【給付型】キャリア・アップ支援奨励金(全学部共通)
- 対象
- 本学が奨励する各種資格を取得した学生
対象年次:1~4年
- 給付額
- 最大5万円
【給付型】遠隔地学生予約型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 福岡県外出身の学生
対象年次:1年
- 給付額
- 36万円(年額)
受給期間:1年
【給付型】外国人優秀学生奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学習意欲の高い優秀な私費外国人留学生
対象年次:2~4年
- 給付額
- 36万円(年額)
受給期間:1年
【給付型】教育訓練給付制度(全学部共通)
- 対象
- 雇用保険の一般被保険者又は一般被保険者であった者が、厚生労働大臣の指定した教育訓練を受講し、修了した場合
- 給付額
- 支払った費用の20%に相当する額。(教育訓練の受講を開始した日において雇用保険の一般被保険者である者のうち、支給要件期間が3年以上あるもの。ただし、初回に限り、1年以上の者。)
上限額:10万円
【給付型】九州産業大学大学院奨学金(全学部共通)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 年額36万円
給付期間:1年間(ただし継続出願可)
【給付型】語学実践研修奨励金(全学部共通)
- 対象
- 英語教育における優秀な学生
対象年次:1~4年
- 給付額
- 最大40万円
【給付型】就職活動奨励金(全学部共通)
- 対象
- 対象年次:4年
- 給付額
- 就職活動時における旅費
最大2.5万円
【給付型】成績優秀者奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績(原則前年度)が優秀な学生
対象年次:2~4年
- 給付額
- 【A】60万円(年額)
【B】30万円(年額)
【C】20万円(年額)
受給期間:1年
- 人数
- 【A】各学年 37名
【B】各学年 37名
【C】各学年 37名
【給付型】大学院生の学会発表等に対する奨励金(全学部共通)
- 対象
- 日本学術会議協力学術研究団体の学会の全国大会、展示会などにおいて研究発表、作品展示を行う場合
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 毎年1回交通費、宿泊費の実費(限度額5万円)および参加費(国内学会等:限度額1万円、国際学会等:限度額6万円)
【給付型】中村治四郎奨学金 学業特待枠(全学部共通)
- 対象
- 学業、学術・文化に分類し、優秀な学生
【S】対象年次:1~4年 ※一定の学業成績を満たすことで4年間継続
【A】対象年次:1年
【B】対象年次:1年
- 給付額
- 【S】年間授業料相当額
受給期間:4年
【A】年間授業料相当額
受給期間:1年
【B】年間授業料の半額相当額
受給期間:1年
※学部学科により異なる
- 人数
- 【S】 20名
【A】 20名
【B】 80名
【給付型】中村治四郎奨学金 学術・文化特待枠(全学部共通)
- 対象
- 学業、学術・文化に分類し、優秀な学生
対象年次:1年
- 給付額
- 年間授業料相当額 ※学部学科により異なる
- 人数
- 20名
【給付型】飛び出せ世界へ!!個人留学支援奨励金(全学部共通)
- 対象
- 対象年次:1年後学期~4年
- 給付額
- 最大10万円 (※アジア圏上限7万円、アジア圏以外上限10万円)
【給付型】上野拓記念奨学金(理工学部)
- 対象
- 優秀な学生
対象年次:3~4年※対象学部:理工・生命科・建築都市工学部
- 給付額
- 24万円(年額)
受給期間:1年
- 人数
- 3名
【給付型】上野拓記念奨学金(建築都市工学部)
- 対象
- 優秀な学生
対象年次:3~4年※対象学部:理工・生命科・建築都市工学部
- 給付額
- 24万円(年額)
受給期間:1年
- 人数
- 3名
【給付型】上野拓記念奨学金(生命科学部)
- 対象
- 優秀な学生
対象年次:3~4年※対象学部:理工・生命科・建築都市工学部
- 給付額
- 24万円(年額)
受給期間:1年
- 人数
- 3名
【減免型】外国人留学生授業料減免(全学部共通)
- 対象
- 学習意欲が高く経済的に困窮した私費外国人留学生
対象年次:1~4年
- 減免額
- 授業料の30%
成績優秀者には20%減免加算
受給期間:最長4年
【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)
- 対象
- 住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生
- 備考
- 授業料・入学金の減免 + 給付型奨学金の支給
【減免型】災害時奨学金(全学部共通)
- 対象
- 自然災害等による被災学生
- 減免額
- 被害状況により修学費の一部を減免
【貸与型】応急貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 家計急変等の経済的理由により著しく修学困難な学生
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計が急変し、その事情が発生した時からおおむね1年以内である場合
- 奨学金の種類
- 第二種
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計が急変し、その事情が発生した時からおおむね1年以内である場合
- 奨学金の種類
- 第一種
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000・30,000・40,000・50,000・64,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 博士前期課程:50,000円または88,000円
博士後期課程:80,000円または122,000円
- 利子
- 無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000・30,000・40,000・54,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円~120,000円から選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円より選択
- 利子
- 利子
学費(初年度納入金)