• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 栃木
  • 国際看護介護保育専門学校
  • 学校の特長

栃木県認可/専修学校/栃木

コクサイカンゴカイゴホイクセンモンガッコウ

就職に強い

本校の強みである「地元とのネットワーク・面倒見の良いサポート」をフル活用!

【地元優良企業との20年以上のネットワーク】本校の就職担当教員は、企業の人事担当責任者から直接求人情報や採用条件、採用の動向など、最新の情報を入手。これは、本校の実績が企業に信頼されているからこそ可能なことなのです。【ニーズに応じた資格取得】必要とされる人材をいち早くキャッチし、ニーズに沿った技能や知識を身につけ国家資格や高資格取得を目指します。【徹底的な個別サポート】25,000件の卒業生データベースを基に就職準備から採用試験合格まで実績のあるベテラン専任教師の個別サポートが受けられます。【キャリアサポートセンター】卒業後も在校生同様に転職・再就職の際センターを活用することができるサポート制度です。学校の特長1

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実践力を身につける施設実習で、卒業後の即戦力に!

本校では、多彩な資格の取得、社会に貢献できるスキルを身につけられます。また、科学的根拠を基に、自らが考え問題解決できるカリキュラムとなっています。実践力を磨く施設実習に際しては、地元との強力なネットワークを活かし、多くの実習先(福祉施設、幼稚園、保育園、病院・医院)を用意しています。豊富な実習先から就職の道が開けることもあります。学校の特長2

資格取得に有利

国家資格から、「+α」の力を証明する民間資格まで、さまざまな資格取得が目指せる!

本校では学科ごとに資格取得に関する特長があります。【看護学科】3年間の学びで看護国家資格の受験資格が得られます。【医療事務学科】医療事務技能審査試験(医科)、医事オペレータ検定など、各資格の取得において、優れた実績を残しています。【介護福祉学科】2年間の学びで介護福祉士国家資格の受験資格が得られます。【福祉総合学科】介護職員初任者研修修了者、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)3級、介護保険事務士など、志望進路に応じた資格が目指せます。【こども学科・こども福祉学科】近畿大学九州短期大学通信教育部との併修修了により、国家資格である幼稚園教諭2種免許状と保育士資格がダブルで得られます。学校の特長3
RECRUIT