就職実績(2022年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
阿蘇温泉病院、有明成仁病院、阿梨花病院大津、医療法人社団仁誠会、上村内科クリニック、宇城総合病院、菊南病院、くまもと県北病院、くまもと成仁病院、熊本大学病院、熊本託麻台リハビリテーション病院、熊本中央病院、くまもと南部広域病院、熊本リハビリテーション病院、桜十字八代リハビリテーション病院、水前寺とうや病院、杉村病院、聖ヶ塔病院、青磁野リハビリテーション病院、聖マリア病院、西日本病院、人吉リハビリテーション病院、御幸病院、武蔵ケ丘病院、谷田病院、山鹿温泉リハビリテーション病院、有限会社荒井義肢製作所、有園義肢株式会社、有限会社熊本託麻義肢、株式会社タガワブレース、株式会社徳田義肢製作所 ほか
公務員業界
阿蘇広域行政事務組合消防本部、伊佐湧水消防組合消防本部、臼杵市消防本部、大隅曽於地区消防組合消防本部、熊本市消防局、広島市消防局、陸上自衛隊 ほか
資格取得
医療人を目指す学生を全力でバックアップ!
国家試験に合格することは、「理学療法士」「作業療法士」「臨床工学技士」「義肢装具士」「救急救命士」それぞれの仕事のスタートラインに立つことです。多くの模擬試験や本学院独自の対策学習、学生一人ひとりの能力にあわせたゼミや少人数制によるグループ学習、個別指導による弱点克服など、合格に向けた無駄のない学習で、国家試験合格率100%を目指します。
主な目標資格
理学療法士<国>、作業療法士<国>、臨床工学技士<国>、義肢装具士<国>、救急救命士<国>
就職支援
学生一人ひとりの夢の実現を全力で応援!
本学院のサポート体制は、「1.学院主催就職説明会 2.個別面談による就職アドバイス 3.求人情報閲覧システムの設置 4.公務員試験対策(救急救命学科)」の4つが柱となります。本学院で開催する就職説明会のほか、個別面談などを通して、学生一人ひとりに対して、きめ細かな就職相談を行っています。各学科の講師がこれまでに培ってきた知識と臨床経験を活かして、本学院に寄せられる求人の中から、学生の希望や適性にあった進路(就職先)を導き出しています。卒業生は、病院やクリニックなどの医療機関、老人保健施設や福祉施設、医療機器メーカー、義肢装具製作所、消防機関などで活躍しています。