• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 森ノ宮医療学園専門学校
  • 先生・教授一覧
  • 馬場 裕介先生(柔道整復師)

大阪府認可/専修学校/厚生労働大臣認定・指定/文部科学大臣認定/大阪

モリノミヤイリョウガクエンセンモンガッコウ

こんな先生・教授から学べます

自身の臨床経験を活かし、現場のリアルを伝える先生

柔道整復師
柔道整復学科 
馬場 裕介先生
先生の取組み内容

柔道整復師を取り巻く環境は年々変化しており、柔軟に対応する必要があります。先代から引き継いできた柔道整復師の技術を正確に伝承していくことに加え、時代のニーズに合った知識・技術を習得する必要もあります。外傷治療におけるプロ精神を軸に持ちつつ、健康に対し貢献できる柔道整復師でいたいと考えています。学外の活動としては、大学のアメリカンフットボール部のメディカルスタッフをはじめ、附属のクリニックでリハビリ業務に携わるなど、スポーツと医療、両方の臨床の現場に立ってきました。最近では、肉離れなどのケガが治っていく過程についても研究を行っており、医学的知識を深め、患者さんの施術にも活かしつつ、自分の経験を学生に伝えていきたいと思っています。

柔道整復師の知識と技術を若い世代へ継承し、患者さんの助けになりたい

授業・ゼミの雰囲気

リアルな柔道整復師の仕事を伝え、学生へフィードバックしていく授業

馬場先生の授業では、ご自身の今までの臨床現場の経験や現在も活動を続けているトレーナーとしての体験などを活かし、失敗談を含め現場のリアルを学生へ伝えることを意識しているそう。国家試験には教科書の内容はもちろん重要だが、あくまでも基礎であり、現場では臨機応変に対応していく必要がある。その為にも、失敗した経験も隠すことなく伝え、失敗をどう乗り越えたのか様々な臨床経験の話を伝えることで、学生たちに多くの引き出しを作っていってほしいと話してくれた。

馬場先生は、技術や知識はもちろん、患者さんへの接し方も磨いてほしいと指導している

キミへのメッセージ

学校で多くの知識と技術を身につけ、臨床へ飛び出そう。

柔道整復師は、自分の手でケガや痛みのある人へ施術をし、その人の復帰に貢献できるやりがいのある仕事。本校には、経験豊富な教員が多いので、その知識と技術を受け継げるよう、土台作りを全力でサポートします。

高校時代、バスケ部でトレーナーの仕事を知り、スポーツに関わる仕事につきたいと柔道整復師をめざすように

馬場 裕介先生

専門/柔道整復学
森ノ宮医療学園専門学校 柔道整復学科卒業後、森ノ宮医療学園附属みどりの風クリニックへ入職。その後、森ノ宮医療大学附属 大阪ベイクリニックでの勤務を経て、森ノ宮医療学園専門学校の教員として現在に至る。「学生時代は身体の仕組みを学ぶ生理学が苦手でしたが、今でも尊敬している先生から教えてもらった際に理解が深まり、好きになりました。」と語ってくれた。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

森ノ宮医療学園専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT