• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 横浜高等教育専門学校
  • 学校の特長

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実践力を身につけるための密度の高いカリキュラムと教育現場での体験活動

教師・保育士としての就職や教員採用試験合格を目指すため、理論と実践を融合した密度の高いカリキュラムが組まれています。どの科目も、教員免許状や保育士資格取得という明確な目標をもった学生のモチベーションは高く、休み時間や放課後も学ぶ姿が見られます。また、教育実習だけでなく、様々な形で教育現場での体験活動も大切にしています。児童科初等課程と養護科では、小学校の宿泊体験学習引率ボランティアやアシスタントティーチャーとして、また、児童科保育課程では、学園系列の2幼稚園で、行事(運動会、発表会等)のボランティアやアルバイトとして、子どもたちとふれ合いながら教室で学んだことを実践的に検証できます。学校の特長1

教育方針や校風が魅力

異年齢の学生たちが、それぞれの体験を通して身につけた見方・考え方をぶつけ合います

本校では、高校新卒とともに大学・社会人経験者も多く在籍しており、異年齢集団による学び合いが大きな特色の一つとなっています。それぞれ個性豊かな経験や体験のある異年齢の学生が、同じ課題について真剣に語り合う姿は、傍らで見ていてもその真剣さと熱い思いが伝わってきます。学生からも「教育の問題について仲間と話し合うのは楽しい」「社会人経験のある人の話は重みがある」等の声が聞かれます。学校の特長2

先生・教授・講師が魅力的

経験豊かな教師陣が学生主体の「考える」「調べる」「話し合う」「わかる」授業を展開

60余年の伝統を持つ本校では、専任教員はもとより各学校、幼稚園、保育所等で長期の教育歴を持つ講師陣による総合的・実践的な指導のもと、ICT(情報通信技術を活用したコミュニケーション)を活用したり、対話的な学習方法を取り入れたりしながら、学生の主体性を大切にした授業が日々展開されています。また、学生生活における学生の様々な悩みを相談できる担当教員やカウンセラー、外部の相談システム等も充実しています。学校の特長3
RECRUIT