国際医学技術専門学校からのメッセージ
2023年7月24日に更新されたメッセージです。
ーー2024年4月入学 AO入学エントリー受付中ーー
いよいよ夏本番!!夏のオープンキャンパスへ行こう!
AOエントリーには、体験入学への参加が必須です。
体験入学交通費補助制度あり♪
詳細はお問い合わせください。
理学体験
7/29(土)
8/9(水) 8/17(木) 8/24(木)
作業体験
7/29(土)
8/5(土) 8/19(土)
国際医学技術専門学校で学んでみませんか?
国際医学技術専門学校はこんな学校です
国際医学技術専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

個別指導・グループ学習・課外ゼミで学生一人ひとりの理解度を高める
1年次では、理学療法士の仕事と役割を自分の目で確かめるため、見学実習を2週間実施します。2年次では課外ゼミ。スポーツケアや小児ケアなど専任教員が得意分野とする課外学習を展開し、今では卒業後にまで活動が続いています。また、座学で学んだ各種疾患の評価実習を6週間実施します。3年次では、総合実習を14週間実施します。グループ学習も特色で、学生同士で協力して全体のレベルアップをはかります。また、作業療法学科では実技時間を多く設けることで実践力の強化をはかったり、時間外のグループ学習指導で、学生の理解力を高めることに力を入れています。両学科とも個別指導を徹底しています。
国際医学技術専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

学費の負担を減らすため、リーズナブルに設定。各種奨学金制度も充実
学費は3年間で380万円(2023年度予定・教材費と他諸経費は別途)です。本校では高校現役入学者を対象に特待生試験を実施し、合格者には、1年次の授業料を20万円免除、2・3年次では各学年の成績上位者の授業料を20万円免除します。また、社会人・大学生の入学金は全員10万円免除し、入学後は成績によりA判定20万円、B判定10万円、C判定5万円を授業料から免除します。更に高校現役生には評定値により、入学金を5万円から20万円(全額)免除する制度のほか、世帯収入年間500万円以下の希望者の中から選考し、年間10万円の奨学金を無償支給します。さらに委託学生寮に入寮する人の中から選考し、寮費を月額3万円、3年間で108万円補助する制度もあります。
国際医学技術専門学校は就職に強い

就職率100%(2022年3月卒業生、就職希望者数58名)。様々な病院、リハビリ施設で活躍
本校では、学生一人ひとりの個性を尊重し、本人の希望と適性を十分に把握して、きめ細かな就職指導を行っています。卒業後は病院やリハビリ施設で理学療法士、作業療法士として活躍できます。2022年3月卒業生就職希望者の就職率は100%でした(就職希望者数58名)。
あなたは何を学びたい?
国際医学技術専門学校の学部学科、コース紹介
国際医学技術専門学校では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

