学校の特長
鳥の目としての危機管理を学び、虫の目としての専門知識・技術を養成します。
日本初となる危機管理学部を擁する本学は、危機管理の素養を学び(鳥の目)、虫の目としての専門知識・技術として、【薬学部】危機管理の素養で「人を助けたい」というマインドを保った薬の専門家を養成します。 【危機管理学部】危機管理に関する諸問題に取り組む4学科を擁し、危機管理の素養を身に付け、安全で安心な社会を構築する知識と技能を修得。健康で平和な社会を実現する社会人・技術者・専門家を養成します。 【看護学部】地域・救急・災害医療などあらゆる現場で即戦力として活躍できる看護師を養成します。 | ![]() |
最先端の施設で教育研究や学生サポートを実施しています。
最新の調剤機器、無菌操作室を備えた「模擬薬局」、医薬品などの使用により変化する脈拍数、心電図、呼吸状態などを再現し、薬の正しい使い方や副作用防止などを実習できる「高機能患者シミュレーター」、看護技術のトレーニングを行うための最先端設備と、看護分野別の5つの実習室を完備し、将来、看護師を目指すすべての学生が実習できる「看護学部棟」など、3学部とも最先端の教育研究用施設を駆使し、社会の即戦力となる人材を養成しています。また、学生のさまざまなニーズに応えられるよう学習支援センターやキャリア支援課、24時間使用可能(ラーニングコモンズなど)な図書館なども広く開放され、学生へのサポートを実施しています。 | ![]() |