• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 北海道
  • 小樽商科大学
  • 奨学金

国立大学/北海道

オタルショウカダイガク

【給付型】一般財団法人 全国大学生協連奨学財団 たすけあい奨学制度(全学部共通)

対象
(1)(2)(3)のいずれかに該当し、扶養者が死亡したため学業継続が経済的に著しく困難である学生に応募資格があります。他の奨学金や授業料減免措置を受けていても応募できます。
(1) 全国大学生協連に加入する会員生協のある学校に在籍している大学生、院生、高専生及び専門学校生。※ただし、留学生は大学生協組合員に限ります。
(2) 全国大学生協連に加入するインターカレッジコープの組合員である学生、または全国大学生協連に加入する会員生協の組合員である高校生。(2)の場合、現在組合員でない学生であっても生協加入後に応募することができます。
(3) CO-OP学生総合共済の加入後(被共済者)である大学生、院生、高等性、専門学校生、専修学生。
給付額
120,000円
※扶養者が死亡されてから卒業式までの期間が5か月以内の場合は、1か月につき24,000円の割合で給付
募集時期
扶養者死亡日から1年以内

【給付型】後援会助成金奨学金(全学部共通)

対象
成績優秀者
給付額
渡航費を補助する目的で、返還不要の給付型奨学金を支給

【給付型】公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団(全学部共通)

募集時期
令和6年9月2日~令和6年10月31日
備考
※指導教員による推薦が必要

【給付型】公益財団法人 似鳥国際奨学財団(全学部共通)

募集時期
令和6年11月7日

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(家計急変)(全学部共通)

対象
予期できない事由により授業料の支払いが困難であると認められる場合
学部生(私費外国人留学生、高等学校卒業後2年を超えて入学した者(3浪以上の者)を除く)
募集時期
随時
急変事由の発生日から3ヶ月以内

【給付型】北海道文化財団 人づくり一本木基金(全学部共通)

募集時期
令和6年12月6日
備考
※担当教員や師事者等からの推薦が必要

【減免型】NHK放送受信料免除制度(全学部共通)

対象
・経済的理由の選考基準がある奨学金を受給している場合
・経済的理由の選考基準がある授業料免除制度の適用を受けている場合
・親元などが市町村民税(特別区民税を含む)非課税の場合
・親元などが公的扶助受給世帯の場合
減免額
受信料を全額免除

【減免型】授業料免除 私費外国人留学生(全学部共通)

対象
以下の(1)~(3)のいずれかに該当している者
(1)経済的理由によって授業料の支払いが困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
ただし、以下の項目に該当する場合は、免除の対象になりません。
①前の期分の授業料を滞納している場合
②特別の理由なく同一の学年に留まっている場合
③特別の理由なく標準修業年限を超えている場合
④既に当該期分の授業料を支払った場合
(2)授業料の納付期限(前期:5月末、後期:11月末)前1年以内において、学資負担者の死亡、離別、失職、退職、病気、事故等による家計急変があり、又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、授業料の支払が著しく困難であると認められる場合
(3)上記(2)に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合
学種
大学
減免額
予算の範囲内で、授業料の3分の1の額を免除

【減免型】授業料免除 私費外国人留学生(全学部共通)

対象
以下の(1)~(3)のいずれかに該当している者
(1)経済的理由によって授業料の支払いが困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
ただし、以下の項目に該当する場合は、免除の対象になりません。
①前の期分の授業料を滞納している場合
②特別の理由なく同一の学年に留まっている場合
③特別の理由なく標準修業年限を超えている場合
④既に当該期分の授業料を支払った場合
(2)授業料の納付期限(前期:5月末、後期:11月末)前1年以内において、学資負担者の死亡、離別、失職、退職、病気、事故等による家計急変があり、又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、授業料の支払が著しく困難であると認められる場合
(3)上記(2)に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合
学種
大学院
減免額
予算の範囲内で、授業料の全額又は一部を免除