リーズナブルな学費で就職に強い。国家試験高合格率の実績も魅力
豊富なキャリアを持つ教授陣が基礎から国家試験対策まできめ細かく指導。両学科とも名古屋駅近くに専用学舎があり、充実した教育機器・設備を整えています。2022年2月実施の国家試験合格率は、理学92.2%(2022年3月卒業生合格者数、理学47名)。就職率も100%(2022年3月卒業生、就職希望者数58名)です。3年間の総額が380万円という学費の安さも特長です。
国際医学技術専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 作業療法学科
- 前田 徳廣先生(学科長)
-
- 理学療法学科
- 川村 和之先生(学科長)
国際医学技術専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
国際医学技術専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
理学療法士は、患者様や家族の“人生の質”に貢献できるやりがいのある仕事です
- 理学療法学科 卒
- 理学療法士
-
知れば知る程、奥が深い世界。「ありがとう」の言葉や笑顔が力になります
- 作業療法学科
- 作業療法士
国際医学技術専門学校の就職・資格
国際医学技術専門学校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数58名
就職者数58名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
きめ細やかな就職指導で、2022年3月卒業生就職希望者の就職率100%を達成!
学生一人ひとりの個性を尊重し、本人の希望と適性を十分に把握して、きめ細かな就職指導を行っています。卒業後は病院やリハビリ施設で理学療法士、作業療法士として活躍できます。2022年3月卒業生就職希望者の就職率は100%でした(就職者数58名)。臨床実習時に、優秀な生徒は実習先から指名を受けたり、遠方の学生には地元の病院などへの就職をサポート。さらに、卒業生が多いため、多くの病院とのパイプが太いことも、就職率が高い理由です。
気になったらまずは、国際医学技術専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
国際医学技術専門学校のイベント
-
理学療法学科
「理学療法士の役割って?」「理学療法士ってどんな仕事をするの?」 こんな疑問を解決しながら在校生・先生と楽しく仕事体験ができます! 入試制度についてもお話しますのでぜひご参加ください。. ■□■体験入学の内容■□■ ●10:00~10:30 学校説明・学科説明 ・高い国家試験合格率の理由 高い合格率を保つために学校が意識していること。 例:分かりやすい授業や学生の勉強する環境づくりなど ・就職率100%*の理由(※令和2年3月卒業生50名) どんな職場があるか? 100%だけを意識するのではなく、学生にあった就職先を意識 ・自分に合った入試制度とは? 推薦や一般だけではなく、チャンスを広げるAO入試説明。 学費優遇制度について ●10:30~11:00 施設見学 ●11:00~12:00 体験実習 ・理学療法体験 脳機能測定/三次元動作解析/バランス機能測定/車イス体験/肺活量測定 など ※メニューは日によって変わります。 ●12:00~13:00 個別相談・質疑応答 ・学校生活を在校生に聞こう♪ 学校生活や普段の勉強について
-
作業療法学科
「作業療法とは何だろう?」と思っている人は多いと思います。 この体験入学では、「作業療法」とは何かを『見て、聞いて、体験して』作業療法を理解してもらいます。 体験入学の中で在校生との懇親会もあり、学生から見た学校の様子も聞けるので、学校のことがよく理解できると思いますよ!. ★作業療法とは---------------------------------------------------------------- 作業療法は、絵画や折り紙などの「作業」を通して、体や心の障害の回復を図る仕事です。 精神的なケアにも関わり、社会復帰の手助けをする仕事なため、病院だけでなく、福祉施設など幅広い活躍の場があります。 ------------------------------------------------------------------------------ ■□■体験入学の内容■□■ ●9:30~10:10 学校説明・学科説明 ・高い国家試験合格率の理由 高い合格率を保つために学校が意識していること。 例:分かりやすい授業や学生の勉強する環境づくりなど ・自分に合った入試制度とは? 推薦や一般だけではなく、チャンスを広げるAO入試説明。 学費優遇制度について ●10:10~10:50 募集要項説明 ●11:00~12:00 体験実習 ・作業療法体験 毎回教員が趣向を凝らして、「作業療法とは何か?」を体験を通してお伝えします。 例)貼るということから得られるもの~身体的効果と精神的効果~」というテーマで、タイルモザイク(作業)を用いて授業を行います。 ●12:00~13:00 昼食・質疑応答 ・学校生活を在校生に聞こう♪ 学校生活や普段の勉強について
国際医学技術専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
理学療法学科 : 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-46 |
JR「名古屋」駅から徒歩 12分 地下鉄「亀島」駅から徒歩 3分 「名古屋」駅からの地下歩道「ルーセントアベニュー」4番出口から徒歩3分 |
|
作業療法学科 : 愛知県名古屋市西区則武新町3-8-26 |
JR「名古屋」駅から徒歩 12分 地下鉄「亀島」駅から徒歩 3分 「名古屋」駅からの地下歩道「ルーセントアベニュー」4番出口から徒歩3分 |
|
国際医学技術専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
国際医学技術専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金(参考) 理学療法学科/140万円(入学金20万円含む)、作業療法学科/140万円(入学金20万円含む)
国際医学技術専門学校の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
国際医学技術専門学校のAO入試・総合型選抜
AO入試・総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 面接・試験日 受験料 2 6/1〜3/13 - 20,000円 -
国際医学技術専門学校の推薦入試
推薦入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 2 10/2〜2/14 10/14〜2/17 20,000円 -
国際医学技術専門学校の一般入試
一般入試をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 受験料 2 10/2〜3/13 10/14〜2/17 20,000円
国際医学技術専門学校に関する問い合わせ先
事務室
〒451-0051 名古屋市西区則武新町3-1-46(理学療法学科)
TEL:052-561-1166