関西外語専門学校で学んでみませんか?
関西外語専門学校はこんな学校です
就職に強い

キャリアセンターが就職活動をバックアップし、希望の職種への就職をめざす
関西外語では、学生が身につけた能力を活かして希望の仕事に就けるように、面接は常に個別にするなど、個人に合わせたサポートをしています。キャリアセンターに常駐の専任スタッフが全面的に就職活動を応援しています。「就職ガイダンス」を開いたり、最新情報や資料を提供し、学生が気軽に相談できる環境を整え、“毎日が就職活動”という気持ちでバックアップし、希望の職種への就職を目標としています。また、大学への編入学を希望する学生には、希望大学別の編入学相談や小論文の指導、個別面接対策など、合格に向けてのサポートも行っています。
きめ細かな少人数制

多国籍の留学生と学べる国際色豊かなキャンパス!
台湾、中国、韓国などのアジア系や欧米系の留学生が数多く在籍。国籍の違う友人ができ、充実した学校生活を送れます。多くの留学生との交流で語学力が鍛えられ、国際人としての資質が磨かれます。さらに、フィールドワークや語学ボランティア活動を通じ、国際性豊かな経験を積極的に積めるのも当校の魅力です。また、関西外語では、1クラス最大でも20名までの少人数制クラスを設置しています。クラスは習熟度別に編成されるので、自分のペースで無理なく学ぶことが可能。先生や学生同士の距離が近く、短期間での語学力の習得に必要な『話すこと』を積極的に実践できる環境が整っています。
資格取得に有利

専攻の枠を越え資格対策が可能!実用英語技能検定、秘書検定2次面接合格実績は好調!
個人の能力やスキルの高さを証明する各種資格は、就職活動を有利に導く未来へのパスポートです。本校では、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、実用英語技能検定など語学の資格から、ビジネス能力検定、通関士、貿易実務検定(R)、秘書検定などの一般的な資格まで、さまざまな資格取得を徹底的にバックアップする体制を整えています。経験豊富な専門の講師による資格対策授業はもちろん、授業時間以外でも学生一人ひとりへのきめ細かい対応や補習、個人指導などを行っています。こうした充実したプログラムにより、実用英語技能検定、秘書検定とも毎年の合格実績は好調です。
あなたは何を学びたい?
関西外語専門学校の学部学科、コース紹介
関西外語専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 英語・国際ビジネス学科 貿易専攻
関西外語専門学校の就職・資格
一人ひとりのスキルに応じた個別指導など万全の支援体制により、希望の進路実現をしっかりサポート。
校内設置のキャリアセンターに専任スタッフが常駐して、希望の進路に応じたきめ細やかな個別指導を実施しています。また、就職試験や面接対策などの特別講座を開講。1クラス20名までという少人数制を取り入れ、先生と学生の距離が近く、直接指導を受けやすいなど、万全の支援体制で希望の進路実現をサポートしています。2年間で身につけた語学力を活かして、通訳や語学教師、ホテルスタッフのほか、通関士や貿易事務などの貿易業界、さらにグランドスタッフやマーシャラーといった航空業界など、幅広い業界・職種での活躍が期待できます。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
「来校したいけど遠方なので難しい」 「オープンキャンパスに行きたいけど行けない」 「自宅で学校説明が聞きたい」 そんな皆さんに! スマホやPCを使って自宅から気軽に参加できる オンライン個別入学相談会を実施します。 入試手続き、奨学金制度、特待生試験など 入試事務室のスタッフが丁寧にお話しします。 個別相談なので、気になることは全部聞いちゃおう! ★事前予約制です! ★AO入試エントリー資格ももらえます! ※時間は約20分程度を想定しています。 ※予約受付後、折り返しこちらから時間調整の連絡をいたします。
-
スイーツ付英会話とレッスンを一足お先に!オープンキャンパス☆
【イベント概要】 関西外語の概要、専攻別ガイダンス、スイーツを食べながら英会話ティータイム、 モデルレッスンなど盛りだくさん☆ 一足お先に関西外語を体験してみよう! 【対象学部学科】 全学科 【こんなイベント】 ☆当日スケジュール☆ 1.全体概要(授業内容、学生生活、進路etc) 2.学科別説明 3.英会話を楽しみながら軽食(スイーツ) 4.英会話モデルレッスン 5.Q&A *在校生も来るからいろいろ生の話が聞けます!
関西外語専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目9-36 |
「阿倍野(大阪メトロ)」駅から徒歩 5分 「天王寺」駅から徒歩 3分 |
|
関西外語専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
関西外語専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金 110万円 [104万円]
([ ] は一括納入による減額措置金額)
ブログ・インフォ
-
2022年05月24日 18:05
BLOG
サンタバーバラに来て、2ヶ月が経ちました 私と同じ日に入学した友達が昨日卒業してしまって、2ヶ月あっという間だったなと感じています。 毎週月曜日に新しい生徒がやってくるので新しい出会いがたくさんありますが、 毎週金曜日は生徒が帰っていく日なので、学校がしんみりした空気で溢れていて少し寂しいです サンタバーバラ校は他の学校に比べて生徒数も少なく(多分100人以下)、 みんなと仲良くなれるのが良いところです 放課後アクティビティやイベントがあって、とても満足しています 例えば、毎週火曜はハイキング、毎週木曜はウォーキング、金曜日には卒業式の後海辺でBBQがあり、全て無料です これからも勉強をしつつ、新しい友達を作り楽しい留学生活ができるように頑張ります ★昨日の卒業式 ★4月末に移動式遊園地に行った時 ★ハイキングに参加した時 ★週末に友達とビーチにサンセットを見に行った時
https://ameblo.jp/kansaigaigo/entry-12744518579.html
-
2022年04月21日 16:20
BLOG
4月上旬に日本を出発しました! シアトルに来て、もう一週間が経ちました。 授業、交通手段、生活すべて苦戦中 ちょっとずつですが、 慣れてきていると思います この間は、ホストファミリーが スペースニードルに連れて行ってくれました 留学専攻 K.K
https://ameblo.jp/kansaigaigo/entry-12738645950.html
-
2022年04月14日 10:40
BLOG
2019年に貿易専攻を卒業した 江口直斗くん(写真右)が 遊びに来てくれました 写真は英語講師の山崎先生と 卒業後に就職したDHLを退社し、 同じ国際輸送の代行業を行う会社を 友人と始めるそうです。 新しいことに挑戦する姿が とてもたくましく見えました これからもがんばってください!!
https://ameblo.jp/kansaigaigo/entry-12737359388.html
-
2022年03月09日 17:39
BLOG
日中通訳翻訳養成専攻2年の崔正林です。 このたび、日本大学 文理学部に合格しました 東京の日本語学校に通ってから、 通訳翻訳が学びたくてこの学校に来ました。 先生方がとても学生想いで、 何か問題が起こった時に相談したら 解決してくれて、とても助かりました。 春からの新生活、がんばりたいと思います 日中通訳翻訳養成専攻 崔正林(中国)
https://ameblo.jp/kansaigaigo/entry-12730995087.html
-
2022年02月16日 15:30
BLOG
京都外国語大学 外国語学部と 関西外国語大学 外国語学部に 3年次編入合格しました もともと大学編入を目指してこの学校に入ったので、 合格できて嬉しいです 学校での授業は少人数だったので、 先生に質問しやすい環境で勉強ができました。 中でも週に2回あるTOEIC対策クラスで 問題の解き方やコツを教えてもらえたおかげで、 在学中にTOEICスコアを 約400点アップさせることができました 編入試験前の面接対策も 先生が個別でしっかりサポートしてくれて、 安心して試験に臨めたのが良かったです。 大学では英語力をさらに磨くのと同時に 簿記や会計の知識も増やし、 将来は語学力を活かして国際的に活躍できるよう、 これからもがんばります 英語通訳翻訳専攻養成専攻 杉野 陽
https://ameblo.jp/kansaigaigo/entry-12727204320.html
関西外語専門学校の関連ニュース
関西外語専門学校に関する問い合わせ先
入試事務室
〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
TEL:0120-06-1002