【減免型】授業料免除 日本人学部生(3浪以上の者)及び日本人大学院(全学部共通)

対象
以下の(1)~(4)のいずれかに該当している者
(1)経済的理由によって授業料の支払いが困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
ただし、以下のいずれか項目に該当する場合は、免除の対象になりません。
①前の期分の授業料を滞納している場合
②特別の理由なく同一の学年に留まっている場合
③特別の理由なく標準修業年限を超えている場合
④既に当該期分の授業料を支払った場合
(2)授業料の納付期限(前期:5月末、後期:11月末)前1年以内において、学資負担者の死亡、離別、失職、退職、病気、事故等による家計急変があり、又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、授業料の支払が著しく困難であると認められる場合
(3)上記(2)に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合
学種
大学院
減免額
予算の範囲内で、授業料の全額又は一部を免除

【減免型】授業料免除 日本人学部生(3浪以上の者)及び日本人大学院(全学部共通)

対象
以下の(1)~(4)のいずれかに該当している者
(1)経済的理由によって授業料の支払いが困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
ただし、以下のいずれか項目に該当する場合は、免除の対象になりません。
①前の期分の授業料を滞納している場合
②特別の理由なく同一の学年に留まっている場合
③特別の理由なく標準修業年限を超えている場合
④既に当該期分の授業料を支払った場合
(2)授業料の納付期限(前期:5月末、後期:11月末)前1年以内において、学資負担者の死亡、離別、失職、退職、病気、事故等による家計急変があり、又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、授業料の支払が著しく困難であると認められる場合
(3)上記(2)に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合
学種
大学
減免額
予算の範囲内で、授業料の3分の1の額を免除

【減免型】授業料免除 日本人学部生(留学生、3浪以外の者)(全学部共通)

対象
・すでに給付奨学生として採用されている者
・令和6年度後期に日本学生支援機構給付奨学金に申請し採用された者(申請の結果不採用の場合、授業料免除は受けられません)
学種
大学

【減免型】修学支援新制度に基づく入学料・授業料免除(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
支援区分
第Ⅰ区分:あなたと生計維持者の市町村民税所得割が非課税であること
第Ⅱ区分:あなたと生計維持者の支給額算定基準額の合計が100円以上25,600円未満であること
第Ⅲ区分:あなたと生計維持者の支給額算定基準額の合計が25,600円以上51,300円未満であること
第Ⅳ区分:あなたと生計維持者の支給額算定基準額の合計が51,300円以上154,500円未満であること
減免額
入学料・授業料免除(年額)
第Ⅰ区分:全額免除
第Ⅱ区分:3分の2免除
第Ⅲ区分:3分の1免除
第Ⅳ区分:4分の1免除

【貸与型】公益財団法人 杉村先生記念奨学財団(全学部共通)

募集時期
令和6年10月31日

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通)

対象
生計維持者(原則父母)の失業、破産、事故、病気、死亡等又は震災、風水害、火災等の災害等により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする学部生及び大学院生
募集時期
急変事由発生日が進学前の場合は、進学後3か月以内、急変事由発生日が進学後の場合は、急変事由発生日から12か月以内

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
51,000円※、40,000円、30,000円、20,000円
※最高月額は、併用貸与の家計基準に該当する場合のみ利用できます。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
45,000円※、30,000円、20,000円
※最高月額は、併用貸与の家計基準に該当する場合のみ利用できます。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
博士前期課程、専門職大学院課程:50,000円、88,000円
博士後期課程:80,000円、122,000円
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(短期留学)(全学部共通)

貸与(月額)
20,000~120,000円
貸与期間
交換留学中

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000~120,000円
(10,000円単位で額を選択可能)
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(月額)
100,000~500,000円
(100,000円単位で額を選択可能)
利子
利子

キーエンス財団 「貸与奨学金の返還支援制度」

学費(初年度納入金)
小樽商科大学/奨学金
RECRUIT