【給付型】英語成績優秀者への奨励金制度(全学部共通)
- 対象
- 「英語Ⅰ/Ⅱ」の特別クラスの成績優秀者で翌年度の海外語学実習(英語圏)に参加する学生
- 給付額
- 100,000円
【給付型】外国語検定試験合格者への奨励金制度(全学部共通)
- 対象
- 英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、インドネシア語、日本語の検定試験(支給基準があります)
- 給付額
- 受験料相当額
【給付型】学生等の学びを継続するための緊急給付金(全学部共通)
- 対象
- 国公私立大学(大学院を含む)・短大・高専・専修学校専門課程 法務省告示に指定される日本語教育機関 ※留学生を含む
①「高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金)」の利用者のうち、条件を満たす者
②上記以外の学生で、次の要件を満たす者として大学等が推薦する者
・ 原則として自宅外で生活をしていること
・ 家庭から多額の仕送りを受けていないこと
・ 家庭の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できないこと
・ 新型コロナウイルス感染症により、アルバイト収入に影響を受けていること
・ 第一種奨学金(無利子奨学金)等の既存の制度を利用していること又は利用を予定していること
③ 上記②を考慮した上で、経済的理由により大学等での修学の継続が困難であると大学等が必要性を 認め推薦する者
- 給付額
- 10万円
- 募集時期
- 2022年2月18日(金)
【給付型】現代ビジネス学部、経済学部独自の資格取得サポート(全学部共通)
- 対象
- 対象資格:日商簿記検定、宅地建物取引士、ファイナンシャル・プランニング技能検定、日本漢字能力検定、経営学検定、日経TEST、経済学検定、統計検定、語彙・読解力検定、秘書検定
- 給付額
- 受験料(上限4,000円)
合格者には全額
【給付型】大学院奨学生(全学部共通)
- 対象
- 1年次:入学試験の成績評価、面接
2年次:1年次の成績、研究の取り組み
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 授業料相当額又はその半額
【給付型】同窓会奨学金(全学部共通)
- 対象
- ①在学生。
②向上心があり、有能な資質を持つ学生を採用。
③授業料の減免を受けていないこと。
④他の奨学金を受けていないこと。(貸与は可)
- 給付額
- 年額120,000円(月額10,000円)
【給付型】法学部資格取得支援制度(法学部)
- 対象
- 対象資格:予備試験(司法試験)、司法書士、行政書士、社会保険労務士、知的財産管理技能検定、ファイナンシャルプランニング技能士、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定、法学検定
- 給付額
- 受験料
合格者には全額、不合格者には半額
【給付型】現代ビジネス学部、経済学部独自の資格取得サポート(現代ビジネス学部)
- 対象
- 対象資格:日商簿記検定、宅地建物取引士、ファイナンシャル・プランニング技能検定、日本漢字能力検定、経営学検定、日経TEST、経済学検定、統計検定、語彙・読解力検定、秘書検定
- 給付額
- 受験料(上限4,000円)
合格者には全額
【減免型】学術奨学生奨学金(全学部共通)
- 対象
- 2年次以上を対象とし、前年度の学業成績、人物ともに優秀な学生
- 減免額
- 授業料の50%免除
【減免型】橘奨学金(全学部共通)
- 対象
- 在学中は勉学に励むだけでなく、より成長をうながすために大学行事(オープンキャンパス等)の活動にも参加していただくこと
入試区分:一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜
- 減免額
- 授業料を100%または50%免除
- 人数
- 授業料を100%免除:7名
授業料を50%免除:16名
【減免型】九州国際大学付属高等学校教育支援制度(全学部共通)
- 対象
- 九州国際大学付属高等学校出身者
※入学時に誓約書の提出が必要となります。
対象となる入試:すべての入試
- 減免額
- 受験料免除
入学金免除
授業料4割(最大4年間)
- 人数
- 対象者
- 備考
- 授業料の40%相当額の奨学金を最大4年間給付します。ただし奨学生の資格継続は、各年次の成績に基づいて審査されます。
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
【減免型】自然災害による被災学生に対する授業料減免(全学部共通)
- 対象
- 自然災害の被害を受けた世帯学生
- 減免額
- 当該年度の授業料又は半額の軽減
【貸与型】国の教育ローン(全学部共通)
- 対象
- 本学に入学・在学する学生の保護者の方
- 貸与(総額)
- 3,500,000円以内
- 返還詳細
- 返還期間:15年以内(母子家庭・父子家庭・交通遺児家族の方は18年以内)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 新入生の場合、高校時の調査書が評定平均値3.5以上
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 54,000円(最高月額)、40,000円、30,000円、20,000円
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 新入生の場合、高校時の調査書が評定平均値3.5以上
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 64,000円(最高月額)、50,000円、40,000円、30,000円、20,000円
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 新入生の場合、当該出身学校における成績が学年の平均水準以上
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・60,000円・70,000円・80,000円・90,000円・100,000円・110,000円・120,000円から選択
- 利子
- 利子
九州国際大学・八幡大学ファミリー教育支援制度
学費(初年度納入金)