しい情報科学の枠組みを目指して、情報技術の進歩の中に足跡を

    政治、経済、教育、医療福祉のあらゆる分野において、コンピュータ情報技術は急速に浸透しており、特にネットワークを基盤とするIT情報技術は、国際的規模の流通及び経済システム等の領域に大きな変革をもたらして…

    学べる内容
    • コンピュータ基礎
    • 情報システム
    • メディア科学
    • 国際化対応情報科学
    学校所在地

    東京都小金井市梶野町3-7-2

  • 龍谷大学大学院 社会学研究科

    通学

    社会学専攻の2つのコース

    龍谷大学大学院社会学研究科(修士課程・博士後期課程)は、社会学専攻と社会福祉学専攻の2専攻から成る。さらに、社会学専攻は、社会学コースとジャーナリズムコースに分かれる。 龍谷大学には、社会学教育の長い…

    学べる内容
    • 社会学
    • ジャーナリズム
    • 社会福祉学
    学校所在地

    滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5(瀬田キャンパス)

  1. 1
  2. 2
  3. ...

「自然科学 おすすめ 社会人」でお探しの方に「社会人」に関するオススメの大学院・大学・短大一覧を表示します

  • 筑波大学大学院 人文社会ビジネス科学学術院

    通学

    社会人に便利な立地、職業との両立に配慮したカリキュラム

    筑波大学大学院ビジネス科学研究科は、我が国初の社会人のための夜間大学院として1989年に設立。ビジネス科学研究群は経営学学位プログラムと法学学位プログラムの2つの学位プログラムから構成されている。経営…

    学べる内容
    • 経営学
    • 法学
    学校所在地

    東京都文京区大塚3-29-1

  • 筑波大学大学院 人文社会ビジネス科学学術院

    通学

    社会人学生のニーズに対応した履修制度

    筑波大学では、全国の大学に先駆けて、1990年以来、東京キャンパスにおいて有職社会人を対象とした、高度専門職業人養成のための法学の専門教育を行ってきた。筑波大学法科大学院は、それまでの教育経験を活かす…

    学べる内容
    • 法曹実務基礎
    • ロイヤリング
    • 民事・刑事模擬裁判
    • リーガルクリニック
    • 知的財産法演習
    学校所在地

    東京都文京区大塚3-29-1

  • 早稲田大学ビジネススクール (大学院経営管理研究科)

    通学

    国内外で高く評価されるアカデミズムと実践の融合

    働きながら学ぶ夜間主プログラムや、凝縮した1年間でMBAを取得する1年制総合、国際性を磨く全日制グローバル、財務・金融のスペシャリストを目指すファイナンスプログラムなど、多様な学びのスタイルを提供して…

    学べる内容
    • 経営戦略
    • グローバルビジネス
    • マーケティング
    • ファイナンス
    • 人材・組織
    学校所在地

    東京都新宿区西早稲田1-6-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 仙台大学大学院 スポーツ科学研究科

    通学

    スポーツ科学分野における学術的知見を基礎から応用まで修得

    1998年に開設された仙台大学大学院スポーツ科学研究科では、現代社会において、多様化・高度化した「体育・スポーツおよび健康」分野の課題について、さまざまな側面から理論的、実践的にアプローチしていく。体…

    学べる内容
    • 体育.スポーツ.子ども
    • 健康福祉
    • 運動・スポーツ栄養
    • スポーツ情報戦略
    • 現代武道
    学校所在地

    宮城県柴田郡柴田町船岡南二丁目2番18号(船岡キャンパス)

  • 関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科

    通学

    充実したカリキュラムと少人数によるきめ細やかな指導

    経済社会の高度化・複雑化・グローバル化が進み、会計の社会的重要性が高まっている今日、公認会計士などの職業会計人は、多様化の一途をたどる監査証明業務などの担い手として、また、企業や政府・地方自治体などに…

    学べる内容
    • 財務会計
    • 管理会計
    • 監査
    • 経営・経済
    • 企業法
    学校所在地

    兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号<西宮上ケ原キャンパス>

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 聖学院大学大学院 政治政策学研究科

    通学

    税理士試験「税法」科目が免除される科目を開講

    所得、就労、一票の重みなどの格差の拡大、さらには人口減少、高齢化にともなう財政状況の逼迫といった問題を抱える現代社会では、立場の異なる人同士の対話、相互理解、そして社会を支えるコスト負担の公平性がます…

    学べる内容
    • 政治・政策
    • 税法
    • 経済・経営
    • 地域共生
    学校所在地

    埼玉県上尾市戸崎1-1 〒362-8585

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 日本大学大学院 法務研究科

    通学

    著名な教授陣による膝詰め教育

    1889年創設の日本法律学校をルーツとする日本大学。法科大学院はその歴史と理念を受け継ぎ、法律の基本でもある「人間尊重」を理念として開設。高い人権意識と専門能力を有し、国際社会及び国内社会に通用する自…

    学べる内容
    • 法律基本科目
    • 実務基礎科目
    • 基礎法学・隣接科目
    • 展開・先端科目
    学校所在地

    東京都千代田区神田三崎町2-3-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 関東学院大学大学院 経済学研究科

    通学

    きめ細かい少人数研究指導と社会人のための夜間・土曜日科目開講

    経済学研究科は、経済学専攻が1966年に、経営学専攻が1994年に設置され、現在に至っている。両専攻共に、経済のグローバル化・情報化の進展に対応した高度な学術研究を推進するとともに、高度な専門的能力を…

    学べる内容
    • 経済学
    • 経営学
    学校所在地

    神奈川県横浜市中区万代町1-1-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 東洋大学大学院 経営学研究科

    通学

    経営とマーケティングの領域から企業の諸課題を複眼的に捕捉する

    経営学研究科は、「高度な実践経営学」の理念のもと、理論に裏打ちされた高い実践的かつグローバル時代に相応しいマネジメント能力を身につけた高度専門人材の養成を目的としている。経営学とマーケティングに通じた…

    学べる内容
    • 経営学
    • マーケティング
    • 企業経営
    • 会計ファイナンス
    • 中小企業診断士
    学校所在地

    東京都文京区白山5-28-20(白山キャンパス)

  • 法政大学大学院 経済学研究科

    通学

    経済知識はもちろん、広い視野と論理的対処能力を持つ人材に

    多様な側面を持つ現代の社会問題に対し、現代社会をリードする人材は、特定分野の専門技術的知識を備えるだけでなく、その成り立ちの基本原理である経済理論を踏まえた上で、自ら課題を発見し、具体的な対処策を策定…

    学べる内容
    • 歴史・思想・制度
    • 金融・企業
    • 政策・環境
    • 国際・地域
    • ミクロ・マクロ・計量
    学校所在地

    東京都新宿区市谷田町2-15-2(市ケ谷キャンパス)

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
リストの資料をまとめて取り寄せる