• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 日本菓子専門学校
  • 他の在校生レポート一覧
  • とても楽しい2年間でした!

東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定  製菓衛生師養成校/東京

ニホンカシセンモンガッコウ

とても楽しい2年間でした!

大町岳陽高等学校
2020年度入学
<洋菓子の道を目指した理由は>
元々お菓子を作るのが好きだったからです。実家の近くでお菓子屋さんを営んでいる知り合いがいたのでその方の影響もありました。
中学、高校時代はよく部活動の友達にお菓子を作って持って行っていました。

<日本菓子専門学校にした理由>
沢山の学校を見て回って見比べ
①他の学校より実習時間が多い
②製菓衛生師の受験ができる
③和菓子、パンも興味があった
④知り合いのお菓子屋さんの方にお話を聞きその方の知り合いのお菓子屋さんも紹介していただき、沢山の方のお話を聞きました。

<お菓子作りの魅力>
お菓子は毎日食べる料理とは違い特別な時に食べる物です。それは誕生日などの祝い事であったり、人生の節目であったり、自分へのご褒美であったり。そんな特別な時間に、自分の作るお菓子が食べてもらえると思うととても嬉しいです。

<学校生活の思い出>
学校に入ってすぐは慣れない環境や、初めての一人暮らしということもあり大変でした。しかし沢山の先生方や、自分と同じように遠くから上京して頑張っている友達と話していくうちに打ち解けていき学校生活がどんどん楽しくなっていきました。コロナ禍で制限されることもありましたが、その分勉学に集中できたと思っています。
元々洋菓子志望で入学しましたが一年の終盤では和菓子科を専攻するか本気で悩みました。ほとんど全員の先生方に相談したと思います。
その結果自分は洋菓子科で頑張ろうと思い、相談した和菓子科の先生も応援してくださいました。
2年になってからは洋菓子科で多くのことを学びました。特に実際に現場で活躍している一流シェフの方が来てくださり、テクニックや現場の話などを聞かせていただきました。この学校でなければできない経験だと思います。
2年間とても楽しかったです。

<製菓の道を目指す高校生に向けて>
自分も高校時代は進路で沢山悩みました。親には大学に行った方が良いとも言われました。しかしどうしても自分のやりたいことがこのお菓子作りという仕事だったのでネットで調べたり、知り合いに相談しながらこの学校を見つけて入学しました。
実際に入学すると大変なこともありますがとてもやりがいのある職種だと思います。
高校生のうちにやるべきだと思うことはとにかく沢山専門学校があるので自分の目でみて選ぶことです。パンフレットや資料だけでは分からないことが沢山あります。学校によっては交通費や宿泊費などを補助してくれる学校もあるので調べて行ってみてください。
お菓子を作ることが好きだと気持ちを忘れないでください。
日本菓子専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT