• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 高知
  • 高知県立大学
  • 関連ニュース一覧
  • 高知県立大学、文化学部「高校生のための英語によるプレゼンテーションコンテスト」11/3開催

公立大学/高知

コウチケンリツダイガク

[学校トップ]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

高知県立大学の関連ニュース

高知県立大学、文化学部「高校生のための英語によるプレゼンテーションコンテスト」11/3開催
2024/6/20
高知県立大学 文化学部は、2024年11月3日、「高校生のための英語によるプレゼンテーションコンテスト」を開催する。



プレゼンテーションコンテストは、スピーチコンテストと違って、プレゼンをする二人のinteraction、また観客とのinteractionを大事にしながら、あるテーマについて紹介することを目的としている。



応募資格は、高校生(1~3年生)。ただし英語を母国語とする人、あるいは英語圏で6ヶ月以上滞在したことのある人を除く。



<第11回日本文化プレゼンテーションコンテスト>



【いつ】

2024年11月3日(文化の日)。

応募期間は、2024年9月16日~9月27日(消印有効)。

10月中旬までに、選考の末、11月3日のコンテストへの参加を通知する。



【どこ】

高知県立大学 文化学部 永国寺キャンパス 教育研究棟210号室



【なに】

プレゼンテーションコンテストは、スピーチコンテストと違って、プレゼンをする2人のinteraction、また観客との interaction を大事にしながら、あるテーマについて紹介することを目的としている。プレゼンテーションの長さは10分まで。プレゼンテーションをより高度で、分かりやすいものにするために、視覚材料の活用を奨励するが、パワーポイントは使用できない。紙からの棒読みは極力避けてほしい。



【だれ】

高校生(1~3年)。ただし、英語を母語(また、「父語」)とする人、あるいは英語圏で6ヶ月以上滞在したことのある人を除く。



【どのように】

2人がチームワークを生かし、充実したプレゼンテーションをつくってみよう!

1) 2人で行うこと。

2) 英語でプレゼンテーションをすること。

3) 日本文化の特徴、光と影、あるいは不思議な一面について、つまり外国の人に知ってほしいようなトピックについて紹介すること。



【何のために】

なによりも、楽しい体験をするため。ほかの高校の学生との交流もできる。自分の英語力を試すこと、自分の日本文化に関する意識・知識をアピールすることも貴重な体験になる。優勝3チームに勉学奨励品を贈呈。ほかの参加者にも素敵な書籍を用意する。



【参加するためには】

申し込みの様式を、以下のウェブサイトからダウンロードし、必要事項を記入した上で、9月27日までに送る。Advice for teachers and students の文章に目を通しておくことを強く勧める。

http://www.u-kochi.ac.jp/~bunkagak/ → お知らせ



■詳細リンク先(https://www.u-kochi.ac.jp/site/bunkagak/20240517.html)
高知県立大学(公立大学/高知)
RECRUIT