卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 174名
- 就職希望者数
- 161名
- 就職者数
- 161名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2021年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
仙台市立病院、大原綜合病院、(株)マツモトキヨシ東日本販売、ひかり薬局、(株)いわて愛隣会、一般財団法人周行会、介護老人保健施設メープル小田原、社会福祉法人愛泉会、医療法人健友会 ほか
資格取得
豊富な学科構成と資格取得のサポート
国家資格の養成課程をはじめ、短期間で就職できる1年課程の学科、2年次にコースを選択して進路を決められる学科など、バラエティ豊かな4学科があります。介護福祉学科では早期から国家試験対策に取り組み合格をめざします。国家資格のない医療事務系の学科では、権威ある協会主催の検定や、医療業界で評価の高い資格などに挑戦。試験3カ月~2週間前から検定対策メニューに切り替わり、検定の一発合格をめざすような時間割に変更される「検定合格メソッド」を実施しており、1回で合格できなくても卒業までに何度でも挑戦できるサポート体制も整えています。
主な目標資格
●取得できる資格
【医療事務総合学科・医療事務学科】メディカルクラーク(R)(医療事務技能審査試験)
【介護福祉学科】レクリエーション・インストラクター
【社会福祉学科】介護職員初任者研修修了者、福祉用具専門相談員、社会福祉主事任用資格、レクリエーション・インストラクター
●受験資格が得られるもの
【介護福祉学科】介護福祉士<国>
【社会福祉学科】社会福祉士<国>(卒業後、相談援助実務経験2年が必要)
就職支援
東北の就職に強い!Wサポート体制で内定を勝ち取る
担任と就職担当スタッフが学生をサポートするWサポート体制をとっています。就職担当スタッフが学生の就職希望地から求人を集めてくるので、東北地方を中心に各地の就職情報が豊富に揃っています。資格を活かした就職にも強く、医療・福祉業界への就職決定率は98.1%と高い実績を誇ります(2021年3月卒業生実績。医療・福祉業界への就職者数158名)。病院や施設、関係機関との深いつながりがあることから、多くの学生が担任や就職担当スタッフの力を借りながら就職内定へつなげています。また企業が求める人材イメージを就職担当スタッフが直接リサーチしており、企業研究に役立つ情報も得られます。