大原保育医療福祉専門学校福岡校からのメッセージ
2023年9月14日に更新されたメッセージです。
保育士・幼稚園教諭/医療事務/介護福祉士が目指せる学校
進路を決める高校3年生、これから検討する高校2年生も
毎月開催のオープンキャンパスにご参加ください!
1.体験授業付きだから、学びたい内容かどうかチェックできる
2.お友だち、保護者の方と一緒の参加OK 服装自由
3.在校生に何でも聞ける
福岡の中心部、アクセス抜群の学校です。
オーキャンの帰りは天神エリア、博多駅エリアで楽しんでね♪
大原保育医療福祉専門学校福岡校で学んでみませんか?
大原保育医療福祉専門学校福岡校はこんな学校です
大原保育医療福祉専門学校福岡校はインターンシップ・実習が充実

やさしさと思いやり、そして技術を兼ね備えたスペシャリストを育てる
【医療事務分野】IT化や業務の細分化に伴い、専門知識を持つ人材(診療情報管理士、ドクターズクラーク等)を育成。実習の事前指導から就職活動に至るまで、段階的な教育プログラムでサポートします。【保育分野】実習前後のきめ細かな指導と、現場経験に活かせるインターンシップ制度で、実践力を身につけた保育士や幼稚園教諭を育成。子育て支援事業「おおはらひろば」の実施など、地域貢献にも力を入れています。【介護分野】現場経験豊富な講師が、実践的な授業を実施。体験学習(事前ボランティア)等で不安を解消し、自信と実力を身につけて実習に臨みます。全国ネットワークを活かした国家試験対策も充実しています。
大原保育医療福祉専門学校福岡校は就職に強い

夢が叶う場所!正職員で確実な就職を目指す
正職員で確実に就職したい!地元で働きたい!など、あなたの夢を実現するために、担任と就職担当がWサポートを行います。また、全国各地で多くの卒業生が活躍しており、大原生の評価は高く、様々な施設・病院から厚い信頼を得ているので、安心して就職することができます。
大原保育医療福祉専門学校福岡校はきめ細かな少人数制

学生生活も就職活動も、先生の手厚いサポートがあるので安心!
大原では学生一人ひとりの個性や希望、実力を把握しているクラス担任と、業界との信頼関係を築いている就職担当の先生が、ダブルで手厚いサポートを行っています。実習前には経験豊富な先生たちが、様々なパターンに合わせてアドバイス。自信を持って本実習に臨めるのはもちろん、初めての就職活動にも安心して取り組めます。
あなたは何を学びたい?
大原保育医療福祉専門学校福岡校の学部学科、コース紹介
大原保育医療福祉専門学校福岡校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 医療事務分野
- 柴田 彩先生
大原保育医療福祉専門学校福岡校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
ドクターズクラークとして医師をサポートし、患者様との架け橋になる
- ドクターズクラークコース
-
誰かの役に立ちたい!利用者の心に寄り添える介護福祉士を目指します
- 介護福祉士コース
-
初心者からはじめてピアノが大好きに!先生の丁寧な指導のおかげです
- こども保育士コース
大原保育医療福祉専門学校福岡校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
優しく接してくれた受付のお姉さん。私も安心を与えられる医療事務スタッフになりたい
- 医療事務コース
- 医療事務
大原保育医療福祉専門学校福岡校の就職・資格
大原保育医療福祉専門学校福岡校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数464名
就職者数464名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
※九州専門課程実績(2022年3月31日時点)のため、各学校の詳細はお問合せください。九州専門課程実績とは大原保育医療福祉専門学校福岡校を含む12校の実績を表す。
現場で活躍できる力を育む教育カリキュラム。実践力を身につけて、希望の勤務地へ就職!
日頃から各施設へ連絡や訪問をこまめに行い、施設の人事担当者と密な情報交換を行っているので、学生たちにタイムリーなフィードバックが実施でき、希望の勤務地への就職を実現することができます。また、全国各地で就職している先輩たちの活躍も、大原の評価につながっています。
気になったらまずは、大原保育医療福祉専門学校福岡校のオープンキャンパスにいってみよう
大原保育医療福祉専門学校福岡校のOCストーリーズ
大原保育医療福祉専門学校福岡校のイベント
-
医療事務分野...
短い時間で学校のことや入学方法について知りたい方にオススメです! 「大原ってどんな学校?」 「どんなところに就職できる?」 「学費はどのくらい?」 進学するための疑問に全てお答えします! 保護者の方との参加も大歓迎です。ぜひ、お気軽にご参加ください。 【オープンキャンパスの内容】 ・学校説明 ・校舎見学 ・個別相談(学生生活、入学方法、学費など何でもご相談ください) ××××××××××××××××××××××××××× ■参加方法 ・このページからご予約ください ・お電話、メールでのご予約も可能です ■アクセス ・福岡市営地下鉄「中洲川端駅」7番出口より徒歩1分 ・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩10分 ・西鉄バス「川端町・博多座前」下車徒歩1分 ※駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は周辺のコインパーキングをご利用ください
-
医療事務分野...
入学方法や学費、特待生制度など 入学するために必要な情報を全てお伝えします! 不安や疑問を解消し、入学手続きをスムーズに進めるための説明会です。 保護者の方との参加も大歓迎です。ぜひ、お気軽にご参加ください。 【AO・入学制度&学費・特待生説明会の内容】 ・入学方法や入学手続きについて ・学費や学費の支援制度について ・個別相談 ※学校生活や各分野について詳しく知りたい方は、ぜひオープンキャンパスや学校説明会へご参加ください。 ××××××××××××××××××××××××××× ■参加方法 ・このページからご予約ください ・お電話、メールでのご予約も可能です ■アクセス ・福岡市営地下鉄「中洲川端駅」7番出口より徒歩1分 ・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩10分 ・西鉄バス「川端町・博多座前」下車徒歩1分 ※駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は周辺のコインパーキングをご利用ください
大原保育医療福祉専門学校福岡校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
福岡県福岡市博多区上川端町13-19 |
地下鉄「中洲川端」駅 7番出口より徒歩 1分 |
|
大原保育医療福祉専門学校福岡校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大原保育医療福祉専門学校福岡校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
<2023年度納入金(参考)>医療事務分野/115万円 保育分野、介護分野/123万円(入学金15万円含む) ※こども保育士&幼稚園教諭コースは、大阪芸術大学短期大学部(通信)の併修費用27万円程度が別途必要です
大原保育医療福祉専門学校福岡校に関する問い合わせ先
入学係
〒812-0026 福岡市博多区上川端町14-13
TEL:092-271-2